【ホロライブ】holoxやデバイスは他のホロメンと契約違う可能性あるし他のホロメンは仕事断れてもholoxは仕事断れなかった可能性はある【沙花叉クロヱ】

引用元:https://bbs.jpnkn.com/test/read.cgi/hololiveneet/1733299836/

2088: Vtuberまとめ (ワッチョイW b91a-h0jE) 2024/12/04(水) 18:42:17.87 ID:pUdz29RA

クロエというかholoxやデバイスは他のホロメンと契約違う可能性あるし

他のホロメンは仕事断れてもholoxは仕事断れなかった可能性はある

ただその場合そういう契約でホロライブ入ったんだよねって話になるけど

2117: Vtuberまとめ (ワッチョイ d65f-R3yB) 2024/12/04(水) 18:43:45.01 ID:h257upAY
>>2088
そういや同期は誰も『選択式』って弁明してないんだっけ?
2180: Vtuberまとめ (ワッチョイ 76f9-R3yB) 2024/12/04(水) 18:46:53.61 ID:YUJMlico
>>2088
契約関係なくマネージャーによって違うみたいな属人的な事情の可能性もあるし
マリンとかみこちみたいな大御所には運営としても強めに行けないけどしゃかまたクラスには強めに行ってる可能性もあるし
他のホロメンがどうだったかという話からしゃかまたがどうだったかはわからん部分はあるんだよな
2193: Vtuberまとめ (ワッチョイW b91a-h0jE) 2024/12/04(水) 18:47:39.57 ID:pUdz29RA
>>2117
同期は何も言わないようにしてるからハッキリとはわからんけどね
2200: Vtuberまとめ (ワッチョイW 06f9-gny1) 2024/12/04(水) 18:47:48.06 ID:mJF6gZOz
>>2180
🏺「強気でいけ!」
2201: Vtuberまとめ (ワッチョイ f650-uhsy) 2024/12/04(水) 18:47:48.16 ID:7F200W9r
>>2088
てかマリンの話聞くとやっぱマネガチャが一番デカい気がすんだよな
同時にマネも被害者ではあるんだけど
2205: Vtuberまとめ (ワッチョイ 0665-uhsy) 2024/12/04(水) 18:47:54.42 ID:hMxfmRn3
>>2180
ぶっちゃけ会社は辞められたら困るタレントには強くなんかいけないよね
別に辞められても構わん奴が割食うわけだ
2208: Vtuberまとめ (ワッチョイW c7e5-hDdZ) 2024/12/04(水) 18:47:56.00 ID:MNdlsABT
>>2088
デバイスはちがうと思うけど6期はべつにそういうのないと思うけどなあ
山ちゃんやござるみるかんじ
2212: Vtuberまとめ (ワッチョイ 209d-QGgl) 2024/12/04(水) 18:48:13.68 ID:He8seDP3
>>2180
実際断ってないのがバレバレな受け方してるので他責してもな・・・
受けてやっぱやーめっぴ!ってなったのがほしまちっく
2229: Vtuberまとめ (ワッチョイW 7607-KqAe) 2024/12/04(水) 18:49:01.73 ID:vTODUd8R
>>2180
断れると言ったメンバー
マリン、スバル、みこ、フブキ、ミオ、まつり上から真ん中から下まで断れてます
2247: Vtuberまとめ (ワッチョイW dd5b-8s7k) 2024/12/04(水) 18:49:43.81 ID:WwfkR8FT
>>2229
ノエルも言ってる
2250: Vtuberまとめ (ワッチョイ 0665-uJHg) 2024/12/04(水) 18:49:55.53 ID:N1czoXpV
>>2212
でもそれもお前の想像だもんなぁ
結局なにがほんとかなんてわからんよね
2253: Vtuberまとめ (ワッチョイ dd5b-RYyo) 2024/12/04(水) 18:50:04.64 ID:Ismo6LnW
>>2193
山田だって結局は個人のキャパが〜って結論に帰結したしホロメンみんな同じことしか言ってないんだけどな
なぜか誰かひとりピックアップして「こいつだけ運営擁護してます!!」みたいに叩き誘導するやついるけど
2258: Vtuberまとめ (ワッチョイW f99d-hYvl) 2024/12/04(水) 18:50:17.47 ID:z7smwJq4
>>2180
実際に仕事自由に断れるって言ってんの3期生より上の連中で5期生6期生はクソ忙しそうだしな
2259: Vtuberまとめ (ワッチョイW ac8e-VstU) 2024/12/04(水) 18:50:18.24 ID:v7YenPOP
>>2180
かなでそのヤツとか聞くとやべーのおるわ
結局力関係やね
2260: Vtuberまとめ (ワッチョイ 0472-cYSJ) 2024/12/04(水) 18:50:19.39 ID:JizqjTWt
>>2229
んなたんノエル
2269: Vtuberまとめ (ワッチョイ dd5b-JBXq) 2024/12/04(水) 18:50:46.42 ID:2Frx5hYU
>>2229
アキロゼもな
2280: Vtuberまとめ (ワッチョイ 209d-2lA7) 2024/12/04(水) 18:51:11.50 ID:ebyFPqih
>>2229
3期までしかいないのな
2308: Vtuberまとめ (ワッチョイ c7e5-nJRf) 2024/12/04(水) 18:52:32.55 ID:id5gT6sm
>>2088
単純に新人をカバーが売りたかったから
余計に仕事回されてた可能性はまああるよな
リグロスまで間が結構空いたし
まあ断れないほどかは分からんが
2309: Vtuberまとめ (ワッチョイW dd8e-mKX1) 2024/12/04(水) 18:52:35.16 ID:U6tiKr5x
>>2229
断れるのがどれぐらいのレベルかが問題
よく出るASMRなら、参加型だから可能だが
ホロウィッチの用に運営指名のあったのは無理でしょ

コメント

  1. 匿名 より:

    契約内容違うのはまあ普通にある
    募集要項そもそも変わってるし

    • 匿名 より:

      契約して入ってるなら、一切言い訳は効かないぞ。聞いていた話と違うので辞めますとか、むしろ悪いまである。

      • 匿名 より:

        普通は契約期間というものがあるんじゃないか

      • 匿名 より:

        そんな話は今一切してないしバカな意見言うのやめようね

      • 匿名 より:

        聞いていた話と違うならカバーが悪くなるだろうが

    • 匿名 より:

      新人だと
      そもそも断るという選択肢があると思ってない場合がある
      「次はこれをお願いします」と言われて
      「嫌だ」が通ると思う奴そんないないだろ

  2. 匿名 より:

    ラプが仕事は調節できるって旨の話してるのは全無視かよ

    • 匿名 より:

      アンチなんて都合が悪いことは無視だぞw

    • 匿名 より:

      調整できるが希望全て通るとも言ってない
      調整を希望しましたが叶いませんでしたってのも調整(は)できるの範疇よ

      • 匿名 より:

        「可能性はゼロではない」から「そうに違いない」までの判断が速すぎる。「そうに違いない」と判断した情報ソースはなんだよ

      • 匿名 より:

        それを調整出来るとは言わないんですが

    • 匿名 より:

      調整できるのもあるけどうしてもこれはっていうのが多いって配信で言ってるのにそっちは全無視かよ
      全部自由に断れると思ってるやつは社会知らなすぎ定期

      • 匿名 より:

        そんな定期ない定期

      • 匿名 より:

        まぁそもそも一般の企業でも「受けない」って選択は可能だけど、仕事えり好みしまくってたらそのうち取引先から仕事振られなくなるからな

        選択できる権利がある事と(現実的に)権利をどこまで行使できるのか?あるいは当事者がどこまでと判断してるか?は別問題だとは思う

      • 匿名 より:

        全部断ってずっとサボり、自分のやりたいことだけやりますとか企業Vでできるわけないだろ
        ある程度は絶対に受ける必要はあるんだよ
        そのある程度がさかまたにはキャパオーバーだったって話だろ

  3. 匿名 より:

    さかまた過去最低の辞め方じゃないか?

    • 匿名 より:

      ファウナの方が拒絶してるのに何も言われないのはなぜ?

      • 匿名 より:

        なんでか本当にわからないならこんなとこいないで本人たちの配信よーく見て比べてこい

      • 匿名 より:

        ENが色々クソなのはもう広まってるしファウナに非がないから

      • 匿名 より:

        JP,デバイスの話だからだろ
        EN、ID運営別だし

      • 匿名 より:

        わざわざ運営を批判するような言動はしてないから あと今までの行動じゃね

      • 匿名 より:

        英語が分からんし普段から観てない人がやめても興味持たないやろ
        例えばホロスタのメンバーが運営といざこざで辞めても話題にならんやろ?
        興味ないもんには無関心やから何も言われないんだよ

      • 匿名 より:

        ファウナは次の活動でASMRいっぱいしてくれそうだし

      • 匿名 より:

        海外では人気でも日本だとあまり存在を認知されてないからでは
        これがカリオペあたりだったらもっと話題になってた気がする

      • 匿名 より:

        そっちは案件飛ばしてないからじゃね

      • 匿名 より:

        ファウナは別に余計なこと言ってないじゃん

      • 匿名 より:

        別に沙花叉も余計なことなんか言ってないが
        方向性とか同LVのことはファウナも言ってる
        ガイジに教養がなくて英語わからないだけな

      • 匿名 より:

        翻訳見ただけのガイジがイキってて草

      • 匿名 より:

        どう考えても仕事量の話だと思うんですが
        ガイジには日本語もわからないか

      • 匿名 より:

        エアプバレバレで草

      • 匿名 より:

        逆花又を擁護するにしてもファウナに砂かけないでくれ
        強い言葉使えばそれだけ突っ込まれるぞ

      • 匿名 より:

        これにムキになってかえしてるの自分がガイジだって認めてることになるけどわかってんのかね

      • 匿名 より:

        EN担当してるスタッフやマネに無能が多いのはホロリスもアンチも共通認識だから
        論争にならない

      • 匿名 より:

        ファウナは配信活動終了の仕組みができた後の卒業だからな

      • 匿名 より:

        ファウナは方向性の違いとだけ語って不満飲み込んだろう
        合わなかったであろう歌やダンスについても素晴らしい体験だったとフォローしてた

      • 匿名 より:

        このフォローがあるかないかだけでもだいぶ違ったんだけどな
        さかまたは転生するのか知らんがこういうところは本当に失敗したなって思う

      • 匿名 より:

        沙花叉は結局、子どもの印象のままだったよね。

      • 匿名 より:

        であろうとか都合のいい解釈じゃんw

    • 匿名 より:

      実際、忙しくて辞めるvtuberって初めてやろ

      • 匿名 より:

        あくたんも似たようなもんやろ

      • 匿名 より:

        あくあはメン限でのお気持ちとか聞く限り忙しさというより人間関係やろ

      • 匿名 より:

        ミオの占いで運営刺されてて草だった

      • 匿名 より:

        マリンも目に見えてはっきりわかるくらい運営にあれこれ言われて萎えちらかしてる時があったって言うてたしな
        まぁその辺の大人との付き合い方が下手だったと言われたらそれまでなんだろうけど

    • 匿名 より:

      運営擁護マンはさかまたが取り繕う必要がないと判断するレベルという見方はできないのかね
      結局どっちの言い分が正しいかなんて俺たちには永遠にわからんよ

      • 匿名 より:

        まあお前は黙っておいたほうがいいな

      • 匿名 より:

        反論できないと論点づらし
        悔しいねえ

      • 匿名 より:

        反論できないと論点ずらし
        悔しいねえ

      • 匿名 より:

        反論できないと論点ずらし
        悔しいねえ

      • 匿名 より:

        俺はホロライブとホロメンを信じるぜ!
        さかまた、またな!

      • 匿名 より:

        そもそも仮に一方が有責100だからってじゃあ公で貶してええしそれに対して全員が全員良く言ってくれたもっと言えって絶賛全肯定するかって言えば別問題やろ
        ほんと被害者ぶれる理由さえあれば何をしてもすべて正当化できるべきって幼稚かつ醜悪な思想の持ち主が多すぎんのよ真面目に

  4. 匿名 より:

    ラプラスが受けたからにはやらなきゃいけないって発言してんだよなぁ
    つまり受けるかどうかの選択肢がある

    • 匿名 より:

      受けたらやり遂げるは社会人の前提だしね。山ちゃんは当たり前のことを言ってるだけだと思う
      受注も断れず、受けたら何があっても絶対遂行と勘違いしてるのが騒いでる気がするわ
      受注後でもやむを得ない理由で頓挫することなんて社会じゃ溢れてるのにね

      • 匿名 より:

        20代前半、社会じゃ新卒、準新卒
        確かにそう言う人いるわな

      • 匿名 より:

        まあ受けた仕事は何があってもやらなきゃならんと思うのも解るよ
        一件にかかわる金額なり数なりを自分の行動だけでポシャる可能性があるとか相当のプレッシャーだわ
        仕事の許容量の問題というよりメンタルの許容量の問題だと思ってる
        そんなもんはまじ個人差だからな

  5. 匿名 より:

    5期生6期生の方が上の世代より忙しそうって言ってる奴いるけどより普通にすいマリぺこみこあたりのほうが色んな案件イベント駆り出されてて段違いに忙しそうじゃね?

    • 匿名 より:

      こういう連中はそういう都合悪い事は無視するで

      • 匿名 より:

        なんで何十人もいるホロメンのうち数人を引き合いに出すんだよ

      • 匿名 より:

        ホロックス引き合いに出してる奴にも同じことが言えるぞ

      • 匿名 より:

        holoxの話なのに何言ってんだ馬鹿か?

      • 匿名 より:

        悪い
        お前に日本語が通じると思った俺がバカだった

      • 匿名 より:

        うん、バカだし悪いからもっと誠意を込めて謝ってね

      • 匿名 より:

        その返しは流石にスベってるわ

      • 匿名 より:

        ネタだと思ってるの反省してないな?
        ただの事実を言ってるんだぞw
        自分の言ったことに責任が持てないキッズかな

      • 匿名 より:

        全員引き合いに出してそれぞれ比較することに何の意味があるの?
        より忙しいであろうホロメンと比較するのは当然

      • 匿名 より:

        忙しさに耐えられるかどうか、要領よくやれてるか、体調面のコントロールできてるか、メンタリティは健全か等様々な要因あるから誰が出来るから云々は関係ないと思うけどな

    • 匿名 より:

      実際その3人も忙しいし5期、6期内でも差があるから全体見てもピンキリだな

    • 匿名 より:

      それはそう。けど彼女たちは単価も高いだろう。そこは人気に比例ってことで忙しいのも儲かるのもしょうがないね。

  6. 匿名 より:

    幹部をたらしこむ美貌とマツコデラックスを超える巨体を持ち合わせたみこちがさかまたに仕事を押し付けてるらしい

  7. 匿名 より:

    スバルが仕事は選べるし断れる昔の方が忙しかったと言ってたのが全て
    さかまたは甘えだよ

    • 匿名 より:

      スバルとさかまたは状況も立場も違うよねって話やん
      スバルが選べるからといってさかまたが選べるとは限らん
      スバルが暇になった分、他に忙しくなってるホロメンがいるかもしれん

      • 匿名 より:

        そもそもスバルのキャパとさかまたのキャパは違うからな
        スバルの言動ってパワハラにしか聞こえんのよね

      • 匿名 より:

        >さかまたが選べるとは限らん
        そんなわけないだろ
        通期で契約して一切の拒否権ないとかあり得ると思ってるのか?案件なんか都度だよ
        邪推するならせめて下請法くらい調べてこい

      • 匿名 より:

        権利の問題じゃないのよ
        立場が弱いと権利があっても断れない状況なんていくらでもある
        権利を存分に行使出来るなら世の中からブラック企業はなくなってるよ

      • 匿名 より:

        まぁ断る権利があるから問題はないとはならんわな
        その理屈を認めたら十数年前のブラック企業まみれの時代でもブラック企業は殆ど無かったって言い張れてしまう事になる

        断る権利がある事とそれを問題なく行使できるかどうかは別の問題として考えるべき

      • 匿名 より:

        そいつじゃないが、性格の話では?
        下請法の話をするとカバーには問題あったから証拠にはなっても論拠にはならん
        きっちり断ってくるタイプと押したらいけそうなタイプの違いといえばわかりやすいだろうか

      • 匿名 より:

        下請法の話を出されるとカバー側大丈夫なんかなと思わなくもない

      • 匿名 より:

        下請法を持ち出して語るのは流石に無理だろ
        最近勧告受けたばかりなので守ってるとは限らないと言われるだけだ

      • 匿名 より:

        下請け法出したら不利になるのわかってるのか?

      • 匿名 より:

        下請法遵守してるような企業ならね

  8. 匿名 より:

    そもそもさかまたは仕事断れないなんて言ったのか?
    そりゃ受けた仕事ブッチするのはできないだろうけどさ

    • 匿名 より:

      (受けた以上は途中からは)断れないじゃないか?

      • 匿名 より:

        マリンも声ガラガラでも歌わせられたって言ってたしな
        体調悪いのに同じような体験して心が折れて嫌になる奴もいるだろうって話

      • 匿名 より:

        出たそこだけ切り取る奴
        前後の話を敢えて抜くアンチさんおっすおっす

      • 匿名 より:

        断れるか断れないかも契約次第じゃないかな
        案件受領後のキャンセルについての条項とか無ければ契約上は断れないなんてことはないし、キャンセルの場合の補填条項とかあればその補填を行えばキャンセルはできるでしょ

    • 匿名 より:

      性格的に断れないタイプという意味かもしれんよ
      期待に応えたいと思うあまり体調を無視してしまう奴は実際いるし、上手くいかなくて内に隠したまま静かに心壊れていく

  9. 匿名 より:

    例え選択式だとしてもホロックスでの仕事なら断れないだろ
    ドデカミンとかもそうだし強制みたいなもんだろ

  10. 匿名 より:

    マネージャーの人柄によって断りやすさも全然違うだろうな

    • 匿名 より:

      マネージャーがホロメンに話をもってくる段階でフィルタかけてるかも知れないしね

      • 匿名 より:

        リグロスは部署が違うから今も「ホロライブ」の末端だもんな
        ベテランに回せないクソ案件が集中するのは当然
        マネ側も簡単に断らせるわけにはいかんからどうしたって詰め込み気味になるでしょ

      • 匿名 より:

        リグロスが受けたクソ案件ってなにがあるんだろ

    • 匿名 より:

      大袈裟に言ってしまえばマネが「絶対に断れないです」って言ったら本来は普通に断れたとしても絶対に断れないしな

  11. 匿名 より:

    お前らが社会の底辺から這い上がれないのも甘えなのか?

    • 匿名 より:

      こうして楽しんでる以上、今より這い上がる必要がないからな

  12. 匿名 より:

    さかまたの場合は本来終わるはずの案件をサボって旅行に行ったから首しまった自業自得だぞ

  13. 匿名 より:

    1番下っ端のリグロスが旅行沢山行ってる時点でこの話終わりやろ

    • 匿名 より:

      案件が全て無条件ってわけじゃないから要望側の条件を満たさないからそもそも声がかからないって場合もあるでしょ
      広告宣伝目的の案件なら登録者数とか活動年数とかが条件に入っててもおかしくはないと思うけどね

    • 匿名 より:

      痴漢界隈と飼育員にとってはまだ終わってないようだがな

    • 匿名 より:

      まだ大した実績ないリグロスにそんな案件くるわけないだろ
      100万超えてるやつまだ一人もいないよね

      • 匿名 より:

        じゃあ上が断ったら下に行くって話はないってことじゃん
        なんならさかまたは下っ端ってほど下の方じゃないし

      • 匿名 より:

        なにがじゃあなんだか…
        100万以上で一番下のholoxだが?

  14. 匿名 より:

    まあみこちはホロメンはそんな弱くないみたいな事言ってたらしいけど

    0期で社員数名みたいな頃からやってて出世した社員達と顔見知りのホロメンと
    社員が100人以上いるような頃に入ってきた6期で当時は1番したの後輩のホロメンへが同じには見えないわな

    実際ねねちとかホリゾンタルとか断ったの呼び出されて囲まれて大人にお願いされたんじゃなかったか

    • 匿名 より:

      みこちは後輩の契約内容なんて知らんから仕方ないだろ

      • 匿名 より:

        知らんのにひまひまでさかまたを後ろから撃つのか派閥組は

      • 匿名 より:

        みこちは暇だなんて言ってないけど何の話してんの?

      • 匿名 より:

        派閥とか言ってる野うさぎの理解力のなさは異常

      • 匿名 より:

        さかまたが歌枠で流行りの曲に挟んで少女S歌ったの笑ったわ
        さっきから自分のことばっかりじゃない、ちょっとぐらい傷付いてみたら?

    • 匿名 より:

      ねねさんしかいないんですとか頼み込まれて断れなかったらしい
      でもまあ稀なケースだろ

      • 匿名 より:

        ホリゾンタルは自社でやってることだからこのレベルは稀だろうけど、案件が詰まってればレベルは違えど同じ方向性の事象が起きないと考える方が不自然だが

    • 匿名 より:

      ホロメンそんな弱くないってのがそもそもおかしいんだよ
      人それぞれキャパは違うんだからみこにとっては普通かもしれないけどさかまたにとっては辛い仕事量かもしれないだろ

      • 匿名 より:

        お前らが思ってるほど弱くないだぞ
        杞憂民が鬱陶しいから言ったんだよそのくらいの読解力は持ってくれ

      • 匿名 より:

        だから「思ってるほど弱くない」ってお前の主観だろうが?
        さかまた本人でもないのに分かったつもりでいるのほんときっしょいわ

      • 匿名 より:

        みこちの主観ね
        まあさかまたはみこちが思っているより弱かったらしい

      • 匿名 より:

        自律神経やメンタルが落ちることもあることにも言及してるけどね
        そこだけ切り抜いて組み合わせると本人の意図しない叩き棒になるだけだわ

    • 匿名 より:

      そら必死にお願いされることもあるやろ
      それでも嫌なら断ればいいだけなんよお互いプロなんだからそういう交渉も仕事のうちよ

    • 匿名 より:

      そういやみこも漫才ボイス断ったのにマネに押し切られて嫌々やった事あったな

      • 匿名 より:

        断れる(断れない)ってやつか

      • 匿名 より:

        ボイススタッフでしょ
        挙手してないのに入れられて面白いですからって説得されてやったけど結果楽しかったから良かったて言ってる

    • 匿名 より:

      そういう話の流れじゃなくね

    • 匿名 より:

      そもそも船長、すいせい、みこは忙しくてもやりたい仕事は入れてしまうと言ってるんで忙しくしてるのは自分と認識してるんで、忙しくても文句いえないだろ

  15. 匿名 より:

    ユニットの仕事は自分の一存では断れないリスケできにくいのはあると思うわ

    • 匿名 より:

      それはあると思うけど見る限りユニットの仕事だけならそこまで忙しくないはずだからあんま関係ないと思う

      • 匿名 より:

        クロヱは公式とか仕事貰うようなユニット多いよ

      • 匿名 より:

        ゴリ押しかと思うくらいに公式ユニットにめちゃくちゃ組み込まれてたやんけ

  16. 匿名 より:

    史上最悪の転生 湊あくあvs
    史上最悪の卒業 沙花叉クロヱvs
    ダークライ

    • 匿名 より:

      さくたんはクリエイター味方に付けてる時点で大成功じゃね?かかげがおうが全力で協力してる時点で下請けとクリエイターいじめてるホロライブより上

      • 匿名 より:

        みけねこもksonも同じだけどな
        史上最悪の転生は揺るがんわ

      • 匿名 より:

        ksonは違うやろ
        好きでやめた訳じゃないしガワも似せてない

      • 匿名 より:

        みけねこはクビな

      • 匿名 より:

        辞め方じゃなく転生のやり方の話なんだわ

      • 匿名 より:

        ここのさくなへの言い分全部感情論だからな
        設定似せるのが違反なんてルールどこにもないしホロ時代のクリエイターが全面的に協力してる時点で内情知ってる側の扱いは明らか

      • 匿名 より:

        IP盗んだ!って言ってるガイジが一人だけいるけどカバーが「ゲーマーメイド」の権利持ってるとでも勘違いしてるんかねw
        絵が似てるのもがおうぱっぱって同じクリエイターが描いてるんだからあたりまえなのにねw

      • 匿名 より:

        実際、俺が気に食わないって感情論を除けば、あくあもさくなも何もルール違反はしてないしな
        感情論で邪悪だとは言うけど、社会的な違反は何も起こさず転職してるだけだし
        合理性は欠いてるよね

      • 匿名 より:

        邪悪とかいうけど戻ってきて欲しい声のが多くてそれで転生したんだからいい奴にしか見えんぞ

      • 匿名 より:

        ピュアすぎる
        ガワ用意が先
        戻ってきての声が後だぞ

      • 匿名 より:

        ホロライブにとってはってことだろ

      • 匿名 より:

        あくあ以外ノーダメだろ
        るしあは裏切り者でクビにして正解だし
        ここは同接4桁ではっきりいって戦いについてこれそうになかった

      • 匿名 より:

        成功どうかの話じゃなく印象の話

      • 匿名 より:

        印象ならクリエイターに支持されてるさくたんが正義になるけど?

      • 匿名 より:

        ホロも支持されてることには変わらんけど、もしかしてもうクリエイターはホロは支持しないとでも思ってんの?

    • 匿名 より:

      あくあは卒業も転生もどっちも史上最悪やん、あれ越える奴はもう二度と出てこんよ
      沙花叉なんてかわいい方

    • 匿名 より:

      クロエは活動停止な

  17. 匿名 より:

    後から入る人の方が縛りが多くなるのは当たり前でしょうね

    • 匿名 より:

      上場する前と後だと全然違うだろうな

    • 匿名 より:

      そもそも黎明期から支えてきた人間と大流行してから入ってきた人間を同じ扱いしろってのが甘え過ぎだしな
      会社だったら前者が上の役職なるのは当たり前だし

      • 匿名 より:

        ほなら下が潰れた責任は、運営と一緒に上の役職もとれよ?

      • 匿名 より:

        ならそういう風な社会になれるように、頑張って政府に働きかけてくれよな

      • 匿名 より:

        元からいたやつが給料高くなるとかなら分かるけど
        休みがなくなるならただのブラックだよ

  18. 匿名 より:

    仕事ふってくるマネージャーとの相性がすこぶる悪かったんだろう
    血圧上が80とかの人間にはそりゃ無理だわ

  19. 匿名 より:

    要領いい人、体力ある人、特に不満ない人
    サカマタアクアはどれでもなかっただけ

    • 匿名 より:

      転生したさくたん見る限りあくあは有能だったんだよなあ
      配信準備しながら速攻でグッズの準備やらクリエイターの依頼やら終わらせた訳だし
      あくあ速攻に関してはカバーが無能説が表でもホロアンでも確定濃厚になってきてるぞ

      • 匿名 より:

        そらまあ卒業前から準備してれば余裕だろ

      • 匿名 より:

        お前は何もわかってない
        そもそも信頼されてないとクリエイターは仕事を引き受けないし

      • 匿名 より:

        ていうかぶっちゃけ引き抜きくらっただけじゃねあくあもクロエも
        裏にプロデューサーおるやろ

      • 匿名 より:

        どっちも誰かの下に付いて動くタイプじゃないやろ

      • 匿名 より:

        急に信頼とか言う話されても困るんですけど

      • 匿名 より:

        あれこれ杞憂して行動に制限をかける人間がいないから確かに自由に動ける分行動は早いだろうな

  20. 匿名 より:

    馬鹿「さかまたは卒業!!」

    あの、活動終了ですw
    多分あくたんみたいに卒業ライブはありません…

    • 匿名 より:

      あくたんみたいにじゃなくて
      あくたんみたいなだわ

    • 匿名 より:

      カバーも卒業って言ってるけど

      • 匿名 より:

        活動終了が卒業のひとつってだけで
        卒業と活動終了じゃ全然違うじゃん
        アメリアは卒業ライブなかったけどあくあはやったじゃん

      • 匿名 より:

        うん、だから活動終了は卒業じゃん

    • 匿名 より:

      カバー広報と話したホロメン全員該当するって解釈でOKね?

  21. 匿名 より:

    さかまたは卒業じゃなくて活動終了
    あくあみたいに卒業ライブ出来るとでも?

    • 匿名 より:

      かなけんが自腹でライブ開いてくれるんだから不満もないやろ

  22. 匿名 より:

    騙し打ち案件や軟禁がある時点で火消しは無理があるだろ
    ホロメンの過去の発言が証拠なんよ

  23. 匿名 より:

    可能性がある→絶対そうに違いない の論理の飛躍を何とも思わないのかな。仮説の上に仮説って頭にアルミホイルを巻いているタイプの人しか騙せない理屈だと思うよ

  24. 匿名 より:

    マリンやみこは言ってることが近かったから
    同じような契約なんだろうな
    仕事を受けるかどうかの最終判断は自分
    だが、一度入れてしまうと予定日はずらせない
    体調不良で仕事に行ったことは自分にもあると

    • 匿名 より:

      それ山ちゃんも言ってるから結局デバイスはともかくホロJPは皆同じ契約ってことじゃね

    • 匿名 より:

      マリン公式案件急に休んだけどね

      • 匿名 より:

        ホロ公式は山田も休んだことある
        外部からの案件だと難しそう

  25. 匿名 より:

    ソロライブとかは個人都合であって会社の指示じゃないだろうし、リグロスが旅行行けてるとか言うけどあの人らもあの人らでかなり過密スケジュールだと思うし
    でも結局キャパの話になるんだよな。周年グッズの絵師依頼も全部やってるんだろ?むしろ他が化け物揃いって考えるべきだろ

  26. 匿名 より:

    ホリゾンタルの時に幹部社員に、ねねがOK出すまで軟禁されて説得されたとか
    ルーナが誰かが受けないといけない仕事でそれを後輩にやらせるのか?とか言われたって話出てたよな

    • 匿名 より:

      (売れっ子は)仕事を選べるから…

    • 匿名 より:

      ホリゾンタルに関しては満場一致でクソやし擁護する奴おらん

    • 匿名 より:

      そういう詰め寄り方をしてくる社員もいる、って話だよなたぶん
      上司にはいい顔して立場の弱い相手にははパワハラかますタイプ、実際にいるわ
      そいつがマネだったりすると最悪かもな

    • 匿名 より:

      なんで誰もやりたがらないクソ仕事勝手に取ってきといて、ホロメンに責任とらそうとしてんだよバカすぎるだろ

  27. 匿名 より:

    可能性はあるとか言い出したらなんとでも言えるな

  28. 匿名 より:

    思ったよりおまえらがキモかったんや

  29. 匿名 より:

    案件なんかだとタレントやカバーだけじゃなく相手先の都合とかもあるから、単純に他のホロメンと同列に比べられるもんでもないかもな

  30. 匿名 より:

    沙花叉の発言のもっと前から仕事は選べる断れるってホロメン皆言ってるからそっちが正しいのはほぼ確実だと思う
    沙花叉が断れない仕事をよくわかってなかったんじゃないか?基本受けたら断れないのは当たり前だけどそれでも喉がーとか体調がーとか言ってたら自社のシチュエーションボイスの収録とかほしまてぃっくとかは断れてたけど外部の時はそんなん通用するわけがないからそれで断れないのが謎で不満だったのかもしれない

    • 匿名 より:

      さかまたが社会人経験なかったら一度受けた仕事を納期までにやらないと超迷惑かかる事が分かってない可能性ある

    • 匿名 より:

      皆wほぼ確実w
      信ぴょう性が一切ないどころかむしろ下がるコメント

      全部が全部言えるわけじゃないとも言ってるし、社会の常識で考えて演者が襟好みして全部が全部断りますで終わるわけない

      形式上断れてもあの手この手で頼み込む。それも営業やマネの仕事。ストレスがすごいっていうのはそういうことなんだよ

  31. 匿名 より:

    契約云々よりもマネージャーの質がばらばらなんだろうよ

  32. 匿名 より:

    もう辞める人のこと責めるのやめなよ

    • 匿名 より:

      もう抜ける所責めてる人にも言ってやれよ

      • 匿名 より:

        方向性の違いとだけ言っておけば荒れなかったのにさかまたの発言で全ホロメンに杞憂コメ沢山湧く→それに対してホロメンが自分は忙しくない発言する→会社擁護してると思ったリスナーから攻撃されるっていう酷い状態になってるからな今

      • 匿名 より:

        そうまでして運営を叩きたかったんだなって

      • 匿名 より:

        いや単純に想像力がないか脊髄反射してるだけじゃねえかな
        中身抜いて言葉と言葉繋げるとどんなフェイクニュースでも作れるというか伝言ゲーム化してるというか

      • 匿名 より:

        推しが抜ける時点で反転したわ

    • 匿名 より:

      喫煙所でお偉いさんが辞めた奴悪く言ってるようなもん

  33. 匿名 より:

    いつまでダラダラ想像の話してんだ

  34. 匿名 より:

    リリカ今年海外二回行ってる
    らでん旅行しまくり

    • 匿名 より:

      その二人合わせてもさかまたの一年目の10分の1もスパチャもらえてないんだわ
      入る仕事量がちがう

    • 匿名 より:

      りりかは里帰りだと思ってたわ
      両親海外在住らしいし

  35. 匿名 より:

    でも10時間以上寝てるんやろ?

    • 匿名 より:

      10時間以上寝ないと本調子になれないのに全然寝れてなかったって話だな

    • 匿名 より:

      ロングスリーパーっていう体質知ってます?

      • 匿名 より:

        お前の会社でロングスリーパーのやつがいて0時まではゲームしたいからそれから10時間寝て11時に出社します!って言ったら却下されて仕事辞めるってなった時お前はそいつのこと庇って会社が悪いって言うのか?

      • 匿名 より:

        すまん、何言ってるのかわからん

  36. 匿名 より:

    今まで本人が嫌がってるの無理やり仕事させたのが
    第三者にはっきりわかったのって
    マイクラバーサスでひたすら下むいてたかなたその一件くらいか
    あれはヤバい

    • 匿名 より:

      あれはなぜ出場したのか意味が分からないレベルだったからな
      かなたも得ないしリスナーも得ないし運営や他大会参加者にも失礼だし

    • 匿名 より:

      あのバーサスにもさかまたいたから、少なくともひとつは断れない仕事発見だな

    • 匿名 より:

      ホリゾンタルだっけ?ねねが無理やりやらされたってよく言われてるやつ
      あれはねね何も言ってなくて妄想してるだけパターンか?
      その時期知らんのよな俺

    • 匿名 より:

      あれはかなた内容把握してなかった+マネ説明不足のコンボだったじゃん
      かなたは自分で任意で参加してる
      しれっと情報捻じ曲げてんな

      • 匿名 より:

        後出しの情報な
        無理やりねじ込むかだまし討ちみたいな形でやらせてそのまま配信で言わせるほど企業は甘くないんだよ

    • 匿名 より:

      あれは
      かなたそが昔から自分のイメージするアイドル観の為に配信で男と絡まないをホロメンも昔のスタッフも知ってるぐらい普通に話してきたのに

      勝手に仕事にいれて仕事断れない段階で実はでる事になってますって不意打ちだったからな
      なんならマイクラ系のイベント出て見たいって言ってたぺこーらでさえ直前まで自分が出るの知らなかったとか言ってたし

  37. 匿名 より:

    「可能性はある」「可能性はある」お前が社会で認められる可能性もわずかながらあるなw

    • 匿名 より:

      そうは言ってもカバーとホロメンって企業と個人事業主との契約なんでしょ?
      それなら契約内容が同一って可能性の方が低くないかね

  38. 匿名 より:

    山田やござるがいる時点でそれはなさそうだがなぁ

  39. 匿名 より:

    沙花叉はインターンって最初から言っとるやん

  40. 匿名 より:

    もうダンスレッスンなくせよ
    これでどんだけ時間空く?
    ダンス嫌いな奴は歌うだけでええやろ

    • 匿名 より:

      デバイスはともかくJPのダンスレッスンは全体ライブの前以外は自由だぞ

      • 匿名 より:

        個人ライブならダンスのいらないセトリなり演出にするだけだしな

    • 匿名 より:

      アイドル箱はいって何いってんだ
      それ言えるの3期までのメンバーだけだろ

      • 匿名 より:

        お前馬鹿?ダンスプロに依頼して踊らせればいいだろ?中身が誰だって外からは見えないんだから

    • 匿名 より:

      今のアーティスト()路線ならまだしも
      アイドル路線は2019年にはもう始まってるんだぞ?

  41. 匿名 より:

    ニートがツバ飛ばしまくって仕事の妄想語ってんの異様過ぎる

    • 匿名 より:

      あと金稼いでるのを妬んで低賃金でも長い時間働いてる自分のが偉いと思ってるやつもいるな

  42. 匿名 より:

    らでんが月一のペースで旅行行っている時点で本人とマネージャーの関係次第だよね

  43. 匿名 より:

    断れるって言ってるの3期までしかおらんやん

  44. 匿名 より:

    さかまたの場合、余裕ある時に先送りにしてたらガチの体調不良のときに逃げられなくなったってだけだろ
    会社にそういうやついるからわかるわ

    • 匿名 より:

      「わかるわ」だってww
      それ当たる確率どれくらいだと思ってんの?まさか100%とか言わないよねw

  45. 匿名 より:

    あくまで確定された事実だけをベースに話すなら、ちゃんと告知配信の内容を話し合っておけよとしか言えない
    演者とコミュニケーション取ろか

  46. 匿名 より:

    体調か本人の気質か知らんけどこうまで不義理をかますやつに取引持ちかけるのはリスク高いよなあ

  47. 匿名 より:

    「断る権利があるなら断らなかったさかまたが悪い」

    いまの日本でこんな理屈もちだすからブラックって言われるんだぞカバー

    • 匿名 より:

      でもこの理論で断定して責めてるのアンスレ民だよね
      権利があっても受注後に緻密なスケジュールが決められて断るに断れなくなってきた仕事もあるという可能性は並び立つからな

    • 匿名 より:

      少なくとも上に書いてるモラハラ気質のやつらが上司だったら、今の若い人は会社辞めるだろうね

  48. 匿名 より:

    卒業ライブ言い出してる奴他の記事でも見たけどそれ含みでそれでも契約終了するって決めたの本人なんじゃないの?
    どうせ飼育員じゃないんだろうけど誰かのせいにしても騒いでも仕方ないし卒業まで本人針のむしろやん

    • 匿名 より:

      アスペか?
      活動終了と卒業の違いのひとつとして「卒業ライブの有無」で説明しただけだが?

      配信活動終了と卒業は明確に差があるのに同じなんだ!って馬鹿が多いんだよここもホロアンも

      • 匿名 より:

        じゃあファウナは卒業ライブやるの?

      • 匿名 より:

        お前がアスペだろ?
        卒業ライブなしなの了解してホロライブ抜けるのを決めたのは本人って言ってるコメに卒業と契約終了の違い解く意味は??

  49. 匿名 より:

    さかまたより案件は少ないござるが眼下出血、失声症まで追い込まれてるのは無視

  50. 匿名 より:

    マネとできるだけ調整したけどそれでもどんどん仕事が来たって言ってたはずなのに
    なんでさかまたが後先考えずに仕事を受けすぎたって論調をごり押ししてるんだ?
    自分の好きなアイドルの職場を貶した奴は意地でも悪い奴扱いしたいってか???

    • 匿名 より:

      他のメンバーが調整できてる以上さかまたとマネの間の調整不足としか思えんし

  51. 匿名 より:

    ホロックスで集まるのは大体運営から依頼された場合だけど強制というわけではない

  52. 匿名 より:

    自分の妄想のほうが上だから

  53. 匿名 より:

    ENはフェスも含めて全部の仕事は断れるて言ってるよな

  54. 匿名 より:

    holoxって3年で二人壊れてるからやばい感じするんだけど
    ござるの物もらいの切り抜きとかもそんなこと起こるん?って感じたし

  55. 匿名 より:

    35Pの中では鼻毛マツコ暴露したのはさかまたってことになってて頭に血がのぼってそうだけど

    リーカーはさかまたのイニシャルKSって書いてるからむしろさかまたに興味ないんだよな

  56. 匿名 より:

    こういうので槍玉にあてられるの ぺこちゃんだったのに流れ変わったなー……

  57. 匿名 より:

    ねねち「ホリゾンタルは断ったら偉い人がゾロゾロ部屋に入ってきた」
    ねねち「下手だから無理ですって言ったらあなたは楽しそうにプレイするのを見せるのが仕事ですって言われた」
    これ本当?

    • 匿名 より:

      配信でそういう話してて運営ヤバいってなってたやん

      断って後腐れ無くやり過ごせるのなんて初期からいる立場強いホロメンぐらいだと思う

  58. 匿名 より:

    なんで泥船で海に漕ぎ出した奴と豪華客船で船出した奴が同じ契約だと思えるんだ?

    今はまさにそこが歪みとなって揉めてるんだと思う。

  59. 匿名 より:

    厄介なリスナーは想像で話してばかりだね

  60. 匿名 より:

    そのホロックスやデバイスが調整可能と言ってる時点で破綻してるのに妄想で擁護するの疲れないんだろうか

  61. 匿名 より:

    全然関係ないけどさかまたは辞めるときに餞別でいろはの靴下とか貰わんのかな

  62. 匿名 より:

    さかまたがこれはどうしてもみたいに言われるから断れなかったって言ってるやろ
    演者に主導権があるんだよ
    逆にいえば演者にOKと言わせればいいわけでそこが差なんじゃね

    • 匿名 より:

      ここで自分の体のこと考えて断れる奴が企業Vとして生きていける奴なんだろう
      さかまたには向いてなかっただけ

      • 匿名 より:

        ストレスがすごいっていってるしあの手この手で断りづらいように圧かけられてる可能性は高い
        断れるっていっても断りきるまでの過程って想像でもの言ってるだけやつが考えてる程単純じゃないから
        身近なマネとかがどうなってもいいしどう言われても思われてもいいみたいなやつなら気にしないかもな

    • 匿名 より:

      そういう交渉の得手不得手はどうしてもあるからしゃーないな

  63. 匿名 より:

    上の奴らが仕事断ったら下にしわ寄せが来るだけじゃねーの?仕事なら誰かがやらないといけないだろうし
    それで沙花叉病んだんじゃね?

    • 匿名 より:

      他のホロメンのほうが仕事してたと思うけどどの仕事の事言ってるの?

    • 匿名 より:

      さかまたは他のホロメンより旅行も休みもよく取ってたよ
      それでももっと休みたいっていうさかまたの個人キャパの問題でしかない

  64. 匿名 より:

    仕事には一度受けたら断れない仕事、断りにくい仕事、断れる仕事がある
    企業の活動方針が社会情勢によって変わっていくのは当たり前

    活動者の能力には差があるし、身体・メンタル・環境によって日々変わる
    それらを納得できる人と我慢できない人がいて、そのラインも変わっていく

    どちらかが正しくてどちらかが間違っているという100:0で語るべきではない

    • 匿名 より:

      善悪二元論は馬鹿に受け入れられやすいからしょうがないね、単純だから悪を決めずにはいられない

    • 匿名 より:

      まとめるとこれに思うわ
      物事0か100かで語れるものなどそうそうない
      責任の所在を明らかにすると、結局運営も沙花叉も両成敗になるだけだしね

  65. 匿名 より:

    仕事の調整出来なかったカバーも沙花叉も悪かったとしか思わん
    どっちもどっちだろう

  66. 匿名 より:

    仕事を断れたり余裕のあるペースで行動できるのは三期生ぐらいまでなんだろう
    ノエルは調整できると言っていたけどかなたのスケジュールは忙しそうだしトワも鬼のように仕事するとポストしていたから四期生以降は契約が変わってきつめになってる可能性

    • 匿名 より:

      それホロメンが表で言ってるか言ってないかだけの差だと思う
      わざわざ分断を生むようなこと言う必要ないぞ

    • 匿名 より:

      トワはよく休み取って復帰配信してるの知らん?
      仕事と休むペースを自分で調整してんだよ

  67. 匿名 より:

    Holoxは特別酷使されてるんでしょ
    この3年間スパチャトップ3のうち3人Holoxが1回、2人が2回で
    有銭客の比率がペコまりやみこめっとと比べてもぶっちぎりなんだもん

  68. 匿名 より:

    山田とルイはわりとマネが有能で関係も上手く行ってるイメージ
    さかまたとござるは出てくるエピソード聞いても正直このマネ大丈夫か?ってイメージ
    こよりはそもそもマネ付けてもらえず運営から全く期待されてないんだろうな…ってイメージ

    • 匿名 より:

      だってこよりはマネの言う事なんて聞かなさそうじゃん…結構な歳だろうし

  69. 匿名 より:

    契約が違うとかいう妄想を前提に話してる統失多すぎやろ

  70. 匿名 より:

    ちゃんと見てるマネと見てないマネがいるだけでは?

  71. 匿名 より:

    5期6期で見たら最初に150万の壁越えそうなのは沙花叉だったよなぁ

  72. 匿名 より:

    責任感もなく安請け合いしてパンクしたくせに他責するから突かれるんだよ

  73. 匿名 より:

    多すぎると押しつけられてる、仕事が回ってこないと干されてるってなるけど
    実際に出来る仕事量は個人差が激しい
    新人の間はどんどん受けなきゃって空気も普通に考えれば、あるし
    最低限のノルマのようなものがあるとしても、それ以下の活動しか出来ていなかったが為に無理となったのかもしれない
    まあ、当人の性格を考えたら、とりあえず仕事を受けたは良いけど、無理無理無理ってなって、もういいやーって感じだと思うけどな
    そういう事を避けるためにマネージャーが居るはずなんだけど、なんだろうなと

    • 匿名 より:

      マネージャーって別に保護者でもないしいるからどうなるもんでもないよ
      そりゃ仕事の取捨選択を強制出来る権限与えるなら無理やり調整できるだろうけどそうなるとお気持ちされてお前ら暴れるやん

  74. 匿名 より:

    マツコや嫌がらせしてた件のリーク主はマネージャーとかかな

  75. 匿名 より:

    そもそも立場下の方だし断ったら干される可能性あるだろ

  76. 匿名 より:

    たくさんのホロメンいるし
    サカマタが企業向けじゃなかっただけな可能性高いだけだろ
    本人もそこまでやる気あるようにもみえんしな

  77. 匿名 より:

    契約ちがって仕事きついなら、他のホロメンにも相談すればいいのに
    社会人でたら自分で解決できる能力ないとストレスためてくだけ

    できる人間とできない人間の差がもろに出ただけだぞこれ

    社会では他社とのコミュ取れる取れないで仕事の難度かわるから
    きみらも社会出たときはちゃんとコミュとるようにな

  78. 匿名 より:

    契約ちがって仕事きついなら、他のホロメンにも相談すればいいのに
    社会でたら自分で解決できる能力ないとストレスためてくだけ

    できる人間とできない人間の差がもろに出ただけだぞこれ

    社会では他社とのコミュ取れる取れないで仕事の難度かわるから
    きみらも社会出たときはちゃんとコミュとるようにな

  79. 匿名 より:

    こんなの外野がなんか言っても何も変わらないのに
    お前らよく飽きないな

  80. 匿名 より:

    ホロライブはあったけぇなぁ
    これが真の姿?

  81. 匿名 より:

    結局の所

    桃鈴ねねのホリゾンタル 天音かなたのマイクラバーサスのケースみてると

    断れるとか立場とマネージャー次第で絶対できるものではないってのが伝わるんよ

  82. 匿名 より:

    入ってくる仕事がたいへんだったのは間違いないだろうが
    辞める原因は仕事じゃなくてほしまちっくをやるのがもう無理だったことだと思う
    ほしまちっくをわがままで辞める以上ホロライブに居づらいとか責任を感じてホロライブを抜けるって感じじゃないかと個人的には思ってる

    • 匿名 より:

      お前が思ってる分にはいいんじゃないか?

    • 匿名 より:

      んな訳ねーだろ
      むしろ逆で辞める事決めてるのにほしまちっくでライブに出るのは
      申し訳無かったから抜けたまであるわ

      • 匿名 より:

        んな訳ねーだろ
        星街が急にダンス人数変わって大変だったって言ってたぞ
        申し訳なく思うなら抜けたほうだろ

  83. 匿名 より:

    例えばホロメンの仲間に仕事の相談しただけで情報漏洩に当たる可能性ってある?
    メルの情報漏洩ってどういう基準で違反したのかずっと気になってるんだけど

  84. 匿名 より:

    ネットで叩いてる奴は酷いな
    これからは沙花叉を応援するわ

  85. 匿名 より:

    可能性は 可能性は 

  86. 匿名 より:

    ラプラス「お仕事って正直自分で調整できるレベルではある」
        「お仕事受ける受けないはもう自由だからそこで調整するしかないよな」

    • 匿名 より:

      ラプこよであれだけこなしてくれるのにさかまたはどうして?ってなるだろうなぁ
      そうならない上司は企業では無能とされることが多い
      ござルイは100万いってなかったし

      • 匿名 より:

        こよりが鉄人

        ラブラスは喉壊しても続けてデビュー時と別人な声してるけどな

  87. 匿名 より:

    とっくに反乱軍はさかまた一人だぞwww
    シオンは仲間になってあげないのか?

  88. 匿名 より:

    別に矛盾があるわけでもないのに新説出してまでするような会議か?
    みんな運営が仕事入れてるんじゃなくて自分に決定権があるって言ってるだけだろ
    頼み込まれて断れないのは別の話なんだよ

  89. 匿名 より:

    ねねとかの話だと運営の依頼の仕方が結構強引なことがあるみたいだしな

  90. 匿名 より:

    今の運営よりずっとベテランの一期や二期に比べて六期が同等に運営に対して意見が言えるとは思わんがね
    そこら辺の事情も考えずに「自分たちは暇だけどなぁ」とか言うのはヤバい

    • 匿名 より:

      こよりは言ってる
      人によってキャパは違うけど6期だから無理ではない

      • 匿名 より:

        これだけ企画やって配信数が凄いこよりの意見って参考になるか

      • 匿名 より:

        こよりほどこなしてれば文句のいいようがない
        さかまたが調整はしてくれるけどどうしてもっていう案件が多いっていってて、こよりがさかまたと仲いいってのは事情を理解してるからなんだよ

  91. 匿名 より:

    案件はある程度調整できても、それでもこれだけは…とねじ込まれることもある
    そして公式の仕事は当然断れない
    その上で体質や性格の差が出てくる
    そりゃ身体強くなくてロングスリーパーで頼み断れない奴はぶっ壊れるわ
    そこマネジメントしろよって話だけどな
    ホロの話聞いてると仕事振ふるだけが仕事に見えてくるわ

  92. 匿名 より:

    単に多かれ少なかれ外の仕事制限されてたコロナ中にホロ入ったのがコロナ明けてフルで活動始まったらついていけませんでしたってだけでは

  93. 匿名 より:

    いや案件断れませんなんて契約あったら下請けイジメ以上の問題だぞ
    年間数の下限くらいはあるのかもしれんが

  94. 匿名 より:

    というかだから無理です辞めますってだけでしょ
    何をまだ騒ぐ必要があるんだよ

    しかも契約が違うって契約してるんならそこは納得済みって事でしょ 何を言ってるんだよ

  95. 匿名 より:

    実情はわからないのを踏まえて言うとさかまたの普段の見える範囲での態度が勤勉だったら何も言われんかったんだよな

  96. 匿名 より:

    メモ ここまで通_ほう完了
    ここ最近大変だからみんなもお掃除頼むわ…

  97. 匿名 より:

    飼育員たちはホロ叩いてる暇あるならさっさと切って転生に備えてればいいのにな
    他下げとか運営批判ばっかりしててさかまたアンチ増えてるぞ

  98. 匿名 より:

    過去の事例から何も学んでないのかね
    執拗に叩くたびにホロリスの印象が悪くなるだけなんだわ

    • 匿名 より:

      燃えると擁護のつもりで多方面を叩き出すから
      ホロライブとホロリスに嫌気が差す人が増えるんだよな

  99. 匿名 より:

    以上、痴漢界隈がお送りしました。

  100. 匿名 より:

    さかまたってスパチャだけで会社に1億くらい貢献してるんだし
    文句いうならまずホロに1億使ってからにしろって話だよな

    • 匿名 より:

      まあ結局は中抜きされたくないからホロ辞めて個人でやるってことだわな

      • 匿名 より:

        金より信頼関係だろ

      • 匿名 より:

        沙花叉ぐらい売れてたら、退職打診したら契約金上げてでも引き止めるだろ普通に

      • 匿名 より:

        ほんとバカだなぁ
        金だけ欲しかったらこのレベルまでいったらもう余ちよこスタイルで配信ほとんどせずに喉温存して案件だけやってれば安泰だっつの

  101. 匿名 より:

    もしかして:
    ホロメン「仕事は(自分は)断れる」
    リスナー「仕事は(ホロメンみんな)断れる」

  102. 匿名 より:

    さかまたの場合は堪え性がなかっただけでしょウダウダ考えるの嫌だから辞めるわって感だと思う

    • 匿名 より:

      入院が必要なレベルで体調が悪い状態で考えるのは無理だろ
      正社員なら2年半傷病手当もらえると思うぞ

  103. 匿名 より:

    案件は断れても、世話になってる先輩に頼まれたら断れるのかってのは難しいよな
    さかまたの体調ボロボロの時にレコーディングに参加してたけど
    マリンがマジでヘラってスタジオで泣いたときはリスケしてもらえたのに
    その調整はしてもらえなかったんだよな

    • 匿名 より:

      まるでさかまただけリスケさせてもらえなかったかのように歪曲すんなよ
      そのさかまたの体調ボロボロの時のレコーディングは旅行に行ってコロナかかったから療養のためにリスケしたもの
      しかも2日前に本人が「間に合うかも」と見通しを立ててる

  104. 匿名 より:

    余みたいにリスナーそっちのけで配信を極限まで減らして案件だけやってれば持つだろうに、それをやらずにリスナーと向き合ってその手は取らなかった沙花叉を叩くとか、どうかんがえてもまともなリスナーでもなければ人の心もないただのゴミ共だわ

  105. 匿名 より:

    無理させられたってのが独り歩きしてるわな
    まぁ、いらんこと言わずに方向性の違いとだけ言っとけばどうとでもなったんだろうけど
    ネットは0か1でしかよう思考せんのだから、火種にはそりゃなるやろねって話
    誰が悪いとかそんな幼稚な次元の話じゃねぇわ
    色んな事を勝手につなげて思考するってのは典型的な陰謀論のイカれた論理なんだよ

  106. 匿名 より:

    キャパオーバーだったなら次から見直して調整していけばいいんだから引退理由としては弱いよな
    それよりもこのタイミングでの引退を許すのが異常
    下請け発覚してあくあに続く者を年内に2人も出すのがまずいって素人でもわかるわ

  107. 匿名 より:

    マリンは体を壊しながら受けた仕事の責任の重さを感じて普段の配信を控える選択をした
    サカマタは体を壊しながら受けた仕事の責任の重さを感じたとき普段の配信の方を大事にしたいと思ったから個人勢になった
    そんな気がしてるわ

  108. 匿名 より:

    自分の職場が会社の文句ばっかで、辞めてく奴も文句言って辞めていくの普通だから、沙花叉の何が悪いのかわからん
    残ってるホロメンが会社依存の社畜極まってるだけだと思う

  109. 匿名 より:

    ルーナ、ころさん、ノエルが過去に話てた内容だと案件も3Dライブも箱企画も運営企画も自由に断りも挙手もできるって言ってたな
    良くも悪くも個人事業主だから自身の裁量が求められるし全て自分に返ってくると
    その人ありきのホログラやグループ曲すら断れるから新人でもなければカバー側が頭を下げてやって貰ってる側だろう
    ただねねちのホリゾンタル事件みたいなこともあるし一概には言えないだろうが

  110. 匿名 より:

    さかまたなんかを入れた奴が悪い
    で終わりじゃね?

  111. 匿名 より:

    方向性の違いと言ったらあくあの時みたいに憶測で叩かれる
    とにかくホロを悪者にしたくないから、理由はどうあれ、信者は離脱者を叩くしかない

    • 匿名 より:

      そうして叩くと逆効果でホロにヘイトが集まるまでが昔からの伝統芸

      • 匿名 より:

        ホロアンからホロにヘイトが集まって困ることあるんか?

  112. 匿名 より:

    最近こよりが収録アピールしてるけど、
    年末だからか、さかまた擁護かさかまたの仕事が回って来てるのか
    頭数が減れば、どこかに皺寄せがいくよね
    「いなくても影響ない」とか言ってる馬鹿は自分の推しの仕事が増える事、どう思ってるのかね

    • 匿名 より:

      これだよね、個人的にさかまたも運営も叩くつもりは無いけどこのまま人が減り続けるといつか自分の推しに皺寄せが行くかもしれんのにね
      少なくとも案件の指標になりそうな登録者数でいくと六期トップの人が辞めるんだし大なり小なり影響無い訳ないと思うんだけど

  113. 匿名 より:

    騒ぎすぎだろ
    散々言われてるがキャパは個人差あるし仕事の相性もある
    世間一般の離職率考えたらホロは今までが奇跡すぎた

    そうでなくても適齢期の女性は結婚妊娠出産育児考えないといけないのにこの仕事じゃ視聴者騙さないと続けられないしな

    こんなもんかと受け入れるしかない

  114. 匿名 より:

    別にどんな理由で辞めたっていいだろうに

  115. 匿名 より:

    ねねちが収益化の時夜中に叩き起こされて配信した事あったし
    個人事業主どうこうの建前じゃなくて力関係で断れるヤツがいたり断りにくいヤツがいたりって事なんじゃないの

おすすめVtuber記事