【ホロライブ】そんなこと言って良いのか?【宝鐘マリン】

引用元:https://bbs.jpnkn.com/test/read.cgi/hololiveneet/1743034167/

1616: Vtuberまとめ (ワッチョイ 2578-RJo6) 2025/03/27(木) 12:10:37.92 ID:mqoluUzn

😭

宝鐘マリン🏴☠️@1stソロライブ開催!!12/7・12/8 Kアリーナ横浜 @houshoumarine (2025/03/27 12:09:38)

花粉にどう立ち向かえばいい?効く薬が一つもないぞ

1623: Vtuberまとめ (ワッチョイW ed8e-S7yf) 2025/03/27(木) 12:11:23.76 ID:YT6yHXDa
>>1616
まじでどうすればいいの?
1626: Vtuberまとめ (ワッチョイW 2578-MLwf) 2025/03/27(木) 12:11:38.45 ID:lvtPXk7v
>>1616
そんなこと言って良いのか?
ホロライブにはアレジオンか付いてるのに
1627: Vtuberまとめ (ワッチョイW ae8e-hBwI) 2025/03/27(木) 12:11:38.99 ID:5hYcWOZq
>>1616
名前まだソロライブのままなのか
1632: Vtuberまとめ (ワッチョイW cd65-TljM) 2025/03/27(木) 12:12:03.86 ID:0laWgJ3e
>>1616
案件貰ってるアレジオン試せ
1642: Vtuberまとめ (ワッチョイW 345b-NWZH) 2025/03/27(木) 12:13:09.21 ID:d6nLlo64
>>1616
アタシオン出来なくて草
1644: Vtuberまとめ (ワッチョイ 39bc-Hj1i) 2025/03/27(木) 12:13:14.15 ID:onDPX2U9
>>1616
アレジオン効かないアピってコトォ?
1647: Vtuberまとめ (ワッチョイ 37a2-MgfQ) 2025/03/27(木) 12:13:33.99 ID:UxR5g6wc
>>1616
抗ヒスタミン薬試してみな
1652: Vtuberまとめ (ワッチョイW 3a65-FGaN) 2025/03/27(木) 12:14:10.32 ID:2DfoHEeu
>>1616
友達も病院で薬もらったりしたけど全く効かなくて現在進行形で花粉に破壊されてるし、花粉症酷い人は今年地獄やろな
1659: Vtuberまとめ (ワッチョイ 2f9d-g68N) 2025/03/27(木) 12:14:53.89 ID:1SJ1GODf
>>1616
マリン引退しろ😭
1665: Vtuberまとめ (ワッチョイW ae8e-HM7i) 2025/03/27(木) 12:15:37.00 ID:EtkYMkfZ
>>1616
今じいさんたちがせっせと山燃やして回ってるからマリン待ってろ
1679: Vtuberまとめ (ワッチョイ 49da-Z5Tv) 2025/03/27(木) 12:16:44.79 ID:0cGUMbKY
>>1616
気長に舌下療法すればいいのに
1681: Vtuberまとめ (ワッチョイW 8f8e-Pd6w) 2025/03/27(木) 12:16:50.49 ID:rwZ90SF6
>>1616
なんか症状エグそうだもんな
昨日も目からネバネバの汁出るとか言ってたし
1686: Vtuberまとめ (ワッチョイW ae5b-td2J) 2025/03/27(木) 12:17:17.16 ID:g1slH15N
>>1681
なんかもはや花粉症じゃなくて蓄膿症とかのレベルじゃんそれ
1688: Vtuberまとめ (ワッチョイ 2f9d-g68N) 2025/03/27(木) 12:17:53.48 ID:1SJ1GODf
>>1681
花粉症ってそんなのも出るのか
大変だな

コメント

  1. 匿名 より:

    水泳ゴーグルと医療従事者用マスク使えばとりあえず症状は出んぞ

    • 匿名 より:

      花粉症だけじゃなくてマラセチアアレルギーもあるから症状は出るぞ

  2. 匿名 より:

    騙されたと思ってアレグラ飲んでみて
    ぼくはそれで治まってるよ😋

    • 匿名 より:

      花粉症きつい人からしたらアレグラなんてゴミだろ
      お前が単に症状が軽いだけでなんも参考にならん

  3. 匿名 より:

    アレジオンは効かない
    ソースは花粉のアレルギー検査したらいろんな病院に血液送られた俺

  4. 匿名 より:

    点鼻薬や漢方は使いすぎると抗体できて効かなくなるからな
    辛いだろうけど頻度減らして元に戻すしかない

  5. 匿名 より:

    診てないからおそらくだけど、アレルギー性結膜炎だろうね

  6. 匿名 より:

    花粉症の人だけがわかる苦しみ

  7. 匿名 より:

    こんな事呟かれたら大金出してホロライブに案件出したアレジオンが馬鹿みたいじゃないですか

    • 匿名 より:

      花粉症(自称)のみこちがお日様の下で気軽にお散歩してるから…
      お花見したいとか、花粉症の人が発狂しそうなことも言ってるし

      • 匿名 より:

        いや、花粉症でも花見はするが…

      • 匿名 より:

        みこちも昨日の配信の6:10:10から言ってるけど個人差あれど軽い花粉症の人はまじで症状が場所によると思う
        自分は地元の田舎にいた時は鼻水も目も酷かったけど上京したら花粉症の症状治まったよ花粉シーズンの時に実家に帰ると死にそうになるけど
        酷い人はどこ行っても辛そうだから大変だよね花粉症って

      • 匿名 より:

        そっちは別に問題ないだろ
        薬が効いてるアピールになるし

  8. 匿名 より:

    アレジオンだろうとなんだろうと症状が出てから飲み始めたのでは遅いんだよなぁ

  9. 匿名 より:

    相談できる薬剤師がいるだろ
    どうせ治らないんだろうけど

  10. 匿名 より:

    ヤクルトで花粉の季節楽になったって言ってる人は何人か知ってるが、ぶらしーぼ効果なのか本当にきいてるのかはわからん

  11. 匿名 より:

    アレルギー体質らしいから普通の人の話は参考にならなそう

  12. 匿名 より:

    もう郊外に越した方がよくね
    元々アレルギー体質みたいだし多分コンクリと電波に覆われた都市環境が向いてない
    なんか新居になってから症状ひどくなった気がする

  13. 匿名 より:

    個人的にはすごくわかる
    ただ企業の案件がある以上Vのアカウントで発信するのは軽率だったかもしれない

  14. 匿名 より:

    さすがVtuber意識が低い
    金貰って宣伝してんだよあんたは

  15. 匿名 より:

    湿度高めの部屋にこもって空気清浄機ぶん回す

  16. 匿名 より:

    外出るな
    散歩は花粉が治まるまでお預け

  17. 匿名 より:

    自分は市販薬はあんまダメで処方薬はそれなりに効くなあ
    つかアレルゲンとか高すぎて使う気にもなれん

  18. 匿名 より:

    今年は薬真面目に飲んでるけど本当に効かねえ……

  19. 匿名 より:

    アレジオンもアレグラも花粉症の薬としては弱い方だから効かない人なんていっぱいいるぞ

  20. 匿名 より:

    ムラサキシオンを試せ

  21. 匿名 より:

    青くんに鼻水全部吸ってもらえばok
    ちょうど今暇しとるやろ

  22. 匿名 より:

    昨日の目はたぶん黄砂や

    • 匿名 より:

      ここ2日おかしいくらい飛んでるな

  23. 匿名 より:

    俺の経験上、花粉症シーズン二週間くらい前から内服薬を飲み始めて症状を酷くさせない。
    一度酷くなってしまったら、内服薬点鼻薬目薬をしようがシーズンが終わるまで収まらない

    あと最近は何やっても改善しない重症の花粉症患者に使うゾレアっていう注射があって
    マジで効くみたいだけど保険適用でも1回1万-3万円くらいするとか

    • 匿名 より:

      皮下注射150mgのやつを今年からやってるけどにまだ多少マシに
      なったと思う程度だわ
      鼻水は多少良くなった気がするけど目のかゆみは例年通り
      今まで舌下治療もしてたから正直どれが効いたのかわからん

  24. 匿名 より:

    アレルギーの症状が違うだろうからなんともだけど食事改善は割と重要だと思う
    自分は健康的な食事を1年くらい続けて少し症状がマシになった

  25. 匿名 より:

    ワイもネバネバの汁出るけど

  26. 匿名 より:

    マジで花粉症と猫アレルギーの無い体質に産んでくれた親に感謝してる

    • 匿名 より:

      猫はまだしも花粉症は突然発症するから油断するなよ

      • 匿名 より:

        60代で発症することもあるらしいからな

      • 匿名 より:

        自分は去年まで重篤だった花粉症の症状がほとんどなくなった
        癌か何かが身体の中にできているのではと疑ってるけどまだ何も見つかってないし原因も不明のままだから嬉しいけど怖い

    • 匿名 より:

      花粉症はとつぜんになるぞ

    • 匿名 より:

      アレルギーは後天性でもなるから関係ないぞ
      あと猫好きでも猫吸いすんな猫吸いは猫アレルギー発症の原因の一つ

  27. 匿名 より:

    今年の黄砂と花粉まじでひどいよな
    処方箋もらっても目のかゆみが治まらん
    目玉を取り出して洗いたいレベル

  28. 匿名 より:

    マリンは症状がガチ過ぎるから花粉症系の案件受けられんよな

  29. 匿名 より:

    アレジオンで今販売しているのは第2類の効き目弱いやつだから効かなくても普通

  30. 匿名 より:

    マリンは花粉だけじゃなくて人間の体にいる常在菌のアレルギーもあるから
    シャレにならないくらい辛いんだとわかる

  31. 匿名 より:

    この時期は花粉も黄砂も酷くてマリンには辛い環境だよな
    まあ花粉も黄砂も関係なく年中辛そうだが

  32. 匿名 より:

    市販薬は軽度の人にしか効かないからな
    重症の人は処方箋もらって強い薬じゃないと意味ない

  33. 匿名 より:

    ぶっちゃけると症状話して医者からもらった薬が一番効く(完全に効くとは言ってない)

    • 匿名 より:

      医者が言うてなかったか?
      アレルギー系の薬は体質に合うかどうかだから人によって効く薬が違う

  34. 匿名 より:

    俺は市販薬だとコルゲン鼻炎ソフトミニカプセルしか効かん
    アレジオンは全くダメやわ
    いつぞやポルカが行ってたなんかの成分がどうにかして効いてるんだろな

  35. 匿名 より:

    実際今年の花粉はガチできつい
    黄砂も相まって鼻と目がやられ口呼吸になり喉もやられる
    マリンは甲状腺を片方取ってて多数のアレルギー持ちだから正直想像以上にきついんだろうなというのは理解できる

  36. 匿名 より:

    もういっそ花粉症の時期だけ地方から配信すればいいんじゃね

    • 匿名 より:

      アレジオンは市販で買える時点でね

    • 匿名 より:

      杉も草花も地方の方が圧倒的に多いのに?

      • 匿名 より:

        奥義として釧路辺りに移るという方法はある(ど田舎)

      • 匿名 より:

        なるほどな春先まで雪が積もる場所か
        雪(物理)で空中の花粉を地面に撃ち落として杉や草花を覆うことでそもそも飛ばなくするんか

  37. 匿名 より:

    花粉症って発症前に先に薬飲んで抑えるもんだぞ
    症状出てる時点でそもそも遅い、って耳鼻科の先生が切れてた

  38. 匿名 より:

    市販薬なんざ素人判断で買えるような代物だから通院で買えるやつの1/10も効かないぞ
    素人は黙って病院いけ

  39. 匿名 より:

    結局はアレルギー薬は自分に合うのを見つけるしかないのがね
    自分も花粉症やばくて合う薬見つけるのにかなり時間かかった
    その人には効くけど自分には効かないなんてざらにある

  40. 匿名 より:

    花粉症は身体が慣れるまでは薬飲んでも緩和はするけど症状が出続けるよな
    酷いと夜眠れない
    まぁそれでも薬飲み続けて点眼、点鼻するしかないんだけど

  41. 匿名 より:

    手術するしかないわな

  42. 匿名 より:

    狩野英孝が元気に活動してるの見るとアレルギー云々は正直ピンとこない

  43. 匿名 より:

    酷いときは一度反応してしまうと何にでも反応してしまうんだよな
    少しホコリっぽいとこいくだけで大変な事になる

  44. 匿名 より:

    花粉症から解放されるには体質改善をすれば良い
    しかしその為の説明をするには一味を光の一味、闇の一味などと差別する事をやめて、青とは適度な距離をとれるようにならなければならない(裏でイチャつくのは構わない)

  45. 匿名 より:

    わりと真面目に、シーズンごとに南半球と北半球を往復するしか解決法は無いと思う

  46. 匿名 より:

    甲状腺障害あるから効かなんだわ

  47. 匿名 より:

    アレルギーって基本的に生活習慣ぶっ壊れてらからなる奴おおい
    スマホ捨ててテレビもろくにない海辺のど田舎で毎日暮らしてたらすぐ治る

  48. 匿名 より:

    アレルギーって基本的に生活習慣ぶっ壊れてらからなる奴おおい
    スマホ捨ててテレビもろくにない海辺のど田舎で毎日暮らしてたらすぐ治る

  49. 匿名 より:

    ガチでどうしようもないなら3月4月は北海道に行けマリン

  50. 匿名 より:

    鼻から出てくるのはホントに水で、ポタポタ落ちる
    目は数十分閉じていれば花粉が目ヤニとなって目の周りにガサガサ出てくる
    血液検査で測定不能レベルのアレルギー持ちには、いかなる予防策も効果がない
    唯一はサイボーグ手術をすることくらいか