引用元:https://bbs.jpnkn.com/test/read.cgi/hololiveneet/1744467320/
2697: Vtuberまとめ (ワッチョイ a4e5-SAyw) 2025/04/13(日) 01:24:55.19 ID:uLqHVnVs
なんでvtuberって やるゲームによって数字が変動しまくるんだ?
お前らはvtuberを見てるのかゲームを見てるのかどっちなんだよ?
2726: Vtuberまとめ (ワッチョイW 3b65-A99S) 2025/04/13(日) 01:27:38.07 ID:QEM8dQG6
>>2697
それも人にやるだろ
今ならみこちあずきちみおしゃ辺りは人を見にくるタイプ
ぺっちゃんはゲームを見にくるタイプ
それも人にやるだろ
今ならみこちあずきちみおしゃ辺りは人を見にくるタイプ
ぺっちゃんはゲームを見にくるタイプ
2727: Vtuberまとめ (ワッチョイ 92e5-59n2) 2025/04/13(日) 01:27:39.53 ID:cPjKI9SS
>>2697
ホロの切り抜きでもゲームカテゴリで上がってくることもあるし
配信に興味持つきっかけもゲームタイトルに興味があったからっていうが多いぐらい
ホロの切り抜きでもゲームカテゴリで上がってくることもあるし
配信に興味持つきっかけもゲームタイトルに興味があったからっていうが多いぐらい
2748: Vtuberまとめ (ワッチョイ 3b65-Rm5y) 2025/04/13(日) 01:29:18.75 ID:nrP8R7JA
>>2697
仕事出来なそう
仕事出来なそう
2755: Vtuberまとめ (ワッチョイ 259d-Rm5y) 2025/04/13(日) 01:30:25.43 ID:lxwXdYWz
>>2727
実際見る側も色んな入り方あると思うわ
俺自身がONLY UPでRTAしててそん時にぺこらの切り抜き見てそっからホロ入ったし
実際見る側も色んな入り方あると思うわ
俺自身がONLY UPでRTAしててそん時にぺこらの切り抜き見てそっからホロ入ったし
2758: Vtuberまとめ (ワッチョイ 079e-Rm5y) 2025/04/13(日) 01:30:44.37 ID:q327d6I3
>>2726
ぺこスバころねラミィとかはゲームというか実況を見に来るタイプだな
ぺこスバころねラミィとかはゲームというか実況を見に来るタイプだな
2762: Vtuberまとめ (ワッチョイW 3b65-bBDl) 2025/04/13(日) 01:31:47.81 ID:2t3oo0xP
>>2755
入り方特殊で草
入り方特殊で草
2774: Vtuberまとめ (ワッチョイW 3b65-A99S) 2025/04/13(日) 01:33:23.04 ID:QEM8dQG6
>>2758
ぺっちゃん以外の3人は確かにそうかも
ぺっちゃんはゲームによって余りにもブレがあったり下山しまくるから違うような気もする
ぺっちゃん以外の3人は確かにそうかも
ぺっちゃんはゲームによって余りにもブレがあったり下山しまくるから違うような気もする
2782: Vtuberまとめ (ワッチョイ f75b-L0s3) 2025/04/13(日) 01:33:53.95 ID:1IAYuZ2V
>>2697
おれはあるゲームが好きでやってたけど、
VTuberがそのゲームで参加型企画してるっていうから、いっちょ分からせやるかって対戦したらいつの間にかファンになってたわ
おれはあるゲームが好きでやってたけど、
VTuberがそのゲームで参加型企画してるっていうから、いっちょ分からせやるかって対戦したらいつの間にかファンになってたわ
2795: Vtuberまとめ (ワッチョイ 259d-Rm5y) 2025/04/13(日) 01:35:10.46 ID:lxwXdYWz
>>2762
そんな入り方してるからソロでゲームをガンガンやる配信が一番好きやで
勿論コラボや関係性企画みたいなのも好きではあるけどね
そんな入り方してるからソロでゲームをガンガンやる配信が一番好きやで
勿論コラボや関係性企画みたいなのも好きではあるけどね
2826: Vtuberまとめ (ワッチョイ 079e-Rm5y) 2025/04/13(日) 01:36:49.60 ID:q327d6I3
>>2774
違いが良くわからんw
違いが良くわからんw
コメント
有名なゲーム実況者もゲームに依っては再生数が普段の半部以下になるときあるからVTuberに限らんけどな
「なんでvtuberって」でvtuberだけの現象だった事なんて無いからな
だってアバター使ってるだけの配信者or動画投稿者だからyoutuberと変わりないもん
「顔出しせずに顔出せる」ってだけのテクノロジーにすぎないのに新種と認定して無駄に嫌ってる連中が難癖つけてるだけ
なんでじゃなくて当たり前だろとしか
馬鹿じゃねえの
儲からしたらそう見えるのか
まぁ好きなものがあるのは幸せなことだよ
本人に話題性がないからゲームやるんでしょ?
ゲームに頼らなくていいなら許諾だのなんだの面倒な手順踏まずにトーク企画なりなんなりの配信すりゃあいいだけ
それが出来るなら苦労しないっつーかそれが一番苦労と苦悩の道だから
もし映画垂れ流していいならゲームの代わりに流して客寄せしてるだろうな
もし星街とマリンがテトリスをするなら、マリンを見るでしょ?そういうことだよ
いや普通にすいちゃん見るが?
どっちも落ちもの好きで有名だけどテトリスに限っては造詣より強いのはすいちゃん
マリンはテトリスよりぷよぷよのイメージ
テトリスすいせい
ぷよぷよマリンだろ
にわかは黙ってろw
いや星街みるだろ
テトリスならすいちゃん見るだろ。ぷよなら船長だが
この書き込みちょこちょこ見るが全部同じ奴か?
ノンデリほど人が集まる、なぜなら皆解放されたい逃げたい気持ちいいことしたいから
やるゲームによって人が集まるんじゃなくてノンデリから集められた人からただ適当に散らばってるだけ 特になにもない やっと正体がわかった
そやね
加藤界隈から嫉妬や粘着されたり逆に褒められたりベクトルに関わらず目を付けられるのは同じノンデリ芸だからだと思ってる
ノンデリ芸が断トツで数字取れるからみんなやるが漏れなく全員美学やプライドがない
ホロで一番美学とプライドを持って配信してるのはニコ生出身じゃないらでんだと思うわ
V限定なわけない
更に言えば配信だけでなく動画にも言えること
何度も同じRPGリアタイする気力ねえわ
RTAなんて一部の有名タイトルを除いて競技人口めっちゃ少ないのに名前出しちゃって大丈夫か?
ホロアンバレするぞ
やるゲームで変動しないって、リスナー全部BOTだと思ってんのか
だから同接って指標として欠陥あるんだよな
裏にも左右されるし
再生数も結局内容と動画時間次第
だから「配信者に」どれだけ人気があるかは登録者数が大正義
登録者も延べ人数で10分の1も見にこない欠陥指標だよ
登録者通りならヒカキンの動画は2000万再生行ってる
ってことは河崎翠が大人気ってことで間違いないね?
登録者はマジで論外
別にvを見るからといってみんなが信者なわけじゃないしな
俺は特定の推しとかないからその時の気分
傾向としてはホラゲ優先気味かな
ホラゲとか分かりやすいじゃん
作品が好きならどんな底辺な配信でも
見てみたいと思えるしホロライブという
箱で好きなら反応集とか見るでしょ?
ゲームによって白米増えたり減ったりするからな
ゲームチョイスを誤ると緑米が減ったりもする
そう考えるとぺこらってタレント業やってる割にタレント性ないってことだよな
本人じゃなくて色んなゲームやってるから好きってことだろ?
「推しがやるゲームなら興味ないやつでも全部見るよブヒイイイイイイ!!!!!!!」
みんなこんな感じのはずだから不思議だよな
知らないゲームだと脳に負担が掛かるから見たくない派ってのがいるからな
知ってるゲームに対するリアクションを楽しみたいだけという層
ただそのゲームが好きで何となく見る人いるからな
Vの認識もなく右下でなんかキャラ動いてるなぐらいにしか思ってない
ゲームを主にしてるおっさんが多いからだろ
Vは色んなゲームやるからまだ良い方だろ、そのゲームのファンからこの人を見るようになりました、とかホラゲーから見るようになりましたってのを少なからず増やして行ってるから
一つのゲームを専業みたいにやってるYouTuberなんて違うゲームやったら結構ヒドいもんだぞ?
つーか、ストリーマーでも一緒だけど。
固定ファン以上に、箱推しやグループ、界隈推し、
そのゲームのファンが観てるというだけの話。
Vつーかゲーム配信してる人全部そうだろ
そのVのリスナーが一定数居て更ににそこから増えるかはゲームを見に来る人次第って感じ
時間帯で見に来れる来れないがあるんだから増減するのは当たり前
HIKAKINもキヨもゲームによって変動してるやん おもんないゲームは見る人が減るねん
その配信者のファン+プレイしてるゲームのファン+その他諸々
それくらい分かってるくせに
むしろ痴漢界隈とかが何故変動しないんかという疑問を突き詰めたほうが