【ホロライブ】今だに一期生が最弱世代ではあるよな

引用元:https://bbs.jpnkn.com/test/read.cgi/hololiveneet/1717185825/

1393: Vtuberまとめ (ワッチョイ b8e5-lysv) 2024/06/01(土) 09:23:32.18 ID:m5RuJJg2

今だに一期生が最弱世代ではあるよな

1406: Vtuberまとめ (ワッチョイW d52d-kA06) 2024/06/01(土) 09:25:23.16 ID:VqOStrAs
>>1393
本来は0期生が最弱なんだけどな
結局はホロライブが人気でたあとからメンバー追加した方が得なのは当たり前
1412: Vtuberまとめ (ワッチョイW f365-MM9k) 2024/06/01(土) 09:26:04.92 ID:27zzcrXV
>>1393
なんで配信経験積んでる世代がこんなザマなんたろうな
求められてることより自分のやりたいこと優先してるからだろうか
1423: Vtuberまとめ (ワッチョイW 5007-Zd7Q) 2024/06/01(土) 09:27:23.25 ID:11Pjw3PW
>>1412
まぁ一期生はバズりたいとか向上心が無い感じだしな
1427: Vtuberまとめ (ワッチョイW d5f9-X7Eo) 2024/06/01(土) 09:27:38.11 ID:PWHLb0KV
>>1412
ゲマズ以降の方が前世の配信経験多くね
1428: Vtuberまとめ (ワッチョイW 995b-HIRF) 2024/06/01(土) 09:27:38.59 ID:ueuD30Bv
>>1393
2期なんて5人中3人活動停止してるのにあくたんとスバルでお釣り来てるからすげーわ
1431: Vtuberまとめ (ワッチョイW d52d-kA06) 2024/06/01(土) 09:27:53.82 ID:VqOStrAs
>>1412
にじさんじでは経験長い方が人気出るのか?
1444: Vtuberまとめ (ワッチョイW f365-MM9k) 2024/06/01(土) 09:28:54.83 ID:27zzcrXV
>>1431
にじさんじ1~2期生とか未だに最強世代だろ
1449: Vtuberまとめ (ワッチョイW 5007-Zd7Q) 2024/06/01(土) 09:29:42.53 ID:11Pjw3PW
>>1444
最強であの同接と登録者数なのか😰
1450: Vtuberまとめ (ワッチョイW d52d-kA06) 2024/06/01(土) 09:29:46.10 ID:VqOStrAs
>>1444
なんかショボい最強やな
なんも聞こえてけーへんわ
1451: Vtuberまとめ (ワッチョイ b8e5-lysv) 2024/06/01(土) 09:29:50.42 ID:m5RuJJg2
>>1444
そうか…?
向こうの一期ってこっちより不人気やばそうだが
1468: Vtuberまとめ (ワッチョイW 90a6-cj8Z) 2024/06/01(土) 09:30:55.27 ID:Y5hI7PdJ
>>1444
だいぶ人形減っけどな
1469: Vtuberまとめ (ワッチョイ f665-omV7) 2024/06/01(土) 09:30:56.68 ID:qCtLUzG0
>>1412
ホロライブが伸び始めたあとから認知され出したやつの方がファンは多くなるからな
古参になれるって結構大事
まあフブキとかあくあとかスバルとかみたいにちゃんと人気あるやつは人気あるから本人のポテンシャル次第ではある
1473: Vtuberまとめ (ワッチョイW ba22-8mqm) 2024/06/01(土) 09:31:21.93 ID:ndFE9KQ9
>>1412
古株はそれこそ入った理由が趣味ついでのバイト感覚だろうからむしろよく頑張ってる
1484: Vtuberまとめ (ワッチョイ 97cd-FoxO) 2024/06/01(土) 09:32:28.12 ID:1LLhkIKR
>>1428
ちょこ先は活動停止してないやろ
昨日もルイの凸待ち来てたじゃん
1492: Vtuberまとめ (ワッチョイW 3822-i3Qu) 2024/06/01(土) 09:33:04.21 ID:f047m9ZT
>>1412
いうてどの世代も配信経験積んでいるメンバーばかりじゃないのか?
よくどのホロメンも前世の配信の話ここで聞くし
1526: Vtuberまとめ (ワッチョイ f665-omV7) 2024/06/01(土) 09:36:39.18 ID:qCtLUzG0
>>1492
カバーは配信経験あるやつを採ってるからそりゃそうだ
特に黎明期なんて教育とかに手なんてかけたくなかったろうし即戦力以外採らないのマジで正解
ななしいんくとか未経験者採ってすぐ配信しなくなって辞めたやつとかいるし

コメント

  1. 匿名 より:

    0期生は1の前って意味じゃなくて
    ?期生と言う括りが無いって意味だからな
    つまり今後も増える可能性はある

    • 匿名 より:

      無いと思う
      ホロライブは”新人は5人一組でデビューさせる”方針を代える気は無いしね
      もしあるとするなら外部有名個人勢がホロライブに電撃入社?的な流れが
      あった時だけだろうね

    • 匿名 より:

      プレッシャー凄すぎて無理でしょ

  2. 匿名 より:

    ビジュアルの弱さとキャラ設定の弱さが致命的
    2期以降が個性の時代になったせいで白上以外が埋もれてしまった
    パパだのママだの言われてるデザイナーを変えてでもビジュアルを
    ブラッシュアップするべきだな、特にはぁちゃまとまつり

    • 匿名 より:

      フブキだけ2つブラッシュアップされてるのに
      他はほったらかしなのはやはり実力差なんかな?

  3. 匿名 より:

    単に相乗効果がないだけだ。

  4. 匿名 より:

    ホロ知って2年ぐらいさくらみこ興味無くて見てなかったけど
    気が付いたらずっと見てるわ
    結局見て面白いと思ったら次も見るし、思わなかったら次は見ない

  5. 匿名 より:

    数字は後輩が引っ張るから好きなことしてていいポジションだけどね
    会社の行事出席とかはそらちゃんがやってくれてるし

  6. 匿名 より:

    今となっては3期もだけど
    1期は5人のときに有料ライブやれてよかったな
    コロナのぶり返しで無観客になってしまったのは気の毒だったけど

  7. 匿名 より:

    最前線に立って俺の背中を見ろ!タイプじゃなくて
    フォローの上手い縁の下の力持ちタイプなんじゃないの?
    実力が無い(と言っていいのか分からんけど)のに長老面してエラそう
    よりは全然良いと思う

  8. 匿名 より:

    いうて1期生が頑張ったからこそ今のホロがあるわけで
    礎となっただけで十分称えられるべき存在だよ
    他の箱の弱いのに比べたら十分すぎるほどの数字出すじゃん?
    にじさんじなんてひどいやつは2桁同接とか数名いるぞ?3桁も数十人
    そんなんに比べたらめちゃくちゃつえーよ

おすすめVtuber記事