引用元:https://bbs.jpnkn.com/test/read.cgi/hololiveneet/1744245888/
799: Vtuberまとめ (ワッチョイ c58e-Rm5y) 2025/04/10(木) 12:10:03.61 ID:Gi7Q41zB
noteに現地動員数出てるな
(現地動員数)
『さくらみこ1st Live “flower fantasista!”』(有明アリーナ): 1万人
『Hoshimachi Suisei Live Tour 2024 “Spectra of Nova”』(さいたまスーパーアリーナを含む国内3ヵ所):ツアー合計2.4万人
『宝鐘マリン1stライブ「Ahoy!! キミたちみんなパイレーツ♡」』(Kアリーナ横浜 2日開催):3.5万人
805: Vtuberまとめ (ワッチョイW eca2-Y9zO) 2025/04/10(木) 12:11:03.96 ID:vFB4jkzF
>>799
noteのURLを貼れよ
noteのURLを貼れよ
811: Vtuberまとめ (ワッチョイ c58e-Rm5y) 2025/04/10(木) 12:11:39.60 ID:Gi7Q41zB
>>805
https://coveredge.cover-corp.com/list/1317
めんでえな
https://coveredge.cover-corp.com/list/1317
めんでえな
820: Vtuberまとめ (ワッチョイW eca2-Y9zO) 2025/04/10(木) 12:12:45.94 ID:vFB4jkzF
>>811
今後気をつけろよ
今後気をつけろよ
835: Vtuberまとめ (ワッチョイW 56c1-m0aM) 2025/04/10(木) 12:14:37.73 ID:aMBlr9yp
>>811
これが真の1軍Tierですか
これが真の1軍Tierですか

842: Vtuberまとめ (ワッチョイW 7b41-uOTQ) 2025/04/10(木) 12:15:35.63 ID:sBTG01PB
>>835
Tさんが担当したライブですね
Tさんが担当したライブですね
851: Vtuberまとめ (ワッチョイ 4f38-CohH) 2025/04/10(木) 12:16:32.05 ID:rjTnIej9
>>799
現実的なラインでいうとすいちゃんは次は大阪城ホールを埋めるとかかな
現実的なラインでいうとすいちゃんは次は大阪城ホールを埋めるとかかな
858: Vtuberまとめ (ワッチョイ 1065-Rm5y) 2025/04/10(木) 12:17:47.50 ID:2jX1kSRQ
>>811
アニメでいう制作進行のポジションか?
アニメでいう制作進行のポジションか?
873: Vtuberまとめ (ワッチョイW 56c1-m0aM) 2025/04/10(木) 12:19:15.11 ID:aMBlr9yp
>>842
20代で億単位のプロジェクト任されてるのにホロアンはネットでP面するだけ…どこで差がついたんだよ🥺
20代で億単位のプロジェクト任されてるのにホロアンはネットでP面するだけ…どこで差がついたんだよ🥺
コメント
みこは配信と現地で3万人動員したらしいから吊るし席だけで二万人ってことか
リサーチ失敗してんな
2dayいけただろ
リサーチ失敗してんな
2dayいけただろ
ヤバいなw
そりゃ席足りねえって言われるわな運営大失敗しちゃってるやん
やっぱみこちはすいまりよりはるかに人気あるな、もう完全に格上だろこれ
すいまりの数字も決算資料に書かれている内容も理解してなくて草
みこちは3番手でしかないぞ
おまえこそ延べってとこ軽視しすぎだろ
複数日のマリンとすいせいは通しチケット買ったやついて、そいつらはマリンなら通しで二人扱い、すいせいは三人扱いってことだぞ
それで延べでみても配信みてる人数がみこ以下ってことは実数はもっと下ってことだ
試算甘すぎて株主に小言言われてた
みこ 一日で配信2万人
マリン 二日で通しチケ含めて配信延べ1万
星街 三日で通しチケ含めて配信延べ1万
マリンも星街も雑魚じゃん
配信の数ってどこに書いてあるの
カバーの決算報告書にみこ1st、すいせいツアー、マリン1st2Dayの現地+配信の人数が載せられてる
そこからこのnoteの現地動員数引けば出るよ
マリンの1.5万を1万扱いするのもモヤるが
すいせいの2.1万を1万扱いするのは尻尾でてるんよ
みこマリすいの中で1番凄いとかそういうのじゃなくてただただカバーの見通しが甘かったことが分かる数字
配信チケットだけで1億4000万くらい稼いだのか
すいまり、化けの皮はがれて草
人気度はみこ>まり>すいってこと?
資料ちゃんと見てるか?
結局延べ動員数高いマリンすいせいみこちの順だぞ
日割計算しろよ
それぞれ日数違うんだから
有銭ファンに限っていえばその通り
無銭ファンを含めると多少の変化はあると思う
結局配信人気の順まんまの動員人気だな
やっぱ配信しっかりやってる人間に人はついていくってことだね
ショートや歌に現をぬかすようじゃ虚数は稼げても売り上げや実のある数字に繋がらないのがよくでてるよ
すいまりはもう時代遅れ
同接ってやっぱ大事だよな 登録者数とちがってリアルの人気測るのに最適な指標だからそりゃあ企業も重視するわ
株主総会や決算の内容やカバー及びホロメンの話聞いて無さすぎだろ
同接より登録者だぞ
同接は表向きに出す指標としては色々危険すぎるから出さないだけだよアホ
危険だからとか妄想も大概にしないさい
アホくさい
同接至上主義者っていつでもリアタイできると思ってる暇人だよな
当のみこち自身が、同接重視の風潮を否定してるからな。リアタイだけが観てもらう手段ではないのだからって
やっぱみこちがホロライブの王じゃん!
野うさぎさん
雑な擬態ご苦労様ですw
対立煽りとかもう通用しないのにな
擬態増えたな
どんぐり言われるのよっぽど嫌なんやな
さすがに物販の売り上げ列がゴミだったスクショが記憶に新しいぺこらは棒にもならんか
ぺこらは配信で見てる人数わからんから比べようがない
1万しか入らないのか有明って
単にVtuberの機材でキャパ食われてるんや
ライブするための会場じゃないからな
ライブするならMMとかKアリーナの方が遥かに格上の会場だよ
これみこちにヘイト向ける擬態でいいよな?
延べ動員数も配信チケ数の数字の因果関係も理解出来ずマリすいより上って流石に馬鹿すぎるし
真面目に思ってるなら心配になるレベル
正直ここ三人は全部すごいから争う意味マジで無いのに、暇ゆえに争いが好きなおまえら
みこちの歌って踊ってをどれくらい見たいか?となるとどうしても星街や船長よりは下がるだろうて。みこちは配信特化に近いからなあ
それでこんだけ動員したならヤバいやん
運営が頑張ったせいかだね
みこちの1stはドラマがあったからめちゃくちゃ感動したし楽しかった
歌の実力というよりみこちの魅力で人が集まったイメージ
2ndあるとしても相当ハードル上がった気がする
コスト削減担当の人ってなんかあんまり嫌だな
会社には重要ポジだろうけど
みこちの読み違いの件なら、多分ぺこらの1stを参考値にしたら予想以上の人気だったってことで一概に会社の無能とも言い切れんよ
予想できない無能やんけ
ちゃうちゃう
このnoteの人の前職が楽天でのコスト削減プロジェクトの人だったってだけ
まあ邪推すればそれに嫌気がさして転職したんだろうな
競馬を100%当てれないのは無能と言ってるようなもんだぞそれ
カバーとしてはみこに例えばすいせいと同じ8000人の箱取って
2日開催で席埋まらなかったらみこの精神的に良くないって思うだろ
見通し甘いとか無茶言うなって
場所取るのだってそんな簡単な話じゃないのにね
35PはみこがKアリーナ2日埋めた上で配信チケット1万枚以上捌けると思ってるのか…
次回のライブが楽しみだなぁ
すまん、返信なった
全くあり得ないとも言い切れないのがなあ
Kアリーナ2日埋めるまではみこめっとどっちも行けるとは思う(2day両方申し込むファンも結構いるだろうしな)
配信チケット1万はわからんがメンシの多さなどファン層の濃さ考えるとみこは可能性はあると思うぞ
不可能だろ
計算できないんか
2日連続で行く、ガチ層が多いなら埋まるって話でしょ?
どれくらいいるか計算できるんか?
まぁ兎田さんを基準にして考えたらみこは遥かその上をいく人気だったってことなんだろうな
まあそれはそうだろうとしか言いようがない
グッズ人気とか見りゃ分かる
なんか未だにみこちがぺこらと同レベルだと思い込んでる社員が適当に決めたみたいなとこあるんだよな
ぺこらで有馬丁度良かったからみこちも有馬でええやろみたいな
そら実績のないタレントのイベントは物差しが必要やろ
その物差しになるのはやっぱ近い成績のぺこらになるんやからそれはそうやろ
次は今回の実績を元にもっと大きくやれるやろ
有馬で温泉浸かるついでに公演出来るならホロメンウキウキで出かけるやろ
因みにぺこらのライブって平日ど真ん中の水曜日だったんだよね〜
電子チケットのほうが儲かるし箱は小さく抑えていくんじゃね
ぺこらがへそ曲げちゃうからね
元記事読んでないんだがフブキの集計はないんか?
話の内容が昨年度の3つのソロライブってなってるからフブキのは載ってない
担当違うからない
みこちが凄いし勢いだけなら現在の王なんだろうけどわざわざ他下げる必要はないだろ、すいちゃんもマリンも仲良いんだから本人達は
有明って1万なんだ
みこち次は来たい人ができるだけ来れるように、とにかくキャパの大きいとこって言ってたような気はするのと、2日はあんまり乗り気じゃないみたいだったから一日でガツンとキャパ増やしてきそうだな
35p「日数があるから違うんだー。だからみこちは一番人気なんだー」
結局TOPマリンNo2すいせい、3番手が今までぺこらだったろうけど完全にみこちに変わったよな
エスコンの動員数はどうなるかな…
なんやかんやで動員数はマリン1位すいせい2位は固いと思う
3番手はぺこらと思われたけど実際はみこだったし4番手もフブキだと思うわ
失敗事業の楽天モバイルの経営企画に関わってたって…w
箱代抑えて配信とグッズ通販が売れた方が利益になるんだからみこちのライブは経営的には成功だよな
やっぱ有銭客の多さがソロライブのハードルっぽいな
みこちはライブハッシュタグのツイート数がすいマリの2倍くらいあったし配信の人数はかなり差あっても驚かんな
まあ現地の人数も違うし配信はみこちトップなのがむしろ自然
配信はすいせい2.2万、みこち2万、マリン1.5万なのです
一会場あたりだとみこ2万、マリン7500、すいせい7300だぞ
さらにマリンとすいせいは通し買ってるやつで水増しされてるから実数はもっと下がる
野うさぎ並みにキショいのが多いな35P
いいライバル関係だよw