【ホロライブ】たそのダクソは新アイテムが手に入ったらとりあえずフレーバーテキスト読んだり新武器が手に入ったらとりあえず使って動きカッケェとかチンタラやってたからな

引用元:https://bbs.jpnkn.com/test/read.cgi/hololiveneet/1744421369/

131: Vtuberまとめ (ワッチョイW 6e2d-Y9zO) 2025/04/12(土) 10:36:22.15 ID:dqIbJQCU

たそのダクソは新アイテムが手に入ったらとりあえずフレーバーテキスト読んだり新武器が手に入ったらとりあえず使って動きカッケェとかチンタラやってたからな

フロムおじ的にはサクサク進んでるぺこらの方が好感度高いだろう

139: Vtuberまとめ (ワッチョイW 6143-aDXC) 2025/04/12(土) 10:36:51.46 ID:iPEkjUaP
>>131
フロムおじはかなたそが好きだが
150: Vtuberまとめ (ワッチョイW 1065-7Baq) 2025/04/12(土) 10:37:13.02 ID:mUUg53Uk
>>131
多分前者を求めるのが所謂フロムおじだと思うよ
152: Vtuberまとめ (ワッチョイW 3b65-A99S) 2025/04/12(土) 10:37:19.46 ID:NDQivo3j
>>131
このスレではいつも上の方が良いって聞くんだがどっちなんだよ
168: Vtuberまとめ (ワッチョイ 005f-asU9) 2025/04/12(土) 10:38:02.39 ID:x2e8ObhG
>>131
かなたそのねっとり探索もあれはあれでいいものだよ
183: Vtuberまとめ (ワッチョイW a665-Y9zO) 2025/04/12(土) 10:38:38.77 ID:SPlYDO78
>>131
最初の話したかっただけで
ラスト一文は余計だな
好感度調整したかったんだろうが
195: Vtuberまとめ (ワッチョイ 4ff9-Qmf5) 2025/04/12(土) 10:38:57.50 ID:7dX6MwOS
>>131
フロムおじはフレーバーテキスト読むの求めてるだろ
201: Vtuberまとめ (ワッチョイW 5b2d-A99S) 2025/04/12(土) 10:39:15.33 ID:9ntx144B
>>131
いつもそうだなお前ら
317: Vtuberまとめ (ワッチョイW 572a-9Tup) 2025/04/12(土) 10:46:20.42 ID:yCPN1zRn
>>131
アクションが見たいフロムおじと世界観に浸って欲しいフロムおじがいるだけだと思うんだけど
なんで思想を一個にまとめようとするんだ?
335: Vtuberまとめ (ワッチョイW a665-Y9zO) 2025/04/12(土) 10:47:40.89 ID:SPlYDO78
>>317
本当はかなたその方がフロム楽しんでる!そのせいでチンタラやってるようにみえるんだ!って言いたいんだ
354: Vtuberまとめ (ワッチョイ 259d-Rm5y) 2025/04/12(土) 10:48:46.03 ID:dcnE1nsV
>>317
正解
575: Vtuberまとめ (ワッチョイW 56c1-m0aM) 2025/04/12(土) 10:58:37.95 ID:oUsbVw8t
>>131
素の人気の差考えても数字的にはそこまで好感度の違いは感じないわ
たそでも空き巣二万くらい出してたし

コメント

  1. 匿名 より:

    かなたそローリング可愛いだろ😡

  2. 匿名 より:

    ダクソに限らずゲームのファンはテキストとかはちゃんと読んで欲しいものじゃないんか?
    武器拾っても使わない、会話もまともに読まないじゃゲームファンはキレてくるちゃうの?

    • 匿名 より:

      キレはしないが世界観を見て欲しい気持ちはある
      ただアクションするだけならモンハンと変わらん
      そういう意味ではのんびりやってくれる方が嬉しいわ

  3. 匿名 より:

    フロムおじは「俺が苦戦した相手にぼこぼこにされる初心者」を求めてるんや
    テキストなんか女には理解できんって思ってるしサクサククリアされても悔しいだけだからかなたもぺこらも数字が出ないんやで

  4. 匿名 より:

    好感度高いのに数字死んでて草

  5. 匿名 より:

    ぺこらのフロムゲーとか明らかに「処理」しててフロムおじから大不評だろ

    • 匿名 より:

      見る気無くしたの正にそれ
      ただの罰ゲーム処理
      ただレベル上げて適当に処理
      イベントもクソも無いただの処理
      こんなん好きなゲームでされて好感度上がるわけねーだろ

  6. 匿名 より:

    ゲーム好きな人なら細かい要素も見てくれる配信者の方が好きだろ
    wiki見て最強武器調べてそれだけ使うような人にはわからんだろうけれど

  7. 匿名 より:

    最近の若いもんはフロム脳も知らんのか

  8. 匿名 より:

    お前らが消えても他のファンは困らないから不評でも勝手にキレててもいいよ。

  9. 匿名 より:

    サクサク進んでるの見てなにが楽しいのか分からん
    ぺこらとか楽しむよりキレてるほうが長くね

    • 匿名 より:

      ゲームを楽しむためにやるのか数字出すための道具としているか
      その辺に人間性って出るんやね

  10. 匿名 より:

    かなたそは可愛いからいいじゃん

  11. 匿名 より:

    フレーバー読んでくれるの最高じゃん
    問題は難敵にぶち当たったとき運良く勝つまでひたすら同じパターン繰り返すところ

    • 匿名 より:

      同じパターンっていうか違う動作を出せる域まで達してないんだよな
      下手くそな奴のマリカと一緒よ

  12. 匿名 より:

    あのときはつべのアルゴリズムでバズって2万とか出てたからとにかく長引かせたくて色々触ってたな
    いまや無言と苦笑を繰り返す機械だけど

  13. 匿名 より:

    途中から切り出すから何の話してるのかさっぱりなんだよ

  14. 匿名 より:

    古参フロムおじとにわかフロムファンでその辺り求めてるものが真逆よな

  15. 匿名 より:

    新しく拾った装備とか新しく覚えたスキルチェックしないゲーム実況は見る気失せるわ

  16. 匿名 より:

    読んでればわかる事も読まずに出てきたボスとかに「何これ?」とか言われてもなって感じでしょ。
    フロムはあくまでもフレーバーだからアクション楽しむだけでもいいけど
    読んでくれて、あーでもないこーでもないって考察するの見る方が楽しい。

  17. 匿名 より:

    ゲームの世界満喫しててええやん

  18. 匿名 より:

    かなたそのフロム好きだよ、ぺっさんそこまで上手くないのに高速消化しようとするからなあ、それだったら上手い人見るよ

  19. 匿名 より:

    今からぺこらがエルデンもう1回やってもかなたより先に終わりそう😅

  20. 匿名 より:

    たそはフロムの世界に惚れてるからね
    その分、進行具合はゆっくりになるよ

  21. 匿名 より:

    せっかく武器とっても試しもしないとか普通に萎えるわ

  22. 匿名 より:

    俺もかなたのフロムゲーは好きだぞ。
    じっくり遊んでこそ良さが出る、フレーバーテキスト見ながらフロム脳で世界に浸るムーブは好感度しかない。

    • 匿名 より:

      フロムって厨二心をくすぐるところがあるけど、その製作者の意図通りにリアクションしてるたそかわいいよな

    • 匿名 より:

      そういうふうに見せてるだけでプレイ中脳が完全に死んでるようにしか見えないが

  23. 匿名 より:

    フロムゲーってどっちのファンもいるイメージ

おすすめVtuber記事