【ホロライブ】でも俺たちが求めてるホロメンの活動ってぺこらよな【兎田ぺこら】

引用元:https://bbs.jpnkn.com/test/read.cgi/hololiveneet/1744527017/

447: Vtuberまとめ (ワッチョイW 4f07-A99S) 2025/04/13(日) 16:22:10.22 ID:Q8gDSqDk

でも俺たちが求めてるホロメンの活動ってぺこらよな

とにかく配信至上主義が理想

455: Vtuberまとめ (ワッチョイ c85f-hdqm) 2025/04/13(日) 16:22:54.69 ID:6j0BEuSU
>>447
ここでも配信至上主義は減ってない?収益至上主義が今の最大勢力だろ
465: Vtuberまとめ (ワッチョイW a665-A99S) 2025/04/13(日) 16:23:27.04 ID:AF1InoZ8
>>447
「配信してもらわないと叩く役割である俺らの存在価値がなくなる」の間違いじゃね?
470: Vtuberまとめ (ワッチョイW 3bad-P12b) 2025/04/13(日) 16:23:41.37 ID:EAFkxCij
>>447
みこスバも配信型だしな🤔
478: Vtuberまとめ (ワッチョイW 3b65-tl3w) 2025/04/13(日) 16:24:05.64 ID:yzNhS3hw
>>447
ぺこら=ホロライブであって他は異端みたいなところはある
485: Vtuberまとめ (ワッチョイW 3bad-P12b) 2025/04/13(日) 16:24:25.39 ID:EAFkxCij
>>478
ねえよ😅
491: Vtuberまとめ (ワッチョイ 92e5-59n2) 2025/04/13(日) 16:24:34.93 ID:lpI8crYf
>>455
そんなのはほとんど見たことない
ただソロライブに関しては収益だっていうのはそう
519: Vtuberまとめ (ワッチョイW 617b-olmk) 2025/04/13(日) 16:26:38.48 ID:VrlSnyVA
>>478
それは無い
530: Vtuberまとめ (ワッチョイ c29d-utqP) 2025/04/13(日) 16:28:07.13 ID:ouWsBPpn
>>455
昔は少なくとも今みたいな登録至上主義ばかりではなかったよな
ホロメン達がこぞって登録してくださいって鳴くようになってから登録至上主義が台頭してきたのと同時に同接BOTで配信至上主義が絶滅危惧種になった
567: Vtuberまとめ (ワッチョイW 00b6-BYvX) 2025/04/13(日) 16:30:06.78 ID:3kY98zQT
>>447
配信はリスクだわ
違法ROMとか言ってくるやつ居るし

コメント

  1. 匿名 より:

    限界集落の求めに応じてるから弱ってるんじゃね

  2. 匿名 より:

    みこちが「ソロライブ1回やったからもういいや。これからは歌捨てて配信一本でやります」って言い出したらファン激減すると思うけどな
    配信だけやって今の人気は維持できないでしょ

    • 匿名 より:

      流石にぺっさんですらそんな事は言って無いだろw
      一応オフイベだかライブだかはやりたいと言ってなかったか?

    • 匿名 より:

      とんでもない詭弁だな
      これほど論理的思考が終わってるのは久々に見た

  3. 匿名 より:

    今はというか結構前から総合力だと思うんだけど
    何か飛び抜けた事があるとかこれならこの人みたいな売りが無ければ配信も歌もショートもそれなりにこなせないと厳しくなってきてる

    • 匿名 より:

      ただ単に昔は誰も凝ったMVや動画を作る程の資金力持ってなかったし、ショート動画機能は存在すらしてなかったから自ずと生配信という手段にならざるを得なかっただけだしな
      いつまでも同じビジネスモデルだけに固執して発展しないのはビジネスマンとして無能の証

  4. 匿名 より:

    どんぐり界隈では違法とかやらせが求められてるのか

  5. 匿名 より:

    まあ配信多いと嬉しい
    コラボも多いと嬉しい

  6. 匿名 より:

    だからショート芸人とかアーティスト気取りでマウント取るなって言ってんの
    ほぼ毎日配信してる人のやる気削いでそんな幽霊部員ばっかになったら最悪

    • 匿名 より:

      配信だけやりたい人の活動場所ってTwitchじゃね?
      YouTubeでやるにしてもホロライブじゃないでしょ
      ホロライブって確かマルチタレントだかアイドルじゃないの

    • 匿名 より:

      誰に対してマウント取ってるのかわからんが、様々な分野に多角的に進出出来てるのは悪いことなんか?

      • 匿名 より:

        おそらく配信重視のホロメンにお世話になっておいて士気を下げるなってことなんじゃない?
        てか常時興奮状態のやつらがまじで多すぎんよw

      • 匿名 より:

        ほぼ頭どんぐりだろ
        暴れてる時点で余裕がないからわかりやすい

  7. 匿名 より:

    みこち観てても最近長時間多いもんで途中で寝ちゃうから野うさぎは一層大変だなと思ってる

  8. 匿名 より:

    ついに他の界隈からどんぐりしか言えない低脳アンチって言われはじめとるやんw
    アンチのか中でも底辺なんやなwww

    • 匿名 より:

      13万人の前でどんぐりしか言えなかったのは野うさぎなんだけどね

      • 匿名 より:

        これ言われると野うさぎは何も言い返せなくなるの草

    • 匿名 より:

      現実見えてないどんぐり来てて草

    • 匿名 より:

      他の界隈がどんぐり以外のホロアン野うさぎってオチだろうなw
      どんぐりの背比べって言われたいだけかもしれんが

    • 匿名 より:

      あのな
      アンチはどんぐり側なんだよとんぐりくん

    • 匿名 より:

      とにかくどんぐりって言われる現状が嫌なの滲み出てますな
      まだまだ当分言われるよ

    • 匿名 より:

      キチガイゴキブリゴミのぐそ効いてて草

  9. 匿名 より:

    【定期】カバー株式会社 誹謗中傷通報専用窓口 へアンチは通報ね

  10. 匿名 より:

    まぁ正直なところ配信が少ない人に興味はもてない
    ホロの配信が減れば他に行ってしまうかな

  11. 匿名 より:

    結局は今リグロスが一生懸命活動してる多方面の事を途中から投げて配信しかしてこなかったから配信方面でも限界で今回の不祥事でもう立て直せなくなってる

    • 匿名 より:

      あんな忙しくてボロボロになるくらいなら今のぺこらのスタイルでいいんじゃないの

      • 匿名 より:

        普通の人間は連日長時間配信しまくる方がボロボロになる

  12. 匿名 より:

    正直配信以外どうでも良いと思ってるけど
    配信だけだと目標がこじんまりして推し甲斐がないのかもなと思う

    • 匿名 より:

      配信にしたってそもそもファンが求める事はして無いんじゃ
      RPGとかコラボ求めるコメだってあるし今ならファームの方も期待してる奴いるだろ

    • 匿名 より:

      行き着く先はコラボ企画、大会

  13. 匿名 より:

    まあ見たいのは歌だのダンスだのよりゲーム配信だな
    でもぺこらみたいにやられても追えないからほどほどでいいよ

    • 匿名 より:

      人によってやって欲しいことなんて違うんだから自分が望んでないこと=悪ってのは短絡的すぎるやろ。その活動を応援してる人だっているんだから許容する広い心が大事や

  14. 匿名 より:

    ぺこらのスタイルは言うたら古き良きホロライブだからな、上場前の
    リスナーが一番求めてるのってやっぱりこれなんよな

    • 匿名 より:

      上場前だって他のホロメンだって今と活動変わらんよ。昔の方が歌枠多かったし、コラボ企画も多かった。むしろダクソとかエルデンみたいな長編をやる機会の方が少なかった。

    • 匿名 より:

      じゃあもっと見てやれよ求めてんなら

    • 匿名 より:

      流石にグレーなラインを攻めて欲しいとは思わん

    • 匿名 より:

      古えから邪悪だったのをなに美化してんだ?

    • 匿名 より:

      古き良きって言うけど、ぺこらは最早ただのゲーム実況者じゃん
      一部のおっさんリスナー受けはいいのかもしんないけど、リスナーが一番求めてるってのは違うんよなー

    • 匿名 より:

      おじいちゃんはもう引退したら?

    • 匿名 より:

      その割に見に来ねえじゃん

    • 匿名 より:

      古き良きホロライブって3D含めた企画やコラボがいっぱいある事であって別にゲーム配信ちゃうでしょ
      ゲーム配信が見たいなら別に今もやってる人はいっぱいいるよ、ぺこら以外目に入らんなら仕方ないけど

    • 匿名 より:

      いつまで過去に行きとんねん

  15. 匿名 より:

    生誕周年被せ上等の配信至上主義
    でも数少ないお気に入りホロメンには遠慮

    • 匿名 より:

      今日のころさんは被せられても10万出せたからな
      ぺこらのリスナーはマジでホロと別枠になってると思う

    • 匿名 より:

      ころねをぺこら派閥にしてた人達の意見を聞きたい

  16. 匿名 より:

    求められてたらもっと見に来る人間が多いはずだろ
    ぺこらの現実を直視した方がいいぞ

  17. 匿名 より:

    やらせは求めて無いよ

  18. 匿名 より:

    まぁニコ生全盛期が面白かったのそれこそやらせや無法がウケてたみたいなの多かったしな
    ここまでの配信者になってもニコ生精神みたいなの残ってるんだってちょっと感心したわ
    今の時代じゃもちろん許されないが根っからエンターテイナーなんだなぁと思った

    • 匿名 より:

      時代に適応できない視聴者が時代に適応できない配信者を求めてるだけだろ
      そんなごく一部の人のことを主流だと思うな

    • 匿名 より:

      そんなんで感心するとか終わってるな

    • 匿名 より:

      その頃を知ってるならキミもいい歳だろ?いい加減年相応に落ち着いたら?

    • 匿名 より:

      案件もある上場企業に所属した以上、信用を損なう行為はできない
      それが嫌なら個人勢になるしかない

  19. 匿名 より:

    少なくとも改造ROMを使ってリスナーを騙すような人は誰も求めてない

  20. 匿名 より:

    「俺たち」とか「リスナーが」とか何様なんだろうなどんぐり

  21. 匿名 より:

    配信はやっててほしいね帰ってきてやってた時とか嬉しい

  22. 匿名 より:

    なんでリスナーが働いても無い会社の収益至上主義なんだよwww

  23. 匿名 より:

    スウジガーから、配信してるからエライ!までライン下がってきましたー

    • 匿名 より:

      他人が出してるスウジー気にしてる低脳ラインがお前ってだけや

  24. 匿名 より:

    みこちやスバルがこれだけ配信してくれてる中でわざわざぺこらを選んで観る理由は個人的にはないかな

  25. 匿名 より:

    理想はみこちだろ
    普段はゲーム配信でホロメンとも色々絡んでゲームじゃない変わった企画もやって
    歌は半端なカラオケ歌枠なんてほぼやらずにオリ曲とライブに全振り

  26. 匿名 より:

    ダンスとかライブには興味無いから配信多め(たまに歌ってみた)位がいい

  27. 匿名 より:

    いつも暇なニートや学生にはぺこらぐらいの配信量が必要だけど、普通に働いてる人には大体毎日2時間程度の配信量で十分だろ

  28. 匿名 より:

    古き良きって言うけど、ぺこらは最早ただのゲーム実況者じゃん
    おっさんリスナー受けはいいのかもしんないけどリスナーが一番求めてるのは違うんよなー

  29. 匿名 より:

    運営優遇ぺこーら様は配信だけしてても運営が目立つ案件降ってくれるからいいのかもしれないけどな
    他のメンバはドジャースもプレステももらえずセルフでやっていかないといけないので自分で色々盛り上げなきゃすぐに飽きられるんですよ

  30. 匿名 より:

    やらせまでは求めてない

  31. 匿名 より:

    色んなスタイルがあって良いんじゃないの

  32. 匿名 より:

    今1番求められてるのはふるびたかいず入りエメラルドの図鑑公開配信だよw

  33. 匿名 より:

    今1番求められてるのは例のふるびたかいず入りエメラルドの図鑑公開配信だよw

    • 匿名 より:

      まあそれもアリバイ工作する為に十分な時間が開いたから今更公開しても何の証拠にもならなくなったけどね

  34. 匿名 より:

    >ぺこら=ホロライブであって他は異端みたいなところはある

    どんぐりキショ。ぺこらが卒業したら一人ホロライブできるってことか?

  35. 匿名 より:

    楽しんでゲームやってくれれば見る方も楽しい、ただ下手くそが高速消化しても見る気しないわな

  36. 匿名 より:

    だいたいのホロメンは配信でリスナーとコミュニケーションとってるからな
    で、コミュニケーションはより多くの時間を共有できたほうが基本いいわけで

  37. 匿名 より:

    ホロに関しては配信者というよりはタレント、アイドルとして見てるからなぁ
    別に配信以外でも目標に向かって頑張ってくれてれば応援したくなるけども…

    まぁ好きになるきっかけは大体配信だろうけど

  38. 匿名 より:

    普通に配信中心かつ延長線上でライブとか外部露出にも意欲あるみこちみたいなのが一番需要あるでしょ?
    リスナー(平均)じゃなくてリスナー(アンスレ民)ってことなら知らんけど
    あそこは配信以外は全て邪道みたいなやつ多いし。まあ推しに似てるんだろうな

  39. 匿名 より:

    ぺこアンばっかりで笑えるわあははははー
    人が弱ってる時に嬉々としてつけ込む奴はごみ以外のなにものでもないんひっふん

  40. 匿名 より:

    あくあ卒業までは企画も主催して箱の中心にいたし立ち回りも上手かった
    去年後半から歯車が狂い始めた感ある

    • 匿名 より:

      何か…ぺこらの力が削がれてる……大きな力を感じます…

    • 匿名 より:

      苦手なのに頑張ってたとは思うけど中心には居なかったぞw
      控え室の端っこで寝たふりしてる奴に中心は無理無理

  41. 匿名 より:

    求めてるのは等身大の面白い配信だから違います

  42. 匿名 より:

    主語でかすぎだろ
    「どんぐり界隈では」にしとけ

  43. 匿名 より:

    こいつらもガワが悪かったら見ないじゃんw

  44. 匿名 より:

    ぺこら・・・いる?

  45. 匿名 より:

    ぺこらゲーム配信ばっかじゃん
    歌みた配信もしなければ雑談配信もしない

    • 匿名 より:

      ぺこらはのど弱いから酷使する歌は基本やらん
      のど壊してからやらなくなった
      雑談は基本ゲーム中かCパートや冒頭にいれてる

      • 匿名 より:

        あんなに絶叫してるのに?歌にコンプレックスあるからでは?
        ぺこらの今までの行動パターンから察するに己を正当化するための嘘にしか聞こえない

  46. 匿名 より:

    配信勢が一通り消えたら
    惰性で見てる人やホロメン情報キャッチする人らが消えて
    たまの配信には気が付かれず
    ホロジュールやツイッターチェックする人も減って
    極々一部のガチ勢以外はイベントにも来なくて一気に売り上げ落ちそうだけどな

    • 匿名 より:

      それはそう
      配信で培った唯一無二のノウハウが人気でウケてるからなくなったら終わるのはそう
      だからぺこらには頑張ってほしいと思ってるよ
      その為にも推しの為と本気で思ってアンチ活動してるモトララみたいなのはカバーに処してほしいとも思ってる

  47. 匿名 より:

    どれだけ虚構でもええけどバレるのは三流

  48. 匿名 より:

    どんぐり達って自分たちがホロメン代表みたいに勘違いしてるとこあるよね

  49. 匿名 より:

    理想の配信者に近いとは思う
    ただVだからできる的なことは探ってないように見える
    ぺこらに限った話ではないけれど

  50. 匿名 より:

    どんぐりの過剰上げや他ホロメン下げがネタや釣りだと思ってた時期が懐かしい
    あの頃にはもう戻れないんや

  51. 匿名 より:

    ここ最早ぺっさんまとめになってて笑う

  52. 匿名 より:

    バランス的に最高なのは正直わためだったりする

    • 匿名 より:

      堅実にコツコツやってきた成果が出始めたね
      おめでとうわためいと

  53. 匿名 より:

    どんぐりお前ら見てやれよ弱過ぎる

    • 匿名 より:

      ぺこらのリスナー興味ないゲーム配信一切見ない説を提唱したいんだが意見ある?

  54. 匿名 より:

    ぺこら=ホロライブは草
    自惚れ屋さんめ

  55. 匿名 より:

    見てるかモトララ…
    モトララチルドレンの勇姿を…
    ぺこらのイメージダウンの原因になっているぞ…

  56. 匿名 より:

    アレもアレで仕込みくせえけどな
    厄介なんて金握らせたら喜んで道化になるだろ

    • 匿名 より:

      凸した後のスペースはあれよりもっとやばい会話を野うさぎどうしでしてたで

  57. 匿名 より:

    そりゃホロアンゴミのぐそはなるべくこいつにホロへ迷惑かけて欲しいよなぁ

おすすめVtuber記事