【ホロライブ】スバルが毎日コツコツ努力して築いてきた2期生エースの座が本気出した天才に一瞬で奪われるの残酷すぎるよな【大空スバル】

引用元:https://bbs.jpnkn.com/test/read.cgi/hololiveneet/1716364928/

91: Vtuberまとめ (ワッチョイ e82e-xqNa) 2024/05/22(水) 17:13:28.09 ID:a9sr272M

スバルが毎日コツコツ努力して築いてきた2期生エースの座が

本気出した天才に一瞬で奪われるの残酷すぎるよな

103: Vtuberまとめ (ワッチョイW fc9d-Blrg) 2024/05/22(水) 17:14:33.54 ID:PPVdBJ72
>>91
個人的にはゾクゾクしちゃうそういうの
やっぱり血統命のジャンプは正しい
115: Vtuberまとめ (ワッチョイ 3d9d-doap) 2024/05/22(水) 17:16:04.10 ID:IfJu8svA
>>91
その「努力」の需要がないことは登録者の伸びで分かってるでしょ
121: Vtuberまとめ (ワッチョイ 25a5-LSjx) 2024/05/22(水) 17:16:32.07 ID:OeDp4bHy
>>91
湊あくあって漫画に出てくるようなゲーム上手くて可愛い陰キャ女を
現実世界に引っ張りだしてきたようなもんだからな
そらやればやるほど結果出るでしょ
いつまで続くのか知らないけど
128: Vtuberまとめ (ワッチョイW 82de-zAM4) 2024/05/22(水) 17:16:59.45 ID:QsaDbzFR
>>91
スバルに求めてるものとあくあに求めてるものって別だからあんまり
137: Vtuberまとめ (ワッチョイ 28a2-kXSK) 2024/05/22(水) 17:17:40.67 ID:fz66U6r6
>>91
同じゲームの条件ならまだスバルだと思いたい
努力は報われてほしい
146: Vtuberまとめ (ワッチョイW 825b-pDw2) 2024/05/22(水) 17:18:30.71 ID:nmHTB6qJ
>>91
相対的に見たらそう見えるかもしれないけど特にスバルの人気が落ちたわけじゃないしそもそもスバル本人がエースの座とか気にしてなさそう
むしろ最近2期が動いて喜んでそう
158: Vtuberまとめ (ワッチョイW b49d-RMdJ) 2024/05/22(水) 17:19:07.75 ID:SlsK7Wk0
>>91
王道ジャンプ漫画じゃん
167: Vtuberまとめ (ワッチョイW 2522-LJAX) 2024/05/22(水) 17:19:31.92 ID:rYeMfsu6
>>115
同接出ているんだからいちいちいちゃもんつけんなよ
頑張っている奴の努力否定してカスはほんときめー

コメント

  1. 匿名 より:

    いうてソロ配信の数字2人ともそんな変わらん気がするが?

    • 匿名 より:

      ソロ配信の数字がそんなに違わないのに歌みたの再生数やチャンネル登録者数で差が出てるのが全ての答えでは?

      • 匿名 より:

        歌みたの再生数とか含めるならそもそもあくあが2期生のエース譲ったことないんだから、このスレ自体無意味でしょ?

  2. 匿名 より:

    スバルはそもそも2期生にずっと活動して欲しそうだったし、あんま気にしてないんじゃない?

  3. 匿名 より:

    スバルも努力してるけど、今までの努力値で言うとあくあの方が上だろ。
    昨日のマリオだって数年前のマリメSの実力があったからこそ生きた配信内容だしな

  4. 匿名 より:

    あくあのゲーム力はすごいなと思うけど配信内容やトーク力は普通のV
    スバルはゲーム力はポンコツだけどトークの面白さは唯一無二
    ぶっちゃけコラボなんかだと圧倒的にスバルの方が面白い

    • 匿名 より:

      コラボ上手で唯一無二なら登録者数ももっと増えてるだろ
      それにコラボ上手とはいっても、圧倒的な数字が出るコラボの組み合わせみたいなのは無いしな

      優秀なVの1人だとは思うけど、ホロ内の上位陣と比べて下位互換になってる部分が多い

    • 匿名 より:

      いや誰とコラボしてもスバルでしかないスバルより相手や状況に合わせてムーブ変えれるあくあの方がコラボ適性高いし面白いだろ

    • 匿名 より:

      じゃあガワの問題だからしぐれういに文句言うしかないな

    • 匿名 より:

      声というVで重要な要素ついて比較してないのはわざと?🙄

  5. 匿名 より:

    まあ、普通に配信見たくなるのは断然あくあだな

  6. 匿名 より:

    人の努力を笑う人間にはなりたくない

  7. 匿名 より:

    何の努力もしてないアンスレの連中が努力どうこう語ってんのウケるよな

  8. 匿名 より:

    ファミコン版マリオで6万人はなかなか集まらない

  9. 匿名 より:

    少なくとも「ゲーム配信」ってジャンルに関して言えばあくあの方が圧倒的に努力してるやろ
    それを無視してスバルの努力が~って言ってもな

  10. 匿名 より:

    そのスバルが活躍できる土台を築いた功労者があくたんなんだから残酷でもなんでもねえわ

  11. 匿名 より:

    湊あくあの主人公感とか何かやってくれそうなワクワク感って天性のものだよな

  12. 匿名 より:

    どっちも好きだけどゲラゲラ見てて笑えるのはスバルかな

  13. 匿名 より:

    素直にあくあ凄いで済む話を、わざわざスバル貶して褒める無意味さよ

  14. 匿名 より:

    人間性歪みすぎ
    陽キャはそんなん気にせんだろ

  15. 匿名 より:

    あくあ昔ゴリゴリに配信してたし、ゲームに関してもめちゃくちゃやり込んでなかったか?

  16. 匿名 より:

    スバルは翔洋の長谷川
    あくあは三井

  17. 匿名 より:

    どっちも好きだから、どっちも頑張れ

  18. 匿名 より:

    余計な心配だよなぜならもうすぐ配信しなくなるからな

  19. 匿名 より:

    これを直接言われたとしても
    「いやあくあも努力してるだろ。努力しないであんだけ愛されるわけなくね?」って返すのがスバルの魅力や

  20. 匿名 より:

    あくあもこれからだけどな
    復帰バフが凄かっただけで、バイオ7とか同接クソだったのをこいつら完全に忘れている
    凡ゲーソロやり始めたあたりから勝負

    • 匿名 より:

      その一番数字が低い時期でも1万は出てたんだよなあ
      中華と一緒にあんなに頑張って荒らしてたのに復活されて悔しいねえ

  21. 匿名 より:

    あくあってゲーム上手いなー以外の感想無いけどな

  22. 匿名 より:

    あくたんはソロつまらんからなあ

  23. 匿名 より:

    スバルは場を盛り上げてまわりにバフかけるタイプだと思ってる

  24. 匿名 より:

    無味無臭系だよね

  25. 匿名 より:

    スバル自身2期生のエースなんて思った事ないと思うぞ

  26. 匿名 より:

    あくたん1年間戦えられないからな

  27. 匿名 より:

    だってあくあの方が声可愛いんだもの
    声帯っていう圧倒的な才能があるってそれだけの話なのになんでゲームとかトークとか言ってる人多いんだ?

    • 匿名 より:

      まつりと声一緒やん

    • 匿名 より:

      あとガワな
      陰キャRPもヲタのハートに刺さりまくりよ

    • 匿名 より:

      君はバスケやバレーの実力を評価する時に身長しか見ないの?
      声がかわいいのは立派な才能だけど、それだけで評価される世界じゃねぇだろ

      • 匿名 より:

        カワボ+ロリ巨+陰キャ営業+サブカル好き
        弱男の夢欲張りセットで評価されないわけないよね

        • 匿名 より:

          全く貶すつもりはないけど、その理論だとホロトップ評価はルーナだろ

          • 匿名 より:

            んなたん巨乳か?

          • 匿名 より:

            姫は身長の比率で見たらデカ過ぎるくらい、山田より1cmだけ高くてあくたんより8cmも低い

  28. 匿名 より:

    もともとあくあがスバルより上だろw
    それが普通に配信再開したなら逆転する罠

  29. 匿名 より:

    なんの努力もしてこなかった連中が努力で対立煽りとは…
    親が泣いてるぞ

  30. 匿名 より:

    余スバルあくあシオン
    2期って結構当たりだよな

  31. 匿名 より:

    スバルは神絵師のういママに頼んでういママの良さを全て消すようなキャラデザ依頼してる時点でそこまで数字に固執してないと思うぞ

  32. 匿名 より:

    ここのコメントみるとファン入れ替わってるんだな
    あくあがエースから落ちた時期もあったしスバルがエースだった時期もある
    それにもともと2人とも努力しまくり
    人気でる前のホロライブであくあが配信しまくって孤軍奮闘してた時期もあった
    古参ファンが長年サボっていたあくあから離れなかったのはその時代の努力を知っているからでしょう

  33. 匿名 より:

    ベジータと悟空みたい

  34. 匿名 より:

    スバルからしたら大助かりだろ
    これまでほぼ孤軍奮闘だったんだから2期生がまともに機能するならそっちの方が嬉しいだろ

  35. 匿名 より:

    いつからぺこみこみたいにガイガイする様になったんだ?

  36. 匿名 より:

    どっちもすごい配信者という結論は嫌なのかい?

  37. 匿名 より:

    どっちも凄い!じゃダメなの?
    なんで一回スバルを下げる必要があるのかわからない
    それぞれ違った良さがあるじゃん
    当本人達は仲良くやってんのにこっちが優劣つける意味なくない?

おすすめVtuber記事