引用元:https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/sugiuraayano/1743897313
805: Vtuberまとめ2025/04/06(日) 09:42:40.31
メルさんもあくたんも今の方が稼げてるんやろ
そりゃ辞めるホロメン増えるよ
815: Vtuberまとめ2025/04/06(日) 09:43:24.05
>>805
600人の社員食わせないといけないからね
600人の社員食わせないといけないからね
848: Vtuberまとめ2025/04/06(日) 09:45:22.21
>>805
それはないね
あんなラジオと2ヶ月に1回あるかないかの案件と
あの配信頻度でそんな稼げるわけない
メルさんとか言わずもがな
それはないね
あんなラジオと2ヶ月に1回あるかないかの案件と
あの配信頻度でそんな稼げるわけない
メルさんとか言わずもがな
857: Vtuberまとめ2025/04/06(日) 09:45:50.00
>>848
メンシもあるぞ
メンシもあるぞ
868: Vtuberまとめ2025/04/06(日) 09:46:19.88
>>805
スパチャ上位になればなるほど辞めたくなるだろうな
スパチャ上位になればなるほど辞めたくなるだろうな
891: Vtuberまとめ2025/04/06(日) 09:47:28.34
>>857
あんな惨状でメンシ継続更新してると思うか?
あんな惨状でメンシ継続更新してると思うか?
942: Vtuberまとめ2025/04/06(日) 09:49:48.80
>>805
あくあが個人の方が稼げてるなんて捏造だぞ
正確には不明だからな
あのよく出てくるスパチャを全取りだったかの画像は
もらったスパチャを全部みんなに還元できるって話であって収入とかの話じゃないからな
あとあくあは卒業直前にお金を稼ぎたいならホロは最高の環境みたいな話もしてたし
あくあが個人の方が稼げてるなんて捏造だぞ
正確には不明だからな
あのよく出てくるスパチャを全取りだったかの画像は
もらったスパチャを全部みんなに還元できるって話であって収入とかの話じゃないからな
あとあくあは卒業直前にお金を稼ぎたいならホロは最高の環境みたいな話もしてたし
968: Vtuberまとめ2025/04/06(日) 09:51:28.68
>>942
金のために辞めるイメージつけたくなかっただけやろ
金のために辞めるイメージつけたくなかっただけやろ
コメント
メルは確実に今の方が稼げてるやろな
いやメルさん徐々に過激になり始めてるから
あれ見てホロ辞めた方が良い言えるのファンじゃねえだろ…
初期多かった個人勢同士の絡みもめっきり減ったし
お母さんがヘビーリスナーになったから過激にはならないよ
今月末には名古屋未来フェスの大トリに抜擢されてるしお母さんも一安心だろう
本当のことは誰にも分らない、あのメルもうまく使い分けはできる
自分はメルさんとしての活動が好きだったから辞めた方が良いとは全く思わないが
最近も歌枠リレーに参加したりちょっと前は主催したり、大人数コラボに参加したり(自枠なし)、他の個人勢のボイス監修したり、追ってると絡みは多いぞ
実写配信で胸元出したりはしてるみたいだが(自分は見てない)あれも元々並行してやってたんじゃないの?
実写配信は前からやってたな
パンツ見えそうなのとかあったし
今とさほど変わらんてイメージ持ってるわ
デメリットは運営のサポート受けられなくなるだけだしそこを差し引いても稼げるなら、ホロで特にやりたいことない人から辞めちゃうよね
暁云々で一緒にされてるメルさんは純粋に可哀想
契約解除のほうがむしろ暁っぽい
今でも活動頑張ってるところも含めて
まぁ実際のトコはよくわからんね…
にじのちーさん辺りは個人の方が稼げてそう
金だけのために働くとかそういう低いレベルで判断してやるなよ
好きなことして適当に稼げればいいという考え方もあるしね
金稼ぐことと幸福かはまた別だし
アンチは低脳だから妥当
メルメルもラジオ始まったよね
結局ホロのおかげで成り立ってる事に変わりはない
ホロ「だった」おかげな
稼げはするんじゃない今までスタッフにやって貰ってた仕事を自分でやればさ
手取りは増えるけどその分スタッフに任せれたものを自分でやらなきゃいけないからなあ
外注って手も勿論あるけどコストかかるし
旦那をマネージャーにすれば解決っすよ
ストリーマーはそうなんだし
ストリーマーこそ売れてから企業所属したりマネジメント委託してるんだけどエアプかよ
個人の方が稼げるっていろんな人が言ってる気がするが
同じ金額稼いだ際に会社運営の取り分がないから手取りは個人の方が圧倒的に多いのは確か
ただ企業所属ならスタッフに任せられた仕事も自分でやるか外注する必要がある
スタッフに任せてた分を自分でやるなら人件費はかからないから手取りは増えるけどその分仕事量は増える。外注するなら仕事は増えないけどその分割高なコストがかかる
その辺の判断も自分でやらにゃあかんし言うほど楽ではないんじゃないかね
その通りだけど楽かどうかの話じゃないぞ
楽かどうかの話でもあるだろ
例えば年収1000万が1200万に増える代わりに労働量や手間が倍増するとしたらどっちを選ぶ?
既に高収入なら多少の増減より楽な方を選ぶ人もいると思うぞ
定期的な歌みたMVとかライブを高完成度で求められなくなるからその辺も個人だと予算の都合でいけて楽になるしな
運営も腐ってるし踏み台くらいの扱いで十分だわ
見た目寄せた転生組は言わずもがな
そもそも辞めるのは稼ぎの問題じゃないんだろ
アンスレ民も何故かメルにだけは優しいな
卒業じゃないからってわかるでしょ
ルシアには厳しいからそれもちゃうやろ
砂かけbaと一緒にすな
僕メルさん大好きなんだ🤗
今のホロ見てると金の為に頑張ってるだけにしか見えないけどな
そりゃ個人になった直後は取り分総取りだったり高額プランとかで上客から取れるから辞める前より稼げるだろ
そっから年数経ってどうなるかは別だが
会社で馬鹿みたいに稼いで
あとは余生でその辺の人間より楽に稼げば人生上がりよ
一長一短だろうよ
ようはどちらの方が長いかってだけであって
そら売れた後は個人の方が稼げるだろ
売れた芸能人が事務所を辞めて独立してるのと同じだろ
体調が悪いんじゃ仕方ないよな
マリンも危ないかもしれない
配信やったら分かるけど承認欲求満たされて幸せやぞ
100人見てくれるだけでやっていけるしな
最低年一で約束されたリアルライブに出たいかどうかだろ
数万人の観衆から熱狂の賞賛を浴びるえもいえぬ快感と全能感を手放そうと思う奴はそうそうおらん
えもいわれぬ(得も言われぬ)
グッズやIPで活動しなくても金が入るホロの方がええやん
同期にあやめが居て仕事がー配信がーで辞めてく奴らほんと意味分からん
あくあは俺が作った作品なのに会社だと書きたいシナリオ書けないから独立するぜっていうよくあるライターと似たようなパターンかなと
シオンは体育会系に潰れたかプラベ問題と見てるが真相は謎
休んだり活動縮小してもいい条件があるんだと思うよ
例えば出産や育児とか病気とか
グッズやIPは会社のものやぞw
まじで何も理解してないやばい奴いるんだな
売上の何割かは配信者に入るんだよ
自己投資でオリ曲MV作っても権利は会社のものって結構エグいよな
金のことしか考えないなら個人でいいんじゃない?
コミュ力なきゃぼっちになるし、一生前世と比較され続けてフィルター越しに見られる
ビジネスとしてはよくても歌に夢を置いてたらキツそうだわ
金のことしか考えないのは企業じゃないの?
さくたん今年税金とかヤバそうなのに活動しないでやれてんのはやっぱり稼げてるからなのか?
税金がやばいなら稼ぎはもっとでかい
浪費癖がないなら普通問題ないんだよ
生活水準馬鹿みたいに上げてなければ税金なんて問題なく払える
現実見えてないニートが多いな
貯金してないで直近で辞めた連中は
今年税金地獄味わうぞ。
野球選手でも2軍落ちして年俸下がれば
次の年カップ麺生活って話はよく聞くし
現実見えてないのはお前だろw
数年ホロで活動してる奴が税金対策できてないわけないだろ
あくあもメルもコロナ特需とその後の納税経験してるわ
そもそもなんで貯金しないでやめてると思いこんでんだよ
誰でも知ってる常識レベルの話でマウント取り出しちゃって恥ずかしいなあ
貯金してる前提でみんな話してるでしょw
貯金してなかったらほんまもんの馬鹿だぞw
こんな不安定な稼ぎで貯金してないバカいる訳ないだろ
レッスンだのボイトレだのミーティングだのが、めんどくさくてやりたくないだけだろ?
つまりサボり
世の中舐めてんのよ
辞めた方が稼げたなんて話、誰かしたことあったか?
ぶっちゃけあくあの場合は個人の方が稼げるってのは正しいんじゃね?
だってホロに居た時は碌に活動してなかったんだからそこまで収入も高くないだろ
ほぼ休止状態の時は案件も少なかったしな
それでもメンシで食うのには困らなかったと思うけど
ろくに活動していなくてもグッズは売れてただろ
それってさくたんも変わらんだろ
それに生誕や周年の年に1〜2回のグッズ収入より日々の広告収入や案件の方が安定した収入だろ
先ずライブやグッズ作成には自費も掛かってるんだからな
それに他のホロメンもグッズは出てるし売れているし、コラボグッズも多かったぞ
全てのホロメンがそうだとは思わないが、似た様な頻度や活動ならそりゃ個人の方が儲かるってだけ
ホロの上位層はそりゃホロの方が稼げるだろうよ
働かされなくても金が入ってくるというのが1番デカいだろう
メルメルもあくたんも個人になって案件やらラジオやら上手くやってるから有能マネ着いてればやっていけそう!
ホロで名を売れば、個人だから企業側も上手く扱いやすいだろうしホロにギャラ高く払うよりかは良いでしょ!!
りかはホロに来る前からニコ生上位層でラジオもやってた成功者だぞ
会社も配信で稼ぐというよりIPで稼ぐにシフトしたからな
配信はIPの価値を高めるための1手段にすぎない
だからすいせいマリンの活動は理にかなってる
企業視点でも配信=正義の時代はとうに終わってる
まだ辞めてそんなに時間経ったないからわからんわな
個人勢はこのあと一年二年と経ってそこでも変わらずやれてるかどうかだわ
辞める人増えるよって言うけど入ってくる人の方が多いのが現実
数字が不明だし数年後収入がどうなってるかも謎だし
いまだにホロメンが配信で社員全員食わせてると思ってるアホ居るんだな
つーかそもそもホロメンは会社に雇われて会社が用意したキャラクターの
中身を演じてるだけの言わば下請けや派遣社員的立場だろ
大前提としてスタートが「個人で稼げなかった応募してホロに雇われたV」って
上下関係なのを忘れるなよ
案件が一番単価高いんだからある程度仕事まわるなら会社の取り分デカくてもいた方が良いに決まってるだろ
個人はメンシとスパチャしか収入ねえんだよ普通
それでもリーマンよりいいぐらいにはなるけど自営業と企業人だと負担が違うからそこそこの個人だと上場サラリーマンぐらいだろ
個人で成功4桁や億当たり前とかねえよ
元ホロの看板あったらそこらの個人とは違う
当たり前ではないけどKSONが実際億越えの年収公表してここで話題になってただろ
ラジオのギャランティ知らなさそうだな
1本5000円~5万だぞ
俺が昔バイトしてた時の相場だから今は知らんが
ラジオやる価値ないな