【ホロライブ】FLOW GLOWは終わった

引用元:https://bbs.jpnkn.com/test/read.cgi/hololiveneet/1732867709/

658: Vtuberまとめ (ワッチョイ 3d7a-sAkg) 2024/11/29(金) 17:47:54.63 ID:tSBHW3Cn

FLOW GLOWは終わった

661: Vtuberまとめ (ワッチョイW a35d-sO64) 2024/11/29(金) 17:48:17.47 ID:GWUQfQI0
>>658
知らんラップ歌われてもね
664: Vtuberまとめ (ワッチョイW 9f40-w1QF) 2024/11/29(金) 17:48:32.15 ID:q44yqIp0
>>658
始まってすらないので
676: Vtuberまとめ (ワッチョイ 8172-TuZE) 2024/11/29(金) 17:49:17.54 ID:b6gJgAQr
>>658
FLOW GLOW公式chはフログロPのオナニー全開したんでマジで終わってる
679: Vtuberまとめ (ワッチョイ 049d-TuZE) 2024/11/29(金) 17:49:22.65 ID:AHZlQJzE
>>658
歌ってみた上がってることも知らなかったし、曲自体も知らねーや
686: Vtuberまとめ (ワッチョイW a38e-yEHz) 2024/11/29(金) 17:49:48.41 ID:EYB3TJMD
>>658
だから最初からデバイスチャンネルで統一しておけと
706: Vtuberまとめ (ワッチョイW 16e5-ighg) 2024/11/29(金) 17:51:05.76 ID:lm5ZzdLD
>>658
キックザカンクルーはコテコテ過ぎてつらいかもな
ライムスターなんかと同じやん
770: Vtuberまとめ (ワッチョイW 9ff9-yUfu) 2024/11/29(金) 17:53:42.35 ID:UA63Qdwk
>>658
まじでフログロPの趣味全開だわ
唯一ヒップホップ好きのリオナでさえキックザカンクルーは世代ちゃうのに
785: Vtuberまとめ (ワッチョイ 905b-9wCk) 2024/11/29(金) 17:54:30.48 ID:iid89tj7
>>658
アラフォー狙いか
882: Vtuberまとめ (ワッチョイW 1622-feLt) 2024/11/29(金) 18:00:06.72 ID:12CRbO1j
>>658

先輩より上だからまだ望みはある

コメント

  1. 匿名 より:

    ホロライブ崩壊してない?

  2. 匿名 より:

    fake typeにしろ

  3. 匿名 より:

    先輩のはだいぶ前の放送済みのやつの切り抜きだから…

    • 匿名 より:

      リリイベの動画も16万再生なんだよね
      ユニット売りの意向はわかるんだけどユニットチャンネルを伸ばそうって意志は見えない

  4. 匿名 より:

    ファウナもかよ
    もう終わりやね、妄言のように見えたマツコリークがマジもんと証明されてしまった

    • 匿名 より:

      リークする輩が出てくるって事は社内環境が相当良くないんだろうな

      • 匿名 より:

        もしくは昔からいるけど今の体制に不満持ってるかやね

      • 匿名 より:

        今までAちゃんがおさえてたのかもなー

      • 匿名 より:

        Aちゃんってあれで内外共に好かれてて悪い噂も無かった珍しい人だったし

      • 匿名 より:

        情報の出どころになった好き嫌いでは蛇蝎のごとく嫌われてたけどな

      • 匿名 より:

        頭お花畑なんか?
        Aちゃん何十人いたらこの規模の会社の社員の口に戸をたてられるんだよ
        不満愚痴はどこでも出る
        結局人間の集まりだし

        リークの有無は倫理観と知能の問題
        裏でガチで調べてるだろこれは流石に

    • 匿名 より:

      ホロメンの卒業ラッシュが来るとは思わんかった

  5. 匿名 より:

    バカヤロー、まだ始まっちゃいねぇよ!

  6. 匿名 より:

    こんな惨状でも谷郷はタレントへ敬意を払わずホロアースとかいう失敗作強行してるしどうしようもないね

    • 匿名 より:

      タレント活動させるスペースじゃなくてクラフト要素やらやってんのが終わってる

      • 匿名 より:

        ファンどうしの交流や一部のライブ・イベントをやる為のメタバースなら理解できてたんだけどな・・・
        クラフト要素だのバトル要素だのは普通に望まれてないし、仮にやるとしてもそれなりにゲーム開発の実績のある所でも軌道に乗るかどうか難しいだろうに、変に意識高くして手ぇ広げ過ぎてるようにしか見えない

    • 匿名 より:

      ホロアースというプラットフォームを作るための会社だぞ

      • 匿名 より:

        初期YouTubeくんレベルに早くなってもろて

      • 匿名 より:

        何年かかってるんですかね…

  7. 匿名 より:

    この曲世代じゃないけどなんかで聞いた事あるんだよなぁ

  8. 匿名 より:

    なんだリグロスより全然やれてるじゃん

    • 匿名 より:

      リグロスのこの動画歌みたじゃなくておふざけしてるだけのグダグダ動画だぞ

  9. 匿名 より:

    この世代のラップならSOUL’d OUTやらせた方が絶対ウケただろペイス

    • 匿名 より:

      それかFirstTakeで話題になったココロオドルとかな
      そもそもラップならTikTokとの親和性が高くてもっと最近色々流行ったもんあるやんっていう

      とにかく曲のチョイスが終わってる

  10. 匿名 より:

    ホロアン終わったら起こして

    • 匿名 より:

      つまりRIPってことか

      • 匿名 より:

        いつも通りのearly morningやんけ

  11. 匿名 より:

    リグロスとフログロはマジで滑ってる感じあるな

  12. 匿名 より:

    オートチューンなしでゴリゴリのdrill出したら流石に登録する

  13. 匿名 より:

    ターゲットは30代後半ぐらいかな

  14. 匿名 より:

    カリオペが匂わせてたのはファウナのことだったのか

  15. 匿名 より:

    ホロが来年も生き残っていたら驚きだが….

  16. 匿名 より:

    そもそも素人軍団でラップやれば外部に受けるだろっての舐めすぎなw
    ラップ好きなやつは素人ラップVに興味ないしオタクはラップとの親和性低い
    ヒプノシスマイクみたいなのもあるけど雑にラップコンセプトにして受けるようなものでもない

    • 匿名 より:

      大半のリスナーはそう思っているから見ないし興味も無い
      配信業が廃れてきたとか言い訳してるけど、自分達で顧客減らしてるだけ

      ただそれだけの事さ、シンプルな答えだよ

  17. 匿名 より:

    流石に今年は沙花叉が最後かと思ってたわ

  18. 匿名 より:

    ラップなんて適当にYO!YO!言って節に乗せてしゃべってりゃええねん

  19. 匿名 より:

    AKB系じゃないやつらにはがんばって欲しい気持ちはあるが、
    このユニット自体に悪いイメージがついてるから、なかなか難しいな

  20. 匿名 より:

    終わったのは1年で29万再生のてめーの推しだろゴミのぐそ

  21. 匿名 より:

    ファウナは普通に活動してたから意外だわ
    アメリアとグラはもうダメだろうなとおもってたけど
    しかし何かあったわけでもないのに今年一気に崩壊したなホロ

  22. 匿名 より:

    その前にホロは大丈夫か? 
    とあるホロメンと一部社員が~という話、案外正しいのかもな
    だとしたら今後社内からのリークが増えれば、みんな白けて終わりそうだな

    • 匿名 より:

      陰謀論に騙されるアホってどこにでもおるんだな

      • 匿名 より:

        陰謀論ならどんなに良かったことか
        リーク的中してる時点で陰謀論じゃなくなっちまった

      • 匿名 より:

        そういうのは数打てばあたるんだよ。そんで当たった時にだけホンモノだ~って騒ぐ
        占いとか信じるタイプ?

      • 匿名 より:

        いいじゃないか、純粋で

      • 匿名 より:

        単純な思考してるのな

    • 匿名 より:

      前半の話なら過去ツイート掘られて去年も何処かのまとめで記事になってたぞ

    • 匿名 より:

      俺もリーク聞いたわ
      金貰ってアンスレに書き込む仕事あるらしいな
      ホロのイメージダウンに誘導出来ればインセンティブも貰えるんだってな

      • 匿名 より:

        火消しの仕事もありそうやね

      • 匿名 より:

        まだ火消し云々言ってるやついるんだw
        リスナーも見に来るような場所なら擁護わくの当たり前だろうに陰謀論とか好きそうw

      • 匿名 より:

        まあまあそうムキにならずに

  23. 匿名 より:

    そもそもまだ始まってもねえよ
    reglossがこの間ようやく始まったようなもんなのに

  24. 匿名 より:

    リグロスの歌みたって3〜400万再生されてただろ
    セブンティーンとかヨルシカのやつ

  25. 匿名 より:

    ここのことを鵜呑みにしたくないけどENだとファウナは推しの部類だからショックなんだが?100万までもうちょいなのに

  26. 匿名 より:

    ホロライブ引退ラッシュすぎる
    内部ガタガタなんか

    • 匿名 より:

      沙花叉ござる見りゃわかるだろ
      卒業決断するぐらい過労気味に案件詰め込まれたり声を失うぐらいストレス掛かってるとか既に異常なんだよ

      • 匿名 より:

        ござるもこれ以上壊れる前に引退した方がいい

  27. 匿名 より:

    オタクがヒップホップとか無理ありすぎw
    実際の有名どころが好きなアニメってカリオペと絡みあったrzaは獣兵衛忍風帖、カニエにしてもAkiraとかだからな
    ドラゴンボールはいろんなラッパーに人気あるけど

    これでいけるとか潜在的な新しいリスナーが発掘出来るとかグロPが相当浅いキモオタなんだろう

  28. 匿名 より:

    そしてリオナは今日も泣く

  29. 匿名 より:

    声もトークも普通過ぎる元アイドルだの勘違いラップだの芸人とショートだのもう終わりやな
    明らかにPが無能

  30. 匿名 より:

    そもそもサムネが可愛くなさすぎて再生する気にならなかったな…
    オリ曲の曲調はリグロスより好きなんだが

  31. 匿名 より:

    ホロメンはまともな奴は卒業してデブだけ残る

  32. 匿名 より:

    アーティスト路線言うならまずオリ曲を3Dでやれよ
    デビューしました!ダンスは1年後に披露しますね!って何だそれ

    • 匿名 より:

      DEV_ISのプロデュース的にリグロスもそうだったけど3Dモデルを最初から用意しておくべきだよな
      デビューライブを3Dで最初からやるべき

    • 匿名 より:

      下積みつんでみんなに応援のお陰でやっとこのステージに立てました!みたいなアイドル・アーティストの文脈を踏みたいんだろうけど、事務所単位でファンがついてる企業Vとは圧倒的に食い合わせ悪いよな

  33. 匿名 より:

    いくらなんでも卒業畳み掛けすぎだろ・・・あくたんを皮切りに皆辞めていくやん
    下請けへの未払いといい社員だけ無駄に増やしすぎた結果、もうまともに統制も取れず内部めちゃくちゃになってそうだな

  34. 匿名 より:

    ヒップホップはたまにやるもんであってメイン路線にしちゃだめなんだわ

  35. 匿名 より:

    フログロには悪いがラップとかヒップホップは嫌いなんよ
    Jazzバンドにしてくれ

  36. 匿名 より:

    リグpとフロpって同じなの?
    無能の匂いがぷんぷんするんだが

  37. 匿名 より:

    これがカバーの方向性だから

  38. 匿名 より:

    売れたとはいえ20年以上前の曲だもんな
    ヒップホップ追ってない人の大半は知らん曲だろうし、逆に曲名だけでピンとくるほどヒップホップに詳しい人は評価もシビアそう

  39. 匿名 より:

    デバイスで統一してくれんと、探しにくくて困る。
    なんでリグとフロを分けちゃったのかねぇ。

    • 匿名 より:

      それに関してはホロライブファンタジー(JP3期)やホロックス(JP6期)見たいなもん

  40. 匿名 より:

    マルシェ知らないとかほんともうデバイスはガキしか視聴者いないんだな

  41. 匿名 より:

    公開処刑のカバーでカバーかデバイスPをディスってみよう

  42. 匿名 より:

    結構回っとるやん

  43. 匿名 より:

    んーこの流れってよくあるやつじゃん。社員にある意味優秀なオタクじゃない大手広告会社営業系人材が入って来て、そいつの声がデカいと古参ファン無視して既存メディアとのつながり重視で事業拡大しようとするやーつ。まあ金稼ぐには最適解かもね。