引用元:https://bbs.jpnkn.com/test/read.cgi/hololiveneet/1738119366/
1943: Vtuberまとめ (ワッチョイW d69d-1KxF) 2025/01/29(水) 15:44:27.75 ID:553xgevv
女性VTuberグループ「ホロライブ」など運営の「カバー」M&Aに触手 ANYCOLORとどちらが先か
2025-01-29
・対象は技術やコンテンツ、海外など
・2ケタの増収営業増益
女性VTuberグループ「ホロライブ」などを運営するカバー<5253>が、M&Aに前向きな姿勢を見せている。
同社は2024年5月に戦略的パートナーシップや、M&Aなどを積極的に検討するとの方針を示したのに続き、この方針に沿って2024年9月には日米のスタートアップへの投資の加速を狙いに、米国のベンチャーキャピタルRice Capital(カリフォルニア州)が組成したファンドに出資した。
同業界ではVTuberグループ「にじさんじ」などを運営する最大手のANYCOLOR<5032>もM&Aに積極的に取り組む方針を明らかにしている…

女性VTuberグループ「ホロライブ」など運営の「カバー」M&Aに触手 ANYCOLORとどちらが先か | M&A Online - M&Aをもっと身近に。
女性VTuberグループ「ホロライブ」などを運営するカバーが、M&Aに前向きな姿勢を見せている。同業界では最大手のANYCOLORもM&Aに積極的に取り組む方針を明らかにしている。どちらが先にM&Aに踏み切るだろうか。
1949: Vtuberまとめ (ワッチョイ 135b-DErP) 2025/01/29(水) 15:45:15.32 ID:nAyEvoOn
>>1943
にじ買収しようぜ
にじ買収しようぜ
1959: Vtuberまとめ (ワッチョイ 338e-ID4C) 2025/01/29(水) 15:46:48.59 ID:eHDNaPGF
>>1943
これ今更記事になってたけどどっちもM&A考えてはいますなんて去年からずっと言ってたのになんで今更記事になってんだろう
これ今更記事になってたけどどっちもM&A考えてはいますなんて去年からずっと言ってたのになんで今更記事になってんだろう
1965: Vtuberまとめ (ワッチョイ c7db-nC55) 2025/01/29(水) 15:47:20.28 ID:W7ZSpUog
>>1943
ぶいすぽの親会社が買収とかに積極的なんじゃなかったっけ?
ぶいすぽの親会社が買収とかに積極的なんじゃなかったっけ?
1974: Vtuberまとめ (ワッチョイ a39d-GoSZ) 2025/01/29(水) 15:47:57.44 ID:0gI1Gh42
>>1943
にじさんじとかいうゴミでも買う?ホロスタの増強にはなるかも
にじさんじとかいうゴミでも買う?ホロスタの増強にはなるかも
1976: Vtuberまとめ (ワッチョイ 338e-ID4C) 2025/01/29(水) 15:48:32.29 ID:eHDNaPGF
>>1974
カード事業のノウハウがあるブシロードを買収する方がまだ現実的
カード事業のノウハウがあるブシロードを買収する方がまだ現実的
1982: Vtuberまとめ (ワッチョイW 135b-vI4z) 2025/01/29(水) 15:49:09.48 ID:SOq2DkMZ
>>1943
お互いのメリット消し去ったスクエア・エニックスみたいな悪夢になったら笑う
お互いのメリット消し去ったスクエア・エニックスみたいな悪夢になったら笑う
1989: Vtuberまとめ (ワッチョイW 5c9d-cPcL) 2025/01/29(水) 15:49:45.06 ID:pcopWpNF
>>1974
惨事っぷもいいですよ運動はやめようね🥺
惨事っぷもいいですよ運動はやめようね🥺
1994: Vtuberまとめ (ワッチョイ 2a5b-LFZz) 2025/01/29(水) 15:50:10.42 ID:cNj3oqAy
>>1943
どこ買うんだ
どこ買うんだ
2002: Vtuberまとめ (ワッチョイW 3311-eZn3) 2025/01/29(水) 15:51:13.61 ID:31HRVHvt
>>1943
カバーは逆にvtuber事業参加権利を販売してる感ある
カバーは逆にvtuber事業参加権利を販売してる感ある
2009: Vtuberまとめ (ワッチョイ 44da-GswM) 2025/01/29(水) 15:52:09.08 ID:m1nuucLA
>>1943
VARK買っとけばよかったのに
VARK買っとけばよかったのに
2033: Vtuberまとめ (ワッチョイW e422-0due) 2025/01/29(水) 15:54:30.14 ID:nZHfbGnR
>>1959
印象操作したい層がいるんじゃないの?
株関係で
印象操作したい層がいるんじゃないの?
株関係で
2190: Vtuberまとめ (ワッチョイ a611-HXgO) 2025/01/29(水) 16:11:07.47 ID:gZZPAMb9
>>1943
VShojo買収してコっさん帰還だったら面白いけど流石に無いか
VShojo買収してコっさん帰還だったら面白いけど流石に無いか
コメント
共倒れするまえににじほろ合併して世界で戦えばいいのに
現状エニカラが足枷すぎて草
それ共倒れする前に合併じゃなくて共倒れのキカッケやぞ
本当にホロリスって頭沸いてるな
ぶいすぽ買収してエロ絵おkにしてくれ
にじと混ぜたらホロメンが巾着飴の凡人集団だってバレちゃうじゃん
ホロを混ぜてない現状最強の状態のはずなのになぜ負けてるんだ🥺
ぶいすぽはゴミだから、そんなことは絶対に起きてほしくないけど、ぶいすぽがホロと合併するのは理屈としては成り立つよね
ぶいすぽはホロのスタジオを使ってアイドルごっこができるし、ホロ運営はぶいすぽを見ているストリーマーリスナーを取り込めるってわけか
ぶいすぽも親会社のスタジオあるだろ
何で同業を買うんだよ。RICEが組成するファンドの内容からして特許と人材を確保するためにMR/VRの開発会社みたいな技術の会社を買う方向だよ
ソフバンみたいな投資屋になるんか?
V同士の大規模な合併は今の所ないです
某eスポーツのチームとイベント運営が譲渡されるかもしれない
大会運営にホロライブの名称は用いないと思われます
こんなん技術屋確保するためにしか見えないのに同業をって言ってる人には何が見えてるんだ?
そもそもバーチャル関連銘柄とは限らん
いきなりトマト農家買う会社とかあるからな・・・
同業買うのは100パーない
カバーは将来性がないvtuber事業から足洗って他の事業をやりたがってる
実際買った事業が本丸でオマケでV事業くらいの方が安定性あるよな
この業界育成が未知数だから継続性再現性が低いわ
何言ってんの?w
逆だろwバカなのか?
買収って聞いてV事務所の事だと思ってるのが底辺って感じ
株価で上回ってるにじさんじをカバーが買収できるわけないだろ
にじが買収に応じるメリットが無さすぎる
金持ってるIT企業が欲しがるのはスポーツ事業だろ
DeNA mixi サイバーとか買いまくってるじゃん
バスケチーム買って自前でアリーナ作ってそこでライブもすればいいんじゃね
馬鹿しかおらんの好き
ホロメンの稼ぎで本当何でもやるよなこの会社
当たり前やろあほか
マジで底辺しかいないの草