【ホロライブ】隣いうけど登録200万が1人もいないんだから格下よな 葛葉でやっとスバルと同格ぐらい【大空スバル】

引用元:https://bbs.jpnkn.com/test/read.cgi/hololiveneet/1718086296/

1702: Vtuberまとめ (ワッチョイW fede-eTAe) 2024/06/11(火) 17:22:57.86 ID:TVytZxCW

隣いうけど登録200万が1人もいないんだから格下よな

葛葉でやっとスバルと同格ぐらい

1735: Vtuberまとめ (ワッチョイW 5c65-Urki) 2024/06/11(火) 17:24:56.08 ID:t0J27EIr
>>1702
トップがサローメで2位がくずーは
1748: Vtuberまとめ (ワッチョイW 2a63-xPje) 2024/06/11(火) 17:25:55.31 ID:3wozhc70
>>1702
登録者で比べるのは嫌いだわ
例えば加藤と全く同じ数字なのがホロライブにいたとしてここで底辺扱いはしないだろ?
ショートガイジも多いしな
1760: Vtuberまとめ (ワッチョイ 3517-m7hA) 2024/06/11(火) 17:27:06.98 ID:swYEpqMm
>>1702
同接登録者数再生数何一つ勝てない中で必死にでも会社の株価が利益率がで抗ってる状態だからな
ぶっちゃけ勝負にもなってないし明らかに格が違うわ
1767: Vtuberまとめ (ワッチョイW e9e5-wmPd) 2024/06/11(火) 17:27:45.59 ID:DPOgVomf
>>1748
効いてて草
1788: Vtuberまとめ (ワッチョイ 3517-m7hA) 2024/06/11(火) 17:29:38.67 ID:swYEpqMm
>>1748
お前が個人的に嫌いなのは好きにすりゃいいけど登録者も大事な数字の一つには違いないぞ
同接でも基本ホロ>にじだしな
1790: Vtuberまとめ (ワッチョイ b09d-DD65) 2024/06/11(火) 17:29:43.89 ID:1xWJCd3E
>>1735
おかゆ180万いってたのか。教えろよ
1803: Vtuberまとめ (ワッチョイW c75d-2BDS) 2024/06/11(火) 17:30:52.36 ID:bKXoGLGG
>>1735
次の200万ってノエルなの?
1807: Vtuberまとめ (ワッチョイ 1e9d-DD65) 2024/06/11(火) 17:30:58.78 ID:SMioqdue
>>1788
登録、同接、スパチャ
何で比較しても差があるからどうしようもねえよな
1815: Vtuberまとめ (ワッチョイW e9e5-0gcq) 2024/06/11(火) 17:31:30.08 ID:EIyKR9YX
>>1803
そう
それで200万行ったらソロライブ出来るかもらしい
1829: Vtuberまとめ (ワッチョイ 39f9-hBbo) 2024/06/11(火) 17:32:31.61 ID:SMOSjJWj
>>1735
おかーゆ地味にすごいな
1854: Vtuberまとめ (ワッチョイW c75d-2BDS) 2024/06/11(火) 17:33:43.69 ID:bKXoGLGG
>>1815
マジか
頑張ってほしいな
1864: Vtuberまとめ (ワッチョイW c75d-2BDS) 2024/06/11(火) 17:34:18.85 ID:bKXoGLGG
>>1829
歌持ってるやつは強い

コメント

  1. 匿名 より:

    なおIPの価値はぼろ負け。
    動画再生数もぼろ負け

  2. 匿名 より:

    ノエルなんだかんだ言って強いな
    これで3期生ももうすぐ200万が三人か…

  3. 匿名 より:

    正直葛葉人気落ちてるよな

    • 匿名 より:

      マンさんが散ってるらしいね

      • 匿名 より:

        顔出しストリーマーに取られたよな

        • 匿名 より:

          なんでなんやろな にじあんの俺ですら葛葉どのストリーマーより瞬間的な返し面白いと思うけど

      • 匿名 より:

        葛葉ってまだ男リスの方が多いんだし、面倒な害悪婆さんだけ他に散るなら別にええやろ

        • 匿名 より:

          葛葉本人がマンさんが金使ってくれてると言ってんのに必要無いとか良く言えるよ

  4. 匿名 より:

    売上ほぼ同じ状態で利益が全く違うのは
    ただただブラックなだけなんだよな
    数年ならともかく、一生この利益率で行けるわけない

  5. 匿名 より:

    にじまんさん、ぶっちゃけ飽きてるだろw

  6. 匿名 より:

    にじさんじは海岸展開絶望的だから演者から絞って利益増やすしかないんかね

    • 匿名 より:

      最初からこのスタイルだよ
      とにかく数集めてVのシェア奪えば、後は人材が勝手に向こうからやってきて
      その中からスターが生まれる
      誤算はホロが少数精鋭で対抗してきてシェア取れなかったこと

  7. 匿名 より:

    まだサロメ以下だったんか

  8. 匿名 より:

    よっわ…

  9. 匿名 より:

    そもそも配信者を登録者数で比較するのズレすぎてる

    • 匿名 より:

      ホロはただの配信者じゃないからな
      にじみたくストリーマーにリスナー取られてオワコンになった所と比較しないで欲しい

    • 匿名 より:

      生放送の視聴数でも圧倒的に負けてるんですが……

    • 匿名 より:

      登録者数以前に他人が何かの数を武器にケンカしてるのがおかしいんだがな
      それはともかく、登録者数の比較はにじさんじが自分自身でやってんだよなあ・・・(公式ページのタレントソート)
      あんなん公式でやったらますます登録者数の格差が広がるってわからんのかね
      もしくは上位だけ増やして下位は切るって寸法なのかもしれんけど、それだと新人も一緒に埋もれかねないと思うんだが

  10. 匿名 より:

    加藤の名前を例に出してる時点でどういう人間達か透けてるんだわ

  11. 匿名 より:

    隣は隣、ウチはウチでいいんじゃねーの?
    格差を付けんと自分の推しもまともに推せないのか?
    そんな推し活やめちまえよ。

    • 匿名 より:

      こういうのって数字あるものを使って自分の嫌いなものを叩いてるだけの連中で、最初から推し活しようと思ってすらいないよ

    • 匿名 より:

      正論!

  12. 匿名 より:

    サロメは、ぺこまりより先に200万超えるのが確約されてたのに、どうしてこうなったのやら

    • 匿名 より:

      たしかマリンは通過点いつサメを追い越すかとか言ってたよなw

      • 匿名 より:

        なんならV初のダイヤモンド言われてたな

      • 匿名 より:

        公式の思惑ががっつり絡んだにじ公式100万登録記念肝臓如きが一般で通用するわけないんだよ
        所詮ステマ100ワニみたいな存在なんだよサロメは

  13. 匿名 より:

    登録者数は、海外や子供向けにショートだすとめちゃくちゃ増える。でも登録者数は多くても、再生数はイマイチってYouTuber結構いるからな。
    登録者数は人気を測る指標にはならないね。

    • 匿名 より:

      おかしいな再生数はJP登録者1位のマリンが1番だろ

    • 匿名 より:

      いや、なるだろ…
      一番分かりやすい指標だし、そもそもホロだってそれ基準にイベントとか色々決めてるんだから

    • 匿名 より:

      登録者以外ならにじが勝ってるんだあああああああああああああああああああ!!
      って言いたいんだろうけどそれ以外もホロが勝ってるから諦めろ婆さん

    • 匿名 より:

      じゃあホロより月間視聴者多い子何人いるのかな???

    • 匿名 より:

      マリンの名前出されたら終わりだろ

    • 匿名 より:

      これ、言うほど間違ってない。
      チャンネル登録者数は人気を評価する上で絶対的な指標じゃない。
      youtuberでマリンより登録者多い人なんてたくさんいるけど、
      マリンより再生数や同接弱い人もたくさんいるからね。
      マリンをはじめホロが強いのは、アクティブでエンゲージメントが高いユーザーを確保しているから。
      だから再生数や同接なんかでも数字が強い。
      逆にサロメなんかは広告やデビュー時の話題性で登録者伸ばしたけど、
      そういうユーザーを獲得できてないから今の状態になってる。

    • 匿名 より:

      じゃあなんなら人気なんだ?
      納得できるやつ出せよ

  14. 匿名 より:

    登録者に意味がないとか言ってるの頭おかしいだろ
    tubeや配信者企業どこも登録者数を指標にしてんのにどこ目線で語ってんだ

    • 匿名 より:

      別に企業が指標にしててもそれほど
      それだとキズナアイが常にビジネスで大勝してなきゃダメだったけどそうじゃなかったからな

      • 匿名 より:

        引退したやつ出してきてどうした
        キズナアイも活動中はビジネス成功してたろ

      • 匿名 より:

        後にも先にもゴールデンタイムのバラエティ番組でダウンタウンと共演出来るようなVは居ないからな

  15. 匿名 より:

    ぶっちゃけホロの中華再進出は不安がるホロリスもいるだろうけど、1番ビビってるのはにじリスだろ
    雀魂とか中華ゲーができるところがアドバンテージだったのに
    しかも今はにじさんじは中国で人気あるわけでもないし、他国じゃ蛇蝎のごとく嫌われてるし

  16. 匿名 より:

    ホロとにじを比較する記事だといつものキチガイが大人しいの笑っちゃうんすよね

  17. 匿名 より:

    にじ信ワラワラ

  18. 匿名 より:

    ゆうきちひろってひともにじさんじやめて個人やってますもんね

  19. 匿名 より:

    そもそも個人のしぐれういより強い肝臓いないしなw
    ホロ>しぐれうい>にじさんじの有象無象共
    現実はこうw

  20. 匿名 より:

    登録者関係ないとか言うけど関係あるけどな
    日本登録者トップクラスの再生数見てみ凄いから
    ショート勢とんでもないから

  21. 匿名 より:

    一般人から見たら登録者数が分かりやすい指標になるんだろうけど、トップYouTuberからしてみたらもう登録者数は気にしてないらしい。
    登録者数は瞬間的に海外にバズれば増えるし、たとえ一年稼働しなくてもあんまり減らない。登録者数は勲章のような硬直的なもの。
    例えば、登録者数1400万人以上いて動画の再生数が数千しかないキッズラインなんかが日本のトップYouTuberかと言えば誰一人そう思わない。
    ホロの方が人気なのは変わらないけど、指標としては再生数と同接の方がリアルタイムの人気を測る指標になると思う。

    • 匿名 より:

      にじとホロの話してんのに何でトップの話してんの?
      そんなにこの2つの数字を比べられるのが都合悪かったか?

    • 匿名 より:

      それ何千万とか何億とかの人が言ってるならともかく
      100万前後でそれ言いだしたら勝てない負け惜しみに聞こえる

  22. 匿名 より:

    スバルと同格ってスバルに失礼じゃね

    スバルって人気ないゲーム以外3万人前後は常に集めて
    見るのにお金がかかる同時視聴でさえ2万人集めて

    地上波で司会してる番組のレギュラーまでもってるんだが

  23. 匿名 より:

    葛葉とスバルの英語力どっこいどっこいだし
    葛葉も国際交流増やせばいいのに
    月イチ程度でいいから海外と絡んだり
    企画系の字幕テロップ2ヶ国語対応で外注したり
    多分間を通すスタッフの能力不足なんだろうけど
    にじのその辺も流石に改善してきたろう
    ……逆に徹底的に社内の英語スキル育成切り捨てる可能性もあるけど

  24. 匿名 より:

    にじとの数字の比較の記事だと化け物が暴れないの正体見え見えで草

おすすめVtuber記事