引用元:https://bbs.jpnkn.com/test/read.cgi/hololiveneet/1743681097/
566: Vtuberまとめ (ワッチョイW 8a41-fFnW) 2025/04/03(木) 21:04:47.12 ID:gvbmNwLN
🍙「なんたって僕は小学1年生の時の算数で『一円玉が十個』だと10円になるの分かったの」
🍙「でも、『十円玉が七個』並ぶと何円になるのかが本当に分からなくて」
🍙「ばあちゃんに泣きながら十円玉が七個だと何円になるのか一生勉強させられてたんだから」
603: Vtuberまとめ (ワッチョイW 6d9d-3dJo) 2025/04/03(木) 21:05:35.45 ID:1wpb9n6v
>>566
😭
😭
606: Vtuberまとめ (ワッチョイ 848e-L0o3) 2025/04/03(木) 21:05:38.96 ID:sKEprum2
>>566
つれえよ
つれえよ
616: Vtuberまとめ (ワッチョイW eff9-mzJz) 2025/04/03(木) 21:05:49.86 ID:6WfGdUtd
>>566
これすき
これすき
623: Vtuberまとめ (ワッチョイW 8af9-TCBd) 2025/04/03(木) 21:06:02.31 ID:x6UmpAmz
>>566
これこれ
これこれ
628: Vtuberまとめ (ワッチョイW 848e-04ES) 2025/04/03(木) 21:06:12.31 ID:DcZxIHqO
>>566
ああ、これやこれw
ほんま闇深いよな、これ
ああ、これやこれw
ほんま闇深いよな、これ
630: Vtuberまとめ (ワッチョイ 845b-L0o3) 2025/04/03(木) 21:06:15.08 ID:3536nXy3
>>566
悲しくなるからやめてね
悲しくなるからやめてね
649: Vtuberまとめ (ワッチョイW 0750-BXdV) 2025/04/03(木) 21:06:49.98 ID:QZTZCQz1
>>566
ばあちゃんありがとう😭
ばあちゃんのおかげで四則演算はできるようになったよ😭
ばあちゃんありがとう😭
ばあちゃんのおかげで四則演算はできるようになったよ😭
664: Vtuberまとめ (ワッチョイW 8c12-fFnW) 2025/04/03(木) 21:07:13.73 ID:vECzm3Sa
>>566
可愛すぎんこの猫?
俺のお嫁さんにしなきゃ
可愛すぎんこの猫?
俺のお嫁さんにしなきゃ
666: Vtuberまとめ (ワッチョイW 9822-Teay) 2025/04/03(木) 21:07:15.68 ID:Os92zTpw
>>566
これのび太くんが言ってても通用しそう
これのび太くんが言ってても通用しそう
667: Vtuberまとめ (ワッチョイ 848e-a8Yo) 2025/04/03(木) 21:07:15.68 ID:CdSwPmdx
>>566
配信に10円玉と1円玉でてきて草
配信に10円玉と1円玉でてきて草
683: Vtuberまとめ (ワッチョイW e05b-EfVv) 2025/04/03(木) 21:07:45.41 ID:lTQVbzlb
>>566
悲しき過去
悲しき過去
696: Vtuberまとめ (ワッチョイW 0716-AsY9) 2025/04/03(木) 21:08:12.14 ID:Qlgx9lSy
>>566
これ凄いよな
数を数えるという当たり前の行為も勉強をしないと出来ないというのを再確認出来る
当たり前ではないんだと
これ凄いよな
数を数えるという当たり前の行為も勉強をしないと出来ないというのを再確認出来る
当たり前ではないんだと
715: Vtuberまとめ (ワッチョイW 8af9-fFnW) 2025/04/03(木) 21:08:45.55 ID:vhBlHTr3
>>566
70円のことなんて気にしなくても生きていける高所得者になって良かったな😭
70円のことなんて気にしなくても生きていける高所得者になって良かったな😭
745: Vtuberまとめ (ワッチョイW 1ce5-B7qL) 2025/04/03(木) 21:09:26.14 ID:5Y8wSORl
>>696
数の概念を生み出した古代人みたい
数の概念を生み出した古代人みたい
コメント
地頭なんて関係ねー
稼いだもん勝ちや
本当にVtuberとして成功できてそんな過去を馬鹿にしない仲間を得られて良かったな
こんな子ですら「王子系女子は受けない」って気づいてキャラ変えたのに
改めて青くんに王子系押し付けたあげく人気出なくてストレス障害に追い込んでるのが
ホロ運営
おかゆがキャラ変したのは単純にメスをやりたかっただけだし、青はそもそも「自分をホロに入れたら女性層を取り込める」って運営にPRして採用されてるぞ
適応障害も転生前にもなってるし、人気が出ないのも適応障害になってるのも青自身が原因や
読者は虚言吐くのをやめーや
読者なら青が自分から女性ウケアピールして受かった事くらい知ってるんじゃ? 青の配信たまにしか見ない自分でも知ってるのに
おかゆんのキャラ変はあくしおが休むようになって
ころさんとあくしおがおかゆんを取り合う構図を維持出来なく
なったからね
仮に運営も青本人も「徐々にメス出してくか」と心変わりしていたとしても、肝心の新衣装がないんだもん
あの普段の男衣装のままメス化されてもきついし、まあ新衣装が出るまで様子見じゃない?
新衣装まで男装だったらあほだと思う
小1なら言うほどじゃね多少遅れてるか?くらいな気がするけど
甘やかされた子供のように育てられた星街とは違って、おかゆは恵まれた人生を送ってきたわけではない
ベテラン配信者はちょっとヤバい人多いよな…
新人はエリート揃いみたいだけど
天才は来て欲しいけど秀才は何か違うんよなぁ
海外じゃ普通
日本の平均が高過ぎるだけ
義務教育が怪しいのはホロJPの基本スキルだからね
配信だからって笑ってるけど一般的にはあの学力の無さはマジならマジでヤバイ
ある意味ろくな選考が行われていなかった昔とは違い、ホロが人気となり採用が鬼のような倍率となってからは、流石に頭マジヤバな演者は減ったけど。
けどパンチも減った気がする。やむを得ないか…。今トップの船長ぺこみこ星街、船長以外相当の相当に学力やばいんよね…。
でも配信見てるとむしろ頭良さそうなんだよねぇ、どうやったらより効率よく出来るか、失敗した時はどうやったら同じ失敗を繰り返さかをよく考えてゲームやってるイメージある。
学習方法が座学ってより、とりあえず経験って感じなのよ
本人も言ってるけど決断力は高くてそれで自分が楽するための苦労は厭わないからとにかく考えながらトライアンドエラーでやる、学力的な頭の良さはないけど恐らく仕事に対する適性は高い
まあ算数や数学に限らず、勉強も基礎を覚えたら後は経験みたいな教科もあるんだけど勉強嫌いだったんだろうな、それで遠ざけて来たんでしょ
よく知らないけどどういう環境だったの?
ばあちゃん出てきてるけど親は?
親兄弟のことはホロに入って言及してないだろ多分
ゲーム好きのばあちゃんと一緒に住んでたとか近所の親戚の自衛隊だったおじさんとは年一ぐらいで会ってるとかなら最近話してたが
逆に前世では「ばあちゃん」なる存在は一言も出てこなかった
あくまでもRP
逆に前世では「ばあちゃん」なる存在は一言も出てこなかった
あくまでもRP
Vで成功してるから関係ないっしょ
むしろエンタメになるからプラスじゃん
小学一年ならしょうがなくね?
コンピューターおばあちゃんですね
小1の話だろ?単に脳ミソのある面における成長の速度の違いってだけで闇でもなんでもないだろ
これがティーンになっても同じこと言ってたら闇で、そういうのも実在するのは事実だがそれとこれとは全く関係ないぞ
解らなくて教え込まれた経験があるって事は、学習しよう能力が高いって事なんよ
vtuberに結構多いのが、二桁の足し算を最初からもう無理ってやらない人がいる
出来なかった苦手意識が先に立ってやろうとしない癖が付いちゃってる
他の能力は一般的なのに特定の分野だけ極端に覚えられないのは学習障害って名前がついてる
おかゆがそうかは知らんけど
下手すりゃ別学級の子じゃん
人間の脳は3つまでの数しか認知できないから、おかしい話じゃない
それ以上の数の認知能力は、後天的に身に着けるんだから
今はゲームとかの分野では学習能力は高い方でしょ
小1ならそこまでおかしくない
今みたいに幼稚園から英語やらなにやら詰め込んでる世代でも無いでしょうし
マネーアイドルエクスチェンジャーをやれば理解できたかもしれない
ちゃんと話聞いたら天才が陥りがちなやつじゃねーか
オレが小学生の時なんか
ちんちんしか触ってなかったよ
そんなおちんちんは汚いから捨ててこようね
1年生で算数苦手な子はそんなもんじゃない?
掛け算は3年だし、2桁の数字の7つの数を足すの出来なくても別におかしくはないと思うが
どこが闇深いの?小1なら普通やろ
中学生でも足し引きできないのもいるしな
おばあちゃんと会話のキャッチボールできるだけでも偉い
もし発達ならまずコミュニケーションが取れない
これむしろ変に怒らないで考え方指導できたのいいことだなと思うしこういうのと別に他に伸びてるとこ探すのが今の教育じゃね