【ホロライブ】マジでここ1年くらいで何人辞めてるんだ?

引用元:https://bbs.jpnkn.com/test/read.cgi/hololiveneet/1743110604/

2143: Vtuberまとめ (ワッチョイW 8f8e-Rt5T) 2025/03/28(金) 09:54:15.78 ID:sEzc4UHn

マジでここ1年くらいで何人辞めてるんだ?

メルさん

Aちゃん

あくあ

アメ

ファウナ

さかまた

シオン

ムメイ

これにサメちゃんだろ

流石に株主に叩かれるレベルやん

2160: Vtuberまとめ (ワッチョイ 425f-FT0G) 2025/03/28(金) 09:55:28.25 ID:pXhvMIoR
>>2143
売上が良ければ株主は叩かない
2190: Vtuberまとめ (ワッチョイ 348e-dd99) 2025/03/28(金) 09:57:21.54 ID:UfxGMsvR
>>2143
そもそもホロメン頼みの会社のくせに上場して社員増やしまくったのが悪い
2192: Vtuberまとめ (ワッチョイW fd5d-FZjH) 2025/03/28(金) 09:57:27.83 ID:RlOqvVak
>>2143
ツッコミどころ一つは置いといて
こうして見ると結構な人気メンばかりなの痛いな
2198: Vtuberまとめ (ワッチョイ 4934-fyZ5) 2025/03/28(金) 09:57:47.78 ID:IgVBwQH7
>>2143
JPに関してクビのメルさんは置いておいて
Aちゃんと沙花叉は予想できんかったな
2293: Vtuberまとめ (ワッチョイ 3a65-PM4M) 2025/03/28(金) 10:03:59.11 ID:qTNI0lUN
>>2143
タイミング的に上場がガンだったんじゃねーのこれ?
2298: Vtuberまとめ (ワッチョイW 345b-EDHp) 2025/03/28(金) 10:04:20.84 ID:Syutogir
>>2143
辞めたホロメンの割合分社員もリストラしていこう
2316: Vtuberまとめ (ワッチョイW 4729-nEl7) 2025/03/28(金) 10:05:27.72 ID:BQu6iDl8
>>2143
カード売上が好調だから株主はニコニコだよ
2336: Vtuberまとめ (ワッチョイ afeb-MgfQ) 2025/03/28(金) 10:06:43.95 ID:UxMwoqRD
>>2293
上場でそれまでのVを育ててきた社員が減ってよくわかってない奴が増えたからだと思う

コメント

  1. 匿名 より:

    卒業という形ではないとはいえスタートがメルさんなのなんか面白い

  2. 匿名 より:

    社員がVを育てたってマ?

  3. 匿名 より:

    お前らどうせJPしか興味ないしクビやスタッフ除けば実質3人やろ

    • 匿名 より:

      ぶっちゃけ一軍以外はノーダメでしょ

      • 匿名 より:

        さらに言うとみこち以外ノーダメ

  4. 匿名 より:

    次は星街さんだといいな

    • 匿名 より:

      すいアンやっと起きた?
      ずっと寝ててよかったのに

      • 匿名 より:

        脅しているのか?

      • 匿名 より:

        おまえに脅されるような価値あると思ってんの?

  5. 匿名 より:

    現メンバーに聞いてみたいね
    収入がガっと下がるが活動が楽になるのと現状維持とではどちらを望むのかを

  6. 匿名 より:

    現メンバーに聞いてみたいね
    収入がガっと下がるが活動が楽になるのと現状維持とではどちらを望むのかを

  7. 匿名 より:

    辞めた本当の理由がわからない以上なに言ってもなぁ
    新人が伸びてくればそれでいいんじゃね?

  8. 匿名 より:

    そのリストの中で一番の痛手は友人Aだな……

  9. 匿名 より:

    Aちゃんが一番痛い
    それ以外はただの小金持ちになって早期退職した人たち

  10. 匿名 より:

    この中で惜しいのはAちゃんだけ
    次いでファウナ、アメリア
    他はむしろ切っても良いくらい

  11. 匿名 より:

    誰が抜けても痛い
    ホロは誰も自主的に抜けない女Vの楽園みたいなもんだったのに
    現実見せられてる感じ

  12. 匿名 より:

    カバー「ホロメンの負担を減らす為に自社メタバースを作るぞぉ‼️」

    これの開発が一番負担になってない?

    • 匿名 より:

      ホロメンの負担を減らすなんて理由は1回も語られてない
      運営信者は勝手に変な物を付け加えるな

    • 匿名 より:

      ホロメンの負担を減らすためじゃなく、元々YAGOO(会社)のやりたかった事だからやってるだけだぞ

    • 匿名 より:

      20億ぐらいしか無駄遣いしてないから許して

  13. 匿名 より:

    このままどんどんタレント辞めていったら社員の給料払えるんかな
    某ゲーム会社の黒字倒産みたいにならなきゃいいけど
    それはそれでおもろいかw

  14. 匿名 より:

    無駄に人多いから社不にはやめてもらった方が助かる
    次はばばち、忍者あたりかな?

  15. 匿名 より:

    ホロメンでポケモンパーティ作るとしたら

    みこ、すいせい、ぺこら、マリン、スバル、フブキ
    って感じ?

    • 匿名 より:

      水系統によりがちだからやり直し

  16. 匿名 より:

    JPはAは裏方だしメルは一発レッドカード、それ以外はまふ関係で謎に名前上がってて配信もすっかり低浮上だった人らとそのファンだから別にって感じ

  17. 匿名 より:

    暁定員オーバーになっちゃう

  18. 匿名 より:

    大して持ってないけど星街やみこ、ぺこらとかマリン、すばる辺りが辞めたら黄色信号だな
    辞めメンで響いたのは正味パスタラインを割ったあくあショック位だよ

  19. 匿名 より:

    人気あるメンバーとかフブキやポルカみたいな内輪を支えてるメンバーとか、フルに活動してるメンバーとか人集めたり企画を主導してるメンバーが欠けるのは困るし厳しいだろうが、そういうグループを支えてる人らは誰も欠けてないからなぁ

  20. 匿名 より:

    トップ層は収入も多くホロにいないともらえないような大きい仕事が入ってくるし所属するメリットが大きい、底辺は所属してるだけでホロの恩恵を享受できるからしがみつく
    人気中堅~ちょい上くらいの人達ばかり辞めていってるのがなんかリアルだな

    • 匿名 より:

      個人でもやっていける自負があるけど本人が思うほど大きな仕事が回ってこない、って感じかな。
      外から見てるとホロに所属しているってだけでVとしては大成功って気もするけどねえ

  21. 匿名 より:

    組織ってのは中堅が支えてるってよく言われる
    中堅メンバーがどんどん抜けていってる現状は非常によろしくない

  22. 匿名 より:

    ここ1年でっていうけどむしろ今までが異常なくらい卒業なかったんだよなぁ

    • 匿名 より:

      それはつまり今までがホロメンにとって居心地いい環境だったって事だ
      上場を機に環境が一変してホロメン達にとって地位や収入を捨ててでも辞める選択をするくらい居心地が悪くなってるって事

  23. 匿名 より:

    株式関係のだとカバーは設備投資してるから利益率エニーカラーに負けてるけど今後伸びるみたいな擁護割と見かけるけど
    実際はスタジオの規模も普通に対して変わらんの向こうも作ってるし出来てすぐフル稼働して毎週3Dお披露目とかしてるのに対してホロアースに投資して金になる見込みもないから差埋まるのかこれ…?

  24. 匿名 より:

    Aの人って裏方な上に円満退社でしょ?
    数に入れる必要ある?

    • 匿名 より:

      むしろ友人Aこそホロメンと会社を繋ぎとめてた人材だから
      Aがいてくれたらこんな状況にはならなかったかも…って思っちゃうね

    • 匿名 より:

      表に出てる事情を聞く限り企業側でどうにか出来る問題でもなさそうだからな

    • 匿名 より:

      ほんとこれ
      ただの古参スタッフのひとりなのに、なにか特別な役割を担ってた聖域のような扱いしてる奴多いんだよな

  25. 匿名 より:

    ノーコードの時代に従業員増やして何してるのかと思ってるわ
    求人確認したらITドカタじゃん
    経営層は現場感覚アップデートできてないじゃねーの

  26. 匿名 より:

    頑張ってるホロメンの足引っ張る会社の癌を治療してるだけやろ

  27. 匿名 より:

    卒業しても予想以上に影響なかったし会社の方向性ってのは正しいんじゃねって思ったわ

  28. 匿名 より:

    勝手にぐらを辞めたことにするな

  29. 匿名 より:

    ホロならではのメリットなんて大金稼げて大きい仕事が出来る可能性があるってだけだからな
    そこに興味無ければデメリットの方が勝ってるから辞めていく

    • 匿名 より:

      Vやってる人間なら喉から手が出るほど恵まれた環境だと思うけどな
      まあ身体壊したらしゃーないが

  30. 匿名 より:

    一軍いるからって言ってるけど端から見たら斜陽になったUUUMも一軍は残ってるんだけどね…

  31. 匿名 より:

    1000万近く登録消し飛んだな

  32. 匿名 より:

    今のところ致命的なメンバーは辞めてないからな
    中堅以上の活動的なメンバーから離脱者出るとやばい

  33. 匿名 より:

    さようなら
    もう上がることはないだろうからひっそりと頑張ってね

  34. 匿名 より:

    卒業ラッシュはおおよそ毎月一人のペースだな

  35. 匿名 より:

    にじさんじは毎年15人以上やめてるけど卒業ラッシュとか言われないの不思議だよねぇ