引用元:https://bbs.jpnkn.com/test/read.cgi/hololiveneet/1744384214/
1603: Vtuberまとめ (ワッチョイW 3f7b-u0KO) 2025/04/12(土) 01:31:02.69 ID:a6q2xcai
まぁ配信活動してる時点で陰キャとは別の存在よね
1643: Vtuberまとめ (ワッチョイW a316-BVkL) 2025/04/12(土) 01:33:30.13 ID:Hnye6HsJ
>>1603
怒られるぞ




怒られるぞ




1652: Vtuberまとめ (ワッチョイW 455f-BYvX) 2025/04/12(土) 01:34:11.98 ID:iKmxwCa5
>>1643
ノエルが言うのは説得力ある
ノエルが言うのは説得力ある
1653: Vtuberまとめ (ワッチョイW 7b3d-j0eK) 2025/04/12(土) 01:34:14.01 ID:axgKiGjd
>>1603
行動力ない陰キャと行動力ある陰キャでは天と地ほどの差があるからな
前者に人を惹きつける魅力なんてない
行動力ない陰キャと行動力ある陰キャでは天と地ほどの差があるからな
前者に人を惹きつける魅力なんてない
1674: Vtuberまとめ (ワッチョイW 92e5-1bJe) 2025/04/12(土) 01:35:46.38 ID:FXS9pbkk
>>1643
まるで13歳から配信してるかのような貫禄だ
まるで13歳から配信してるかのような貫禄だ
1680: Vtuberまとめ (ワッチョイW 3f7b-u0KO) 2025/04/12(土) 01:36:22.85 ID:a6q2xcai
>>1643
>>1653
自分で考えて行動してる時点で陰キャのそれとは違うと思いますわ
まぁ定義なんてないんだけど
>>1653
自分で考えて行動してる時点で陰キャのそれとは違うと思いますわ
まぁ定義なんてないんだけど
1740: Vtuberまとめ (ワッチョイW b88e-A99S) 2025/04/12(土) 01:39:20.69 ID:0nsEIAzs
>>1680
そもそも自分は陽キャですなんて言う奴ほぼいないやろ
そもそも自分は陽キャですなんて言う奴ほぼいないやろ
1807: Vtuberまとめ (ワッチョイW 4ff9-5ixB) 2025/04/12(土) 01:43:13.06 ID:Z0gzhFCG
>>1643
出てくるサイトが「あの頃」のそれ
出てくるサイトが「あの頃」のそれ
コメント
陰キャの定義どこに定めようとどうあがいても変になるだけやから
自主宣告でええぞ
仮に陰キャだとしても裏でFPSしたり彼ピや旦那とやることやってるんだよね
別に陰キャでも結婚できるぞ😌
星街は陰キャを装って、愚かな星詠みに仲間意識を持たせようとしてるが、本音はただ彼らから金を搾り取り続けたいだけだろう
ホロの中でもトップな陽キャに
何言っちゃってんだろww
毎日お疲れ様
最近ちょっと元気無いけどどうしたん?
頑張ってもすいせいの登録者ぺこらに追い付いちゃったし、自分の無力さを実感しちゃったか?
野うさぎが頑張ってお友達にぺこちゃんを布教したらいいのにね
昔は陰キャだらけというよりも根っからの陽キャは見かけなかった感じ
そういうやつは必要としないから配信にたどり着けないからね
ただ集まった中で陽キャを演じるやつはいたよ
昔は陰キャだったが正しい
ノエルとか行動力おばけやん
行動力が無いのが陰キャになる
自己顕示欲がぶっ壊れてて話術も社交性もかなりないと続けるのは無理だから
例え自称が陰キャでも陰キャの中の希少種だろう
それは最近の配信に対する価値観な
昔はもっとコミュニケーションツールとしての要素が大きかったし、話術や社交性が低いからこそ家に閉じこもって配信してたんだよ
そんな連中でも集まれば独自の交流がまた形成されるし
ピアキャスなんて専用のソフトを導入しないと見れないからマジで辺境だったな
陰キャつーかただの内弁慶だろ
同じ人でも性格なんて立場と環境と収入で変わっていくので2つに分けるのは無理だろう
陰キャも陽キャも働いて家族養ったり子供育てたりしてるのは何も変わらない
陽キャは友達と遊ぶしな
ネットに触れる機会は少ないってのは確かにそうだった
そもそも女性自体が男に比べれば遥かに自己顕示欲と承認欲求が高い生物だしな
陰キャが欲を満たす場がネットという場所に生まれたってことなんだろう
ネットの想定するガチの隠キャって実際はかなり少ないと思うけどな
友達1人もいなくて1人で行動してる人なんて大学まで行って1人も見たことないな
口数少ない人でも普通に仲良いグループ作ってたりするし
1人行動してるから観測されづらいだけだろ
何度か友達0だった時期あるけど高校では小遣い貯めて一人旅してたし知り合いのいない街に単身引越したときも店を開拓して…
と己を振り返って気づいたがソロ経験値貯めて1人行動で満足する人間になると陰キャのじめじめしたイメージとも別の何かになるせいかもしれん(ホロだとルーナかラミィに若干その雰囲気ある)
ぼっちは寂しいって人は結局そういう人同士で群れる
マイクで隠す前か
え…こんだけ歴史語って、何歳なん?
既に言われとるけど、陰の中でも行動力ある奴らだから全然違うけどな
もちろん陽キャとも別だが、画面の前に張り付いてる行動力のない陰キャとは全く別の種類や
ヒカキンとか顔出し勢が強くなってから陽が見かける様になったな、それまでは2次元か顔出し無しゲーム実況(行動力のある陰キャ)が強かった
つーてノエルが陰キャって言われてもなあ
元陰キャならまあ