【ホロライブ】カバー抜けた以外何も変わってねえな【湊あくあ/結城さくな】

引用元:https://bbs.jpnkn.com/test/read.cgi/hololiveneet/1730299837/

1579: Vtuberまとめ (ワッチョイW 0b5b-RIfT) 2024/10/31(木) 00:52:09.56 ID:inSGh6kn

1587: Vtuberまとめ (ワッチョイW b59d-yLA0) 2024/10/31(木) 00:52:31.67 ID:K5gnp665
>>1579
辞めてくれ😭😭😭
1605: Vtuberまとめ (ワッチョイ 8ba5-UPVz) 2024/10/31(木) 00:53:23.57 ID:7OZD2NUR
>>1579
さくファミは今後はたまきも応援しないといけないのか…
1609: Vtuberまとめ (ワッチョイ d8e5-9W9k) 2024/10/31(木) 00:53:28.33 ID:rVeKkvTu
>>1579
カバー抜けた以外何も変わってねえな
1613: Vtuberまとめ (ワッチョイW 02f9-VRsg) 2024/10/31(木) 00:53:50.49 ID:eyT5jpK8
>>1579
たまきはそりゃそうなるわ
1618: Vtuberまとめ (ワッチョイW 9bf9-jKC8) 2024/10/31(木) 00:54:13.39 ID:q508gq2Z
>>1605
応援する訳ないだろ😡
1620: Vtuberまとめ (ワッチョイ 5ae5-iU8s) 2024/10/31(木) 00:54:14.43 ID:dgF4xa5b
>>1579
たまきとコラボしてくなら勝手に人気落ちていきそう
あくあ時代から望まれてなかったろ
1631: Vtuberまとめ (ワッチョイ ae9e-KJW2) 2024/10/31(木) 00:54:25.02 ID:4k0z5IIS
>>1579
🦄あ……あ……
🐎いやああああああああああ!!!

Vtuber最新情報

ホロライブ湊あくあ
にじホロVtuberまとめてみました

コメント

  1. 匿名 より:

    だってカバーを辞めたかったんだから

  2. 匿名 より:

    カバーに対する恨みつらみを発散してるな

  3. 匿名 より:

    まだクリエイター除いたら相互フォローはめあくらいだけどな
    そのうちたまきとも絡むだろうけど

  4. 匿名 より:

    ホロじゃないのにいつまでまとめとんじゃボケ

  5. 匿名 より:

    ソロ配信の虚無っぷりはホロでもトップクラスだったけど個人勢だと結構致命的なんだよな
    関係性でなんとかなってた部分があったし

    • 匿名 より:

      だからと言ってたまきとかめあで質が出るかと言うと…ソロより下がりそう

    • 匿名 より:

      ストリーマーと新しい関係築くから

    • 匿名 より:

      虚無じゃないからソロ人気あったんだけど?
      しかも元々関係性擦りしてないけど?

    • 匿名 より:

      卒業直前しか知らないお客さんだとこういうふうになるんだな
      お前が嫌いでも200万人超えるのにはちゃんと理由があるんだけどな

      • 匿名 より:

        アンチが言う所のサボりでそれだけ登録されてるもんな

      • 匿名 より:

        アンチはサボってたあくあより登録者数少ないホロメンをまとめてバカにしたいんだろう

      • 匿名 より:

        まあそうなんだよな
        本当にさぼってる期間だって登録者をじりじり伸ばして
        たまに現れても万超えの同接持ってくんだから
        理由が理解できないにしても何か持ってる

  6. 匿名 より:

    カバーへの嘱託が限界になったんだからそりゃそうよ

  7. 匿名 より:

    あとはぺこーらだけだな
    そしたらあの夏の完全体あくあが復活する

  8. 匿名 より:

    まだ二回しか配信もしてないし本人も隠す気ないんだからそりゃそうだとしか

  9. 匿名 より:

    いやこれから先じゅっち

  10. 匿名 より:

    原神やりだしたら笑う

  11. 匿名 より:

    むしろのりプロを救ってやれ

  12. 匿名 より:

    まあ二回目で7万台だし良くも悪くもあくあが好きだった時代の人だけが残りそう

    • 匿名 より:

      もうちょい暴力的な数字出ると思ったわ
      サロメにはなれんな

    • 匿名 より:

      まあ少なくとも炎上芸に頼らずともみけねこ以上の存在にはなれるやろ

    • 匿名 より:

      ていうか7万残るのが驚き
      面白くて腹抱えるようなトークしてるわけでもないのに最後まで6万くらい見続けてるんだから

      • 匿名 より:

        数字が数字呼ぶのは今のホロトップも同じであれを面白いとおもわないやつがいるのも同じさ

  13. 匿名 より:

    vtuberってもはや名前以外演じる必要ないし

  14. 匿名 より:

    AKB48ママ❤️

  15. 匿名 より:

    それより下の二人はだれだっけ

  16. 匿名 より:

    たまきって人そんなやばいの?

    • 匿名 より:

      まずは身内だけ集めて箱を作ったけど初期メンバーは全員去った

      • 匿名 より:

        コーン売りするグループとしないグループを分けたまでは良かったが、しないグループの方が人気が出てしまった
        そっち重視にしたらまさかの人気ある奴がクビ&メンバーと裏方行きのメンバーが出て、コーン売りにシフトしたけど信頼関係戻らず、ってイメージ

    • 匿名 より:

      まぁぶっちゃけ言われるほど悪くない
      箱を率いる才能は無かったのは本当

      • 匿名 より:

        これよな
        ほんとにやばかったらそもそも大手で絡んでくれる人おらんもの

    • 匿名 より:

      ホロが中国騒動の時に距離を置いたからスレ民から嫌われる感じ

      • 匿名 より:

        あれも別に悪いとは思わんかったけどな
        ホロ信拗らせ過ぎなんだよあいつら

      • 匿名 より:

        事務所運営してる人としては当然の行動だしな

    • 匿名 より:

      やばくないよ
      普通に良い人

  17. 匿名 より:

    思ったよりはぶっちゃけてたけどな。ホロライブの頃だと絶対取り上げられないマシュマロ結構あったろ

    • 匿名 より:

      確かにホロならVにかかるの費用とか彼氏ネタとかファンが捨てたれた話とか触れなかったな

    • 匿名 より:

      回答もぶっちゃけなきゃ意味ないんだよなあ

  18. 匿名 より:

    これからドンドン同接減るから病みそうだな

    • 匿名 より:

      むしろ濃いやつしか残らない前提っぽそうだったから減るのは歓迎だろう

      • 匿名 より:

        コーン営業続けんのかな
        大会出たいならもう無理だと思うけど

      • 匿名 より:

        そもそも本人て大会のようなものには基本興味薄いんよね。
        ソースは有料記事

      • 匿名 より:

        それを鵜呑みしてるとまた嘘ついたって言うことになるぞ

      • 匿名 より:

        活動の幅狭めるだけにしかならんし続けないでしょ、個人は横の繋がり広げてなんぼなのに閉じコンとかやってたらなんもできんくなる

    • 匿名 より:

      さすがに本人もホロ以上になるとは思ってないだろうし想定済みじゃないか?
      焦ってるならガンガン配信スケジュール入れてるだろ

  19. 匿名 より:

    やりたかったことってのはまさにその何も変わらないこと、
    これまでの様な配信をしていくことだったろうしな
    当然の流れ

  20. 匿名 より:

    まだカバーにいたら出来なかった方向性はわからないままだな

    • 匿名 より:

      ここまでの流れでまだわかってないとかマジか

    • 匿名 より:

      えぇ…

    • 匿名 より:

      いやもうとっくに分かってるだろ
      何ならクルーなら復帰前から分かってるしな
      やりたくなかったこと、無限にある提出物とかそういうの
      やりたくてもできなかったこと、ライブ

      • 匿名 より:

        ライブはやらせて貰ってる方だろ…
        仕事がだるいのはわかる

      • 匿名 より:

        ナレッジのない初期の謎演出ライブでやったこと扱いされて最近のクオリティのライブ出来ないのは諦める理由になりそうだけどな
        個人でクオリティ上げることは難しいだろうけど

      • 匿名 より:

        辞めようと思ったの2年前でしょ?

      • 匿名 より:

        個人ならそれが軽減できるのか?
        ライブにしろガワにしろグッズにしろ自分で全て発注および対応しなきゃならなくなるんだが

      • 匿名 より:

        トータルで作業は減ったのかと言うと疑問ではある
        だから、量はともかく人から言われてやるのが嫌だったのかもね
        だとすると、まさに社不って感じだが

      • 匿名 より:

        いや、確実に倍以上に増える
        今まではカバースタッフが信用出来る相手を選定してた訳だからな

        場所と人員と機材集めから始めんといかんし
        それぞれに対する契約書等の提出物やチェック期限が発生する

      • 匿名 より:

        理想と現実の差見せつけられていかに自分の考えが甘かったか絶望しそう

      • 匿名 より:

        倍じゃすまんやろ。それこそ問題になった下請けの例でいえばクリエイターとの交渉で、まず条件をすりあわせて契約書作成するところから個人でやってかにゃならん。無論専門家挟むだろうけど内容とか決めるのに相談とかせにゃならんし確実に手間は激増する。それ減らそうとすれば余計な金もかかるしな。

      • 匿名 より:

        自分で発注数管理できるのが重要なんだが?
        所属してたらカバーの決めた数字ノルマに常に追われることになる

      • 匿名 より:

        発注数どころか、発注出来る業者から探さんといかん

      • 匿名 より:

        自分で管理って一番面倒くさいことなんだけどな
        フリーランス挫折する奴って大抵それを甘く見てる

      • 匿名 より:

        発注した時点から数字ノルマが発生するわけで
        マネが管理してくれていたスケジュールや業務連絡や進捗確認もすべて自分が請け負うことになるんだ

        もちろんライブやらなきゃその分は発生しないけどな

      • 匿名 より:

        ライブひとつ個人で開くのにどれだけの工数発生するか知ってるか?
        カバーが請け負ってくれた分も数字ノルマが発生するぞ
        もちろんライブやらなきゃ発生しないが目的はライブなんだろ?

      • 匿名 より:

        まぁいずれどっかの企業に属しそうな気配はするわ、目標高すぎて個人でやれる範疇じゃない

    • 匿名 より:

      仕事をやりたくないから辞めたんだろ

      • 匿名 より:

        強制力あるのは年3,4回ある全体ライブや企画くらいだけどな
        他の公式系の仕事は全然やらない人もいるし案件を断ってる人もいる

    • 匿名 より:

      ピンハネ5割抜きされなくなった

      • 匿名 より:

        今度からは何かやる毎に自分じゃ出来ない事をしてくれるエージェントに大金支払うんだぞ

    • 匿名 より:

      カバーにいた時よりクリエイターと健全な協力関係を作れるのは
      メリットの一つとして勘定されてそう

  21. 匿名 より:

    なんで辞めたのかを語る日はくるのだろうか

    • 匿名 より:

      語ったところできっと理解できる亡いようじゃないよ、しょうもない理由な事であるのはホロメンの反応が物語ってる

  22. 匿名 より:

    ちんちん硬め

  23. 匿名 より:

    裏で動き始めた海外勢も増えてきてるのに未だに誰々が悪いとか言ってるの面白い
    このままずっと言い続けるんだろうな

  24. 匿名 より:

    たまきに利用されるだけされるんだろうな

    • 匿名 より:

      それくらい想定済みだろ
      個人である程度の存在感を出しておくには関係持っておかないと駄目やろうしな
      リスナーから見たら誰得ださど本人達はwinwinかもしれんぞ

  25. 匿名 より:

    友達だったって事だからよかったじゃん

    • 匿名 より:

      ホロにいたらこいつとコラボすると箱推しが騒ぐからな、そういう意味ではもう気楽にどんどんコラボしていける環境になったからいい話だな
      ホロメンと絡むよりずっと楽しそうだったし

  26. 匿名 より:

    逆に言うと何も変わらないのにマージン5割抜きされなくなったの美味しすぎやろ

    • 匿名 より:

      大きなライブやイベントをガンガンやりたくないのなら配信だけして生活に困らない収入得られるんだから楽だわな

      • 匿名 より:

        いや、イベントやライブは意欲的だぞ
        海外イベントの展望語ってる

      • 匿名 より:

        どう考えても個人でやれるレベルの展望じゃないな
        なにがゆったりまったりだよ

      • 匿名 より:

        その辺をどの程度真剣に考えてるかだな。何かしらちゃんとした目算あって言ってるならいいんだが、ホロにいたときの感覚で考えてたら間違いなく現実の壁にぶちあたることになる。
        個人的にはあくあ卒業後の配信ですいせいが心配しまくってたのみてると、少なくともすいせいの個人勢時代の経験からみたらあくあの目算は甘いって感じてるんじゃないかと思ってる。

      • 匿名 より:

        どんなことにも個人だからという理由で諦めなたくないだぞ
        熱心でいいことじゃん

      • 匿名 より:

        まぁ本当に個人でやってるのか怪しい所ではあるけど、確かにすいせいがあれだけ心配してんの見てるとやっぱ考えが甘いって言うのな端から見てもわかるんだろうなぁ…
        3年くらいしてやっぱりダメだったから帰ってくるかもしんないって言ったりもしてるしなぁ

  27. 匿名 より:

    カバーを抜けても何も変わらないんじゃなくて、カバーが変わったから抜けたんじゃね

    • 匿名 より:

      抜けた理由じゃなくて抜けた後の配信内容の話だよ
      会話できない人?

    • 匿名 より:

      上手いこと言ってるつもりだろうが全然的を射てないから意味不明

  28. 匿名 より:

    これバックについてるのやっぱのりおだろうな

    • 匿名 より:

      のりおのLive2dもらりえもんだしな紹介くらいはしてそう

      • 匿名 より:

        のりおが紹介しなくてもらりえもんとの繋がりはあるだろ

  29. 匿名 より:

    カバーと話し合ったとは思いたいが前と変わらんのは気分は良くないよな

  30. 匿名 より:

    まぁ落ちていくのがこれで約束されたな

  31. 匿名 より:

    そりゃ中身変わったわけじゃないのに変わらんだろ何言ってるんだ

  32. 匿名 より:

    自分じゃなくてみこちの有明決定でもう無理ってなったのかもなって思った
    その後もソロライブやらせてくれそうな気配もないしじゃあ辞めて自分でやるわって

  33. 匿名 より:

    もう殆どいないだろうが完全にホロリス切りたいんならたまきと絡んでいくのがいいわな
    クルーでもこいつに対していい感情もってないのもチラホラおるし、リスナー選別するには丁度いい相手よ

  34. 匿名 より:

    のりお参りした後はbilbiliやろな

おすすめVtuber記事